BUSINESS



土曜日は土っち!?〜あいまいサタデー〜

「読めるけど、いつもどっちか迷うんだよね」
「ことばは知ってるけど、書けといわれると自信がない」
あいまいなことばをクイズでお楽しみください。





それについては持論がある、という意味の
「一家言ある」。
「一家言」は、なんて読む?



いっかげん

いっかごん


クリックすると答えが下に表示されます。





●覚えるしかないのかな?

りか
今回の「あいまいサタデー!」は、
読者のEさんからご投稿いただきました。

ゆーないと
ありがとうございまっす!
これまでー、まんまと、
間違いのほうで読んでましたよ。

りか
そうなのよねー。
この間違い、わたしもあります。
で、どっちが正解か、忘れやすいの!
そもそも、
なんで間違いやすいのかしら。

ゆーないと
あれじゃないっすか?
タンスにゴン、っていうCM。
なかなか印象的なんでー。
一家にいちゴン、一家にゴン、
一家ゴン。
ってつい思っちゃうとか?

りか
そうかなー?
そういえばほかの「言」も
「げん」と読むのか
「ごん」と読むのか、迷わない?
「一言居士(いちげんこじ)」とか
「言語道断(ごんごどうだん)」とか。
いっこいっこ、覚えるしかないのかなー。

ゆーないと
‥‥あっしは、あんまり、
この手のことばには
出会いがないってゆーかー、
ご縁がありませんので。
「一家言」も、最近知ったばっかりだし。
この、「一言居士」も「言語道断」も、
次にあったとき、読める気がしねえっす!

りか
読める気がしねえ! って。
でも「一家言」は、知ってたのね。

ゆーないと
うっす。
あっしはー、けっこう一家言あるんすよ。
一家言好きってゆうか。
たとえばー、カーディガンは
はおらずに首周りにまくっていうのが、
最近の一家言っすね。
あったかいんすよ、そのほうが!
あっしはね!

りか
一家言って、そういうことだっけー?
もっと譲れないものっていうか、
主張じゃない?

ゆーないと
いいのいいの。
頑固っぽいのより、
いいかげんな一家言のほうが、自由で。
あ! 「いいかげんないっかげん」って、
「一家言」の読み方覚えるのに、
いいんじゃないですかね?

りか
いいかげんな一家言‥‥。
ありえなーい。
でも、ちょっと覚えやすいかも。

ゆーないと
よっしゃー。
来週もがんばるど!

【解説】 いっか-げん 【一家言】
〔史記(太史公自序)〕
(1)その人独特の主張や論説。
(2)一つの見識をもった意見。
  「教育については―をもっている」
三省堂『大辞林 第二版』より

「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.comに送ろう。

2006-05-27-SAT

HOME
戻る

illustration: