最新の記事 2007/02/23
 
「ややこしい問題。」第65回は、
彼氏の気になる「くせ」についてです。

好きなら我慢する?
それともわだかまりの無い関係のために、
やめてもらう?

みなさんはどちらに投票されましたか?
もう一度、相談の内容をごらんください。

問題65 彼氏に口ぐせをやめてほしいけど‥‥


彼氏の口ぐせのことです。

彼も私も20代後半です。
彼とは付き合い始めて3か月です。
その彼には、口ぐせがあります。

「ほんとに?!」

です。

通常であれば、
「うんうん」「へー」「そうそう」などと
相槌をうつところが、
すべて、「ほんとに?!」なのです。

「今日はお昼から雨だって」
「ほんとに?!」
「天気予報で言ってた」
「ほんとに?!」
「だから折りたたみ傘持ってきた」
「ほんとに?!」

と、いった具合です。
彼の辞書に「へー」は無いのか‥‥。
語気もかなり強く、インパクトがあります。

あまりに「ほんとに?!」を連発されると、
念押しされているような、
もはや脅迫されている気になるくらいの、
圧迫感を感じることがあります。

なので、彼の
「ほんとに?!」の連射がなんだか恐くて、
私は黙ってしまうことがあります。
あるいは、
「ほんとだから言ってるの!
 こんなことで嘘ついてどーするんぢゃ!!」
と揚げ足を取ってやりたくなります。

私もそこそこ慣れてきましたし、
彼にも「ほんとに?!」の連発はやめて‥‥と訴え、
彼もだいぶ気をつけては
くれるようになってきましたが、

「あそこにコンビニがあったはずだよ」
「ほんとに?!」
「前にジュース買ったことある」
「ほんとに?!」
「‥‥。」

と、「ほんとに?!」を連打する彼と、
黙ってしまう私がいます。
皆さんなら、次のうちどちらの行動をとりますか?

・彼も気をつけようとはしてくれているので、
 私も慣れる努力をする

・「ほんとに?!」は、ほんとにやめて!!と
 大喧嘩覚悟で再度強く訴える

ほんとに、困っています‥‥。

(西京味噌)



まだお付き合いをはじめられて
短いとのことです。

ということは、付き合いが長くなるにつれ、
相手のあまり好ましくないくせにも
慣れていくのでしょうか。

それとも逆に、気にしないようにしていても
時間が長くなるほど
大きなわだかまりになってしまったり
するのでしょうか。

縁あって始まったお付き合いですから、
長く大切にしていただきたいものですが‥‥。

さて、選択肢は、次のふたつでした。


A:彼も気をつけようとはしてくれているので、
  私も慣れる努力をする


B:「ほんとに?!」は、ほんとにやめて!!
  と大喧嘩覚悟で再度強く訴える



では、結果を発表します!


「ほんとに?!」は、
ほんとにやめて!!
  と大喧嘩覚悟で
再度強く訴える!
   
   

でした。
こちらに投票された方々から、
「喧嘩はできるだけ避けて、でも、強く訴える」のが
いいのでは? というメールを
いくつもいただきました。
西京味噌さん、もう一度、頑張ってみてください!

さて、内訳はこちらです。

投票総数:5221

A:慣れる努力をする
30.8%

B:再度強く訴える
69.2%

7割ほど、「強く訴える!」でした。

男女別に見てみましょう。

男女別

女性

A:30.4%  B:69.6%
男性

A:32.5% B:67.5%

うーん。ほんのわずかに女性のほうが、
「強く訴える!」でした。

年齢別ではいかがでしょうか?

年齢別
全体


女性


男性


なんと、年齢が上がるにつれ、
「言ったほうがいいですよ」という方が
多くなっていました。
つまり、時間をかけても、
「慣れる」ということはないのでしょうか?

もちろん、
今回の2つの選択肢以外にも
方法はあると思いますが‥‥ 。

今回の結果をご覧になってのご意見は、
ぜひこちらまでお送りくださいね!


最後にメールをご紹介いたします。

今回は特に、ご自分の体験が多く寄せられました。
みなさん、ありがとうございました!


A「慣れる努力をする」メール

=
努力の最中かも

「慣れる努力をする」に一票しました。
努力する‥‥というよりは、
もう少し見守ってあげて、という意味合いなのですが。
わたしも彼(今のダンナ)に口癖を
指摘されたことがあります。
それは、「あなただって‥‥」
なにかを注意されたときの返事の第一声がコレでした。
それを「それは言い訳がましい」
「反省する気持ちがあるのか」と言われ、
それもそうだと納得して注意するようになりました。
確かに言い訳の気持ちが自分の中にあったことも
それではじめて気がつきました。
言いかけては言葉を飲み込むことを繰り返し、努力もして、
今ではなんとかその口癖を脱却しましたよ。
相談者の方もまだお付き合いして3ヶ月とのこと。
一度その気持ちを伝えたんでしたら、
もう少し見守っててあげてください。
もしかしたら努力の最中かもしれないので。
(ルッコラ 29歳 女子)

=
慣れるしかないのかな

慣れるよう努力に一票。
うちのダンナは「なんで?」です。
私も毎日まいにち脅迫的な尋問のようで不愉快です。
何度か訴えましたが、直りそうも無いので、
「なんでだろうねー。考えてみてよ」と返しています。
相手にはそれが喧嘩を売っているように
聞こえるらしいのですが。
結局、腹を立てないように慣れるしかないのかな〜。
(愛知・37歳・女)

=
気持ちを秤にかけて

Aに投票しました。
もし自分が彼の立場だったら、
自分の癖にそこまで強行に「やめて」といわれたら
うんざりするからです。
決して西京味噌さんを困らせようとして
やっているわけではないのだから。
それに彼だって、西京味噌さんの癖で
嫌だと思っているものがあるかもしれない。
20代後半にもなれば、癖を直すのがどんなに大変か、
それはわかると思います。
彼も努力しているみたいなら、
それでいいじゃありませんか。
彼という人が好きな気持ちと、
その癖が許せない気持ちを秤にかけて、
許せないほうが勝っていたら、
いっそ別れるべきだと思います。
(37歳 女性 キーポン)

=
かなり便利な言葉だから。

Aを選びました。
この彼の口癖、確かに直していただいたほうが
いいかと思われますが、それでもAを選んだのは
彼が今努力して使わないようにしているからです。
私が中高校生のとき、とんねるずの木梨さんの
「〜みたいな」という口調が流行って
私もまねしたのですが、
しばらくなかなか直せませんでした。
というのも「〜みたいな」というのは
かなり便利な言葉だったからです。
「ほんとに?!」も、相槌にも使えるし、
驚きを表現できたりもするので、便利というか
融通の利くような言葉に思えます。
それで彼もついつい使ってしまっていたのでは
ないでしょうか?
ケンカするより使ってしまった際に
やさしく指摘してあげるのがいいのではないかなあ、
と思います。
彼の口癖が直りますようお祈りしております。
(30代 会社員 女性)

=
どうか慣れてあげて

私は相談者の彼の立場です。
「本当に」って言ってしまい(疑問系も相づちも)、
夫に注意されています。
他に嫌いなところがないなら
言わないように努力中だと思うので
どうか、どうか慣れてあげてください。
ああ、相談者にいってるのか夫にいってるのか
わからなくなってきました!
そんな私は「マジで!?」って言われるのが大嫌い‥‥。
(あと 39歳 女性)

=
口癖をなおすお手伝いを

彼氏も努力してくれているようなので、
慣れる努力をするというよりも
これ以降は無理強いをせず、
口癖をなおすお手伝いをしてみては?
「ほんとに!?」と言われたら
「うそだよ〜ん!」と
言い返してみたらいかがでしょうか。
西京味噌さん「あそこにコンビニがあったようだよ」
彼氏「ほんとに!?」
西京味噌さん「うそだよ〜ん!」
西京味噌さん「前にジュースかったことがある」
彼氏「ほんとに!?」
西京味噌さん「うそだよ〜ん!」
てのはどうでしょう? 「また言ったよ」ってことを
さりげなく指摘するということで‥‥。
口癖って本人が直したいと思っても
なかなかすぐには難しいものです。
私も以前付き合っていた人に
口癖を指摘され直したのですが、
結構時間がかかった記憶があります。
無意識に口から出ているので気をつけようと思っても
出てしまうんですよね。
やめたくてもやめられないと思っているときに
あまりにも強く言われてしまうと、
ちょっとつらいかも‥‥。ということで
Aを選びました。
(さば子)

=
口癖もまとめて好きに

Aにしました。
気をつけてくれても出る口癖なら
けんかしても直らないですよきっと。
慣れるのが嫌なら、今みたいに黙るのも
いいかもしれませんね。
彼から話をふられてそれに応えるだけにしてみるとか。
様子が違ってきたら気づくでしょう。
そしたら「あまりにも『ほんとに?』を連発されるから
それが気になって話しかけられない」と
言った方が大げんかするより効果的かも。
もしかしたらあなたの反応が面白くて
わざと言ってる時もあるかもしれませんので
直らなくても好きの気持ちが強いなら
口癖もまとめて好きになってあげましょう。
(40代前半 女性)


B「再度強く訴える」メール

=
「うそっ!」が口癖でした

以前、私は、「うそっ!」が口癖でした。
親から指摘されて気をつけてはいたのですが、
それでも無意識に口から出るものなんですね。
ある日、父親と和やかに会話していたとき、
私の「うそっ!」に対して
父親が「うそだ」と投げやりに返事をし、
会話が終わってしまったことがありました。
そのときに、「ああ、気付かずに言ってたんだ‥‥」
と思い、その後はかなり意識して抑えられるようになり、
今ではほとんど使わなくなりましたよ。
彼も、気をつけて減らしてくれているんでしょうが、
まだまだ無意識に口から出るのではないでしょうか。
再度、強く訴えることで、
「ああ、まだ使ってたんだオレ‥‥」と
気付いてくれるかもしれません。
彼も、自分の好きな人にストレスをかけていることを
楽しんでい訳ではないでしょうし、
職場や他の友人関係でも、
相手に不快な思いをさせているかもしれません。
自分のためではなく彼のために、
今一度、指摘すると方がいいのではないかと思いました。
(ちか・29歳・女性)

=
慣れることはない

慣れるように努力することを16年前に選択して、
失敗した私だから。
私の結論は、嫌だなと思う癖は
慣れることはない、です。
結婚して16年になります。
「嫌だなって思う癖も小さな事だから、
 一緒にいればきっと慣れるだろう。」
と思っていたのですが、今、ますます癖が気に障り‥‥
鳥肌がたつ時すらあります。
今更、対決もできず、もしこのまま時が経ち、
熟年離婚するとしたら
「癖」が原因になるかもしれない。
とすら考えることもあります。
だから、本当に嫌なんだということを、
付き合う早い段階でちゃんと相手に
伝えるべきだったと思っています。
(ぴぴ)

=
我慢して爆発するよりは

私はBを選びました。
妻には私が嫌いな言動が多々見られます。
自分でも「些細などうでもいいこと」と
わかってはいるものの、我慢して爆発するよりは
その都度指摘して小競り合いをした方が、
結果的に良いようです。
確かに、いちいち嫌なことを指摘していると
喧嘩になることも多いですが、
「細かいことをいちいち気にする自分」が
自分でも嫌になって、そのうち慣れてしまったり、
妻が改めてくれたり‥‥。
もともと、「ホントにっ?」という口癖を言うことと、
それを気にすることと、
どっちが良いとか悪いとか言う問題でもないわけです。
(Y.H.49歳 男性)

