BUSINESS



土曜日は土っち!?〜あいまいサタデー〜

「読めるけど、いつもどっちか迷うんだよね」
「ことばは知ってるけど、書けといわれると自信がない」
あいまいなことばをクイズでお楽しみください。





「上意下達」の
読みかたはどっち?



じょういげたつ

じょういかたつ


クリックすると答えが下に表示されます。





●迷いやすい読み方は

アロハ
これ、わたしも、
いっつも迷って、間違えますぅ。

りか
アロハっちは
だいたい間違えるんだから、
こっちかなー、と思った方じゃなくて、
逆の方を言えばいいんじゃないかな。

アロハ
うう。ひどい。
でも、「こっちかな?」とかも
思わないですよ。
どっちもどっちですよ。
わたし的には。

りか
そうねー。
こっちの方が言いやすいとか、
そういうのとも違いますしね。

アロハ
もう、むり‥‥。
一生、この言葉を見るたびに
迷うんだわ。

りか
まあまあ。
ちなみに、「じょう」って読んだら、
次は「げ!」って、つい言っちゃう、
だから間違えるという意見が
ありますね。

アロハ
なるほど。
その意見はどこから?

りか
わたしの想像です。

アロハ
‥‥。

りか
でね、思ったんですが、
これ
「上司(じょうし)の意見が
 部下(ぶか)まで達する」
だと思えば、
「じょういかたつ!」って
すぐ出てくるんじゃないかな。

アロハ
あ、「上司(じょうし)」とくれば
「部下(ぶか)」ですね、確かに。

りか
じゃ、「上意下達」の読みかたは
オッケィですね?

アロハ
はーい。
上司と部下の物語として
おぼえまーす。

【解説】 じょうい-かたつ じやう― 【上意下達
上位の者の意思・命令を下位の人に徹底させること。
三省堂『大辞林 第二版』より

「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.comに送ろう。

2006-05-20-SAT
HOME
戻る


illustration: