01 
──
ぼくたちが、どなたかに
インタビューさせていただくときには
いろんなタイミングがあって、
こういった展覧会に合わせることも
もちろん、あるんですね。
上田
ええ。
──
でも、そういうときでも、
極力「◯◯さんが展覧会をやっています」
という告知記事ではなく、
できるだけ
自分たちなりのテーマや切り口を考えて
臨むようにしているんです。
上田
はい。
──
ですので、今回も、
いろいろとテーマを考えてきたのですが
会場に足を踏み入れたら
「わ、これはもう
 展覧会推しにせざるを得ない!」と。
上田
ああ、うれしいです(笑)。
──
上田さんの「35年ぶん」が
この場に詰まっているんだと思うと‥‥。
上田
自分はいったい何を撮ってきたんだろう、
自分でもわからないというか、
まぁ、ぼんやりとはわかってますけど、
そいつらが一箇所に集まったら
「ちょっとでも
 おもしろいことに、なってるのかな?」
って、それが知りたくて。
──
こういう展覧会は、はじめてですよね?

広告のお仕事、雑誌のお仕事、
作品、プライベートなスナップショット、
それらを
同じ会場に展示する‥‥というのは。
上田
はい。
──
では、このような風景を見るのも、
ご自身、はじめてだということですか。
上田
ええ。

なので、最悪の展覧会になっちゃったら
どうしようというか、
まあ、それは言いすぎかもしれないけど、
会場をつくりながら不安だったし、
イライラもしましたし、
「もうできない、ダメだ」
って、諦めそうになったこともあって、
気持ちが荒んでいたんです(笑)。
──
そうなんですか。
上田
でもね、しばらくのあいだ
床に置かれた写真をじーっと眺めてたら、
「ま、いいか」と思えた。

で、「やってみよう!」と。
──
おお。
上田
まずは1枚、
自分の好きな写真を、壁にかけてみました。

そして
「じゃあ、このとなりはこの写真かな」
「そのとなりは、こっちだな」
というふうに
ひとつひとつの壁をつくっていったんです。
──
なるほど。
上田
ひとつひとつの写真を思い出しながら、
とにかく思い出しながら、
年代とかテーマとか関係なく、
「あの写真が、
 この写真のとなりにあったらうれしいな」
って、そういうやりかたで。
──
楽しかったですか?
上田
ええ。楽しんでたら、できちゃいましたね。
──
この上田さんの「ギャラリー916」って
ふだんは、大きな白壁に
大きな写真が「ポン、ポン、ポン」と
ぜいたくに展示してあることが
多いと思うんですが、
今回は真逆で、でも、実にぜいたくです。
上田
できるだけ、展示しようと思ったんです。
「集大成」という意味じゃないんですが。
──
集大成では、ない?
上田
もちろん現時点での集大成ではあるけど、
まだ写真は撮るし、
まだまだ、終わっていませんからね。
──
そうですよね。
上田
ですから
「こんなところで、
 こんな展覧会をやっちゃっていいの?」
という気持ちはありました。

でも、現時点のぼくが好きな写真を
「こんな感じなんです」って並べるのも
意味あるかもしれないと思い直して。
──
ここに飾られているのは
「上田さんの好きな写真」なんですね。
上田
ええ、ぼくが
「ずーっと見てても飽きないんだよね」
という写真です。
──
それこそ何万枚も撮影してきたなかから
こうして残った写真には、
何か「傾向」があったりしますか?
上田
そうですね‥‥うん、たとえば、これ。
──
日本海の海岸に立って
真っ暗になってからも、わずかな光を頼りに
えんえん「波」を撮った作品ですよね。
上田
そう、仕事で行った海岸で、
ぼくが、夢中で取りはじめちゃったんで
寒いなか、ずーっと
妻夫木聡くんを待たせちゃったという。
──
え、妻夫木さん、お待ちになって(笑)。
何時間くらい‥‥?
上田
いやぁ‥‥相当な時間いたと言われていて、
波がくるたびに反応して
ずーっと、撮り続けていたんですけれども
時間は、ちょっとわかりません(笑)。
──
そんなにも夢中になって。
上田
ここにあるのは、
そんなふうに撮った写真が多いと思います。

偶然、その場に立ち会っちゃって、
驚いて、びっくりして、
パッとシャッターを切った写真が残ってる。
結局、自分がドキドキしたり、
感動したから撮った写真が、残ってますね。
──
ドキドキとか、感動とか‥‥した場面?
上田
あるていどの想像はしていたけれど、
それを、現実が超えてしまった場面ですね。

そんな場面に立ち会ってしまうと
もう、納得するまで
撮らなければならなくなっちゃうんですよ。
──
妻夫木さんを、待たせてまで(笑)。
上田
はい、もうしわけなかったんですが(笑)、
写真を撮る「原因」があるとすれば
きっと、そういうことだろうと思います。

逆に、まったく心が動いてもいないのに
シャッターを切った写真は
否応もなく、
自分の記憶からスーッと落ちていくから。
──
そういうものですか。
上田
そう、ぜんぜん覚えていない。

で、そういうことのすべては
撮った瞬間に、わかってるんですね。
──
今の写真が、残るか残らないかは?
上田
ええ、残る写真が撮れたときは、
もうね、
自分の心と身体が「はしゃぐ」んです。

「撮れた、撮っちゃった」って(笑)。
──
え、上田さんが「はしゃぐ」んですか?
ちょっと意外な感じです(笑)。
上田
同時に
「いまの写真は、もう二度と撮れない」
ということも、直感的にわかる。

もう同じことは絶対に起こらない、
そういう場面に立ち会うことができて、
見てしまったおどろきと、
フィルムに定着してしまったドキドキ、
二度と撮れない写真を
自分が撮ることのできたよろこび‥‥。
──
ええ。
上田
それが「写真の快感」なんです。
──
なるほど。
上田
そういう写真が撮れた日には、
もう、その話しかしないくらい(笑)。
──
そういう写真が、この会場に。
上田
はい。250点‥‥かな。

<つづきます>
(2015-05-04-MON)
佐久間裕美子さんの本

デビュー以来35年あまりの写真から
上田義彦さんが
「今でもドキドキする写真」を250点、
厳選して展示しています。
600平米(!)の真っ白い大空間に
有名な広告写真、
独立後はじめてもらった雑誌の仕事、
写真家としての作品、
プライベートなスナップショット‥‥。
テーマも年代もバラバラですが
上田義彦という写真家の
「カメラとともにあった半生」に
圧倒される内容です。
7月まで開催していますので、ぜひ。
また、同名の写真集も販売中。
586ページの大著、
収蔵点数も300点を超えています。
1ページ1ページ、
「上田義彦さんの35年あまり」
に見入っていたら
すぐに1時間くらい経っちゃう本です。

展覧会「A Life with Camera」

会場:Gallery916
住所:東京都港区海岸1-14-24
   鈴江第3ビル 6F 
   ※会場mapはこちらから  
会期:開催中(12月27日・日曜日まで)
開館時間:平日 11:00~20:00
     土日・祝日 11:00~18:30
定休:月曜日(祝日を除く)
入場料:一般/800円、
    大学生・シニア(60歳以上)/ 500円
    高校生/ 300円、
    中学生以下/ 無料

写真集『A Life with Camera』

著者:上田義彦
序文:ハンス・ウルリッヒ・オブリスト
編集:菅付雅信、上田義彦、中島英樹
装丁:中島英樹
定価:19,440 円