=
関西の方でしょうか。

Bに一票です。
‥‥ところで、彼氏、ひょっとして関西人では?
関東文化圏で生まれ育ったわたしは、
縁あって20〜30歳までのあいだ、京都市南部に
棲息しました。
そのころ、この「ほんとに」または、
「ほんまに」には、ほんとに頻繁に出会いましたね。
職場の上司に同じ癖の人がいて、相談者と同じく、
強いストレスを毎度味わったものです。
あるときついに限界が来て、喧嘩覚悟で、
でも恐る恐る、「その『ほんとに』が、
ほんとに気になってしょうがないんですけど‥‥」
と申しました。
はじめキョトンとしていた彼、
「これ口癖や。自分(関西では「あんた」の意味)が
 ときどき、『あっそーですか』てゆーてんのと
 一緒やさけ、気にせんといてんか」
なーるほど。
それ以来だんだん気にならなくなり、
しまいには耳元で連発されても平気になりました。
その上司は竹を割ったようなサッパリした性格の方で、
そのことが後味の良さを多少助けたのかもしれません。
ご相談の方の彼の性格にもよるとは思いますが、
一遍、もっとはっきり訴えてみたらいかがでしょうか。
(52歳 男性 odinn)

=
長く付き合おうと思うのなら

「再度強く訴える」のほうに投票しました。
ずっと長く付き合おうと思うのなら、
その気持ちも添えて、彼氏に言うほうがいいと思います。
私も似たような経験が彼氏とあり、「赤」と「白」が
あったとして、「赤だと思うよ」と言うと
「そうかな? それはないだろう」と言われ続けました。
口癖だとはわかっていても、だんだん、
自分の人格自体を否定されているような気分になり、
落ち込みました
「最初から否定しないで。
 私が否定されているような気分になるから」
と別れをも覚悟して言ったところ、
今でもたまに口にしますが、
指摘すれば謝ってくれるようになり、
だいぶ心のトゲトゲがなくなりました。
我慢も大事だけど、好きな人だからこそ、
気持ちよく付き合うためにも
言ってみてはいかがでしょう?
(29歳 女性 あずしの)

=
「うそぴょん!」と返す作戦

「ほんとに?!」をやめてもらうに投票しました。
「うそ?!」と返すよりは「ほんとに?」と返す方が
当りがやわらかいと聞き(自分でもそう思い)、
そうするようにしていたのですが、
言い方次第ではどっちもどっちなんですね。
私も彼氏(20代半ば)に
言葉を直してもらった事があります。
直してもらったお陰で、とても気分が楽になりました。
「食う」を「食べる」にしてもらったので、
西京味噌さんのケースとは
ちょっとポイントが違うとは思うのですが、
“彼氏だから許しがたい口癖”という点では
共通していると思い、応援したくなりました!!
もし、自分の彼が「ほんとに?!」を
連発するのだったら、私はそれに対して
「うそぴょん!」と返す作戦を立てます。
「うそぴょん!」と返されるのが嫌だったら、
必然的に「ほんとに?!」も
無くなるのではないかと思います。
目には目を、って事で「ほんとに?!」を返す作戦も
考えましたが、
西京味噌さんの口癖になってしまってはいけないし、
彼氏さんに「自分の口癖が似て来た!」と
喜んでもらっては困るので、
あえて「うそぴょん!」作戦にした事も
付け加えておきます。
(たねこ 26歳)

=
揚げ足とってあげて。

彼氏さんは20代後半とのことですが、
仕事していてその口癖のせいで失敗したことは
ないのでしょうか。すこし心配です。
相手が間違ったことを言ったとしても、
一旦受け止めてから返す、という方が、
何事もスムーズにいくコツだと思います。
揚げ足とってやりたくなる、と書いてありますが、
その通り揚げ足とってあげたらどうですか?
「ほんとに?!」って、どういうこと?
疑っているの?
間違ってたって、だからどうだっていうんだ、
っていちいち怒ってみたらどうでしょう。
何度も怒られているうち、
自分がそれだけ「ほんとに?!」を
言っているのだと気づくのではないでしょうか。
またお付き合いして3ヶ月ですもんね。
喧嘩するのも嫌でしょうが、
あなたが我慢する内容ではないと思いますよ。
仲良く喧嘩してくださいね。
(ミータ・33歳 女)


このコーナーへの感想、
または、解決したいあなたのおなやみは、
メールの表題を「ややこしい問題。」と書いて
yayakoshii@1101.comに送ってくださいね。

「ややこしい問題。」は、
毎週火曜日に投票を開始し、
金曜日に結果を発表します。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
ご感想はこちらへ もどる   友だちに知らせる
©HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.