BUSINESS



土曜日は土っち!?〜あいまいサタデー〜

「読めるけど、いつもどっちか迷うんだよね」
「ことばは知ってるけど、書けといわれると自信がない」
あいまいなことばをクイズでお楽しみください。





「いつもいい服を着て、みえっぱりだなぁ」
などというときの
「みえ」は、どっち?



見得

見栄


クリックすると答えが下に表示されます。





●区別しよう。

りか
着飾ったり、
見た目を気にすることは、「見栄」。
「見得」は歌舞伎で、
役者さんがポーズを決める、
あれのことですよ。

ゆーないと
はぁ。

りか
「見栄」は「張る」、
「見得」は「切る」と
合わせてつかうのがお約束なの。
切ったり張ったりです。
おもしろいねー。

ゆーないと
ふーん。

りか
‥‥ぜんぜん、乗り気じゃないねえ。
たまには
「そんなの知ってましたよ!」とか、
見栄を張ってもいいんじゃない?

ゆーないと
「見栄」ですか。
あっしの人生には、
いまだかつてないことばっすねえ。

りか
さもありなん。
でもー、見栄っていうとなんだけど、
向上心は大切よ。
たとえば、かわいくなりたい!
っていう気持ちが、努力や工夫を‥‥
聞いてる?

ゆーないと
んぁ?
あー、なんでしたっけ。

りか
‥‥いま、なに考えてた?

ゆーないと
‥‥「見栄晴」って芸名、
見栄をはる、ってことなんだなあ、
とか?

りか
意外と、考えていたのね。
まあ、そういうふうに覚えれば
わすれないかもね。
いいかもいかも。

ゆーないと
もういいっすか。
勉強、苦手なんで。

りか
見栄はらなすぎ!


【解説】 みえ 【見え/見栄/見得】
〔動詞「見える」の連用形から。
「見栄」「見得」は当て字〕
(1)見た目。外見。みば。みかけ。体裁。
  「―を飾る」
(2)人の目を気にして、うわべ・外見を実際より
  よく見せようとする態度。《見栄》
  「―でピアノを買う」「―坊」
(3)歌舞伎の演技・演出の一。
  劇的感情が高まったとき、俳優が、
  一時その動きを静止してにらむように
  ポーズをとること。《見得》
三省堂『大辞林 第二版』より

「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.comに送ろう。

2006-06-10-SAT

HOME
戻る

illustration: