子どもの成長具合で
書くことが増えていくんです。
2008.11.30
ほぼにちわ、です。

「ダンシング・ヒーロー」、「コーヒールンバ」などの
ヒット曲を歌い、一世を風靡した荻野目洋子さん。
現在は芸能活動を行うかたわら、
3児の母として子育てに精を出す日々を送っておられます。

そんな荻野目洋子さんもほぼ日手帳ユーザー。
家事と育児、そしてお仕事。
その3つを手帳とともに
じょうずにこなしていらっしゃいました。

********************



「こう使いなさい」っていう
押しつけがましさみたいなものがないのが
よかったんですよ。


荻野目 いま、子供が上から6、4、2歳なんですね。
上の子はそんなに手がかからないんですけど、
下のふたりはもう手のかかるピーク(笑)。
荻野目 もう生活のペースの一部になっている感じですね。
携帯電話からだからできるんですよ。
あれがもしパソコンからしかできないのであれば
まったくできないです。
もう「だっこだっこ」ってね。
やっと夜中に時間ができて「いざ」と思っても、
ヘトヘトで見られない状態だったり。
だからもっぱら携帯電話ですね。
荻野目 あ、そうなんですね!
すごく不思議で、
「どうして使ってるのが
 わかったんだろう?」と思ってました(笑)。
荻野目 あははは。
でも、もう
ほぼ日手帳は使い始めて3年になるんですよ。
子どものことを書いているんですけど、
子どもの成長具合によって
どんどん書くことが増えてるんですね。
荻野目 幼稚園に入ったら入ったで、
いろいろな行事も始まるし、
習いごとも増えたりと
どんどんスケジュールが変わってくるので
すごく重宝しています。
使い始めたのも、上の子の入園準備だとか、
下の子のミルクのスケジュール、予防接種だとか
絶対に忘れてはいけないことが
山積みになってきちゃったのがきっかけですね。
私、「あ、忘れてた!」みたいな大ボケを
かましちゃうことが多かったんです。
荻野目 えぇ、持ってなかったんです。
自分で言うのもなんですが、けっこう筆忠実なほうで
日記をつけたりとかはしてたんです。
だけど、赤ちゃんを育ててるときは
赤ちゃんに合わせて動いているので
必要なかったんですね。
荻野目 それは事務所で管理してもらってて、
「はい、今月のスケジュール」というふうに
コピーを渡される感じです。
だからスケジュールを書くという習慣も
まったくなかったですね。
荻野目 糸井さんのホームページを見て、
あれだけこだわってるなら
使いやすそうだなと思って購入したんです。
じつはまえに、誕生日のプレゼントで
ある手帳をいただいたんですが、書くことが
あまりなくてやめちゃったことがあるんですね。
自分のなかで
「手帳というものはこうじゃなくちゃダメだ」
みたいな先入観があったんです。
で、糸井さんのホームページの
みなさんの手帳の使いかたを見てたら
そんなことぜんぜんないし、空白も多い(笑)。
「こう使いなさい」っていう押しつけがましさ
みたいなものがないのがよかったんですよ。

いま、大殺界なんですよ。

荻野目 これが今年と去年の手帳です。



荻野目 雑誌の切り抜きを入れただけなんですけどね。
荻野目 本当はもっと凝ったこともやりたいんですけど、
なかなか時間がなくて。
今年のはかわいかったので、
プリントカバーを選びました。
バッグとコーディネートしてあります。



荻野目 すごく気に入ってます。
荻野目 あ、はい。
どこを見せようかなぁ‥‥。
荻野目 予防接種とかそういう子どもの予定とか
自分の大きな予定なんかは
月間カレンダーのほうに書き込んでますね。
荻野目 そうですね。
私、雑誌好きなんですよ。
だから「あ、このハチミツいいなぁ」とか
「あ、このコーディネートいいなぁ」とか
気になるものは切って貼っちゃってます。
荻野目 美容室に持っていって
「この色にしてください」という具合です。
荻野目 そうなんです。
それにほぼ日手帳を使うようになって、
なるべくメモをとるようになりました。
子どもの懇談会とか物の値段とか。
あとはブログに書きたいことを、
ネタとして書き留めてますね。
ストックというほどでもないんですが、
やっぱりその日のことだけだと、
ネタに尽きることもあるので(笑)。

荻野目 でも、ほとんでテレビを観ないので、
観たときに気になったことを書くようにしてます。
「はなまるマーケット」の情報とか(笑)。
荻野目 いちおう、やらなくちゃいけないもの、
たとえば、お弁当が必要とか、
午前保育の日とか
午後のお迎えとかを必ず書いておいてます。
間違えちゃったりしたこともあったので‥‥。
荻野目 懇談会のこととかいろいろ書いてるのに、
一番下の子がラクガキしちゃって‥‥。
荻野目 あ、コレは、細木数子さんの
六星占術開運暦です。
私、占いとかはほとんど見ないんですけど、
あの方の統計学みたいなものは
参考にしてるんです。
というのも、やっぱり人間だから、
サイクルというものが
必ずあるんじゃないかなと思ってます。
経済なんかまさにそうじゃないですか。
だから縛られないにしても、
参考にはしようと思って
手帳のほうに書き込んでいます。
というのも、いま‥‥。
荻野目 ‥‥大殺界なんですよ。
だから、自分ひとりの身体じゃないし、
ボーッとしてて落とし穴にはまるようなことも
イヤだから、うまく乗り切りたいという思いで
書き込みました。
気休めですけどね。
せっかく本を読んでも忘れちゃうんですよ。
荻野目 しかも12月は、
最悪の事態が予想される月なんです。
「人を頼らず、危険に踏み入れない」(笑)。
荻野目 そうですね、いまのところは
変なことはなかったです。
スゴイ気をつけているからなのか、
なんなのかわからないんですけどね。


▲「子育ての合間を縫って、ピアノ教室に通ってるんです」と
 荻野目さん。お子さんと同じ教室に通っているとか。


********************

3人のお子さんの子育てをしながらも、
芸能活動を続けていらっしゃる荻野目さんは
すごいバイタリティに溢れている方でした。
ピアノだけでなく、ウクレレも習っているとか。
そんな精力的に活動するためのアイテムとして
手帳をじょうずに使っている感じがしました。

荻野目さんのブログに
愛用のほぼ日手帳が出てくるかもしれませんよ。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
http://ameblo.jp/oginome/