ほぼ日手帳成功物語。
ある意味で世界一の手帳をつくるバカたち。

 

第七回 夜のミーティング〜その2

ほぼにちわ。あややです。

「ほぼ日手帳」の内容をすみからすみまで
ほぼぜーんぶ決めてしまおう!
という無謀とも思われる夜の大ミーティング。
前回のこのコンテンツでは
手帳の全体の構成が決まったところまでをお伝えしました。


・1月〜12月の見開きカレンダー
・1/1〜12/31までの
 1日1ページごとのページ
・1月の見開きカレンダー+
 1月1日〜31日までの各ページ、
 そして2月見開きカレンダー
 +2月1日〜・・・
 というふうに、月ごとにまとめる。
・各月の先頭のページは目印になるように、
 辞書のようにページの端にツメをつける


これで、手帳の見開き1ヶ月のページと
手帳の全体の構成が決まって、
いよいよ1日ごとのページの中身に話が移ります。
これまた、“あの2人”の思わぬ勘違いが重なって、
大発明が生まれたんです。


●発明!スケジュール帳&ほぼ日式原稿用紙

どこの会社の会議も、あらかじめ
議題に沿った資料を用意したりすると思うんですけど、
鼠穴でもちゃーんと
そういう“ちょっとちゃんとした会社”らしいことを
することもあります。
この会議でも1日1ページとなる
スケジュール欄の部分のラフ図が用意されました。
そういう資料を作成するのは
いつも木工用ボンドガールです。

とここまではよかったのですが、
みんな、いざそのラフ図を見ながら顔が
「????」
になっています。
よくよく見てみると、時間軸の目盛りが
“26”で終わっているんです!



この“26”という数字には
いったいどういう意味があるのだろう??
全員が各々の頭をグルグル回転させています。
ほぼ日で“26”と言えば、
へなちょこ雑貨店ですが、
手帳にはあまり関係がないような・・・

そんなみんなの雰囲気を察して
張本人木工用ボンドガールは

「んもう、24時間のつもりが
 26時間にしちゃっただけじゃん!!」

そ、そうですよね・・・
し、しちゃっただけですよね。
うん、ありがちありがち。(ねえーよっ!!)

まあ要するに、1日24時間のところを
26時間と間違えてしまった
というだけのことだったのです。
この“26”の目盛りを見て、
最初はみんなつっこみを入れていたのですが、
そのうち、誰からともなく、
「でもさー・・・26まであったらうれしいなあ」
「うん、冗談抜きで俺は26時まで必要。
 だって夜中2時から飲み行ったりするもん。
 ていうか、26時までにして!」

んもう、何でも自分中心で考えるんだから!!
でも、たしかに、ほぼ日のみんなを見ていても、
あと他の会社の人たちを見ていても、
26時、27時まで仕事も遊びもバリバリっすー、
って感じの人をよく見かけます。
そう考えてみると、時間軸の目盛りは
“26”まであってもいいのかもしれないなあ。

そしてさらにその時間軸の目盛りが
横軸になっていたことから、
話は思わぬ方向に進んでいきます。
それはジャコメッティはりぐちの一言からでした。

「この時間軸の棒は
 タテになっている方が使いやすくないっすかね」

それに対し、darlingの顔には
またまた「??マーク」が出ています。

「へ!?何で?
 バーが横についているのなんて当たり前じゃん。
 だってこれ26“字”区切りのためのものでしょ?」

およよ?
ダダっ、darling、
26“字”でなくて、26“時”ですよー!!

darling、
「あら、そうだったんだー。
 俺、ほぼ日の原稿の字切りだと思って
 これ原稿用紙になって便利じゃん。
 って思ってたわー(笑)」

ちなみにほぼ日の原稿の“字切り”は27字ですよ!!

「そうそう、だからさー、
 みんな最近26字で区切ることにしてんのかなあ
 って思ってたんだよ!(笑)」

手帳のスケジュールを書き込むページの話をしているのに、
どうして原稿用紙になるんですかー!!
もう、darlingったら、毎日原稿ばっか書いてるから
ついつい原稿用紙に見えてしまうんだわ。

でも、ちょっと待てよ・・・
原稿用紙かあ・・・・
何か使うかどうかもわからないけど、欲しいかも!!
“ほぼ日式原稿用紙”
これ、あったらうれしいよー!!

でも、1日ごとのページの本来の用途は、
やはりスケジュールを書き込むため。
そのことを考えると、時間軸のバーは、
やっぱりタテについている方が便利じゃないのかなあ。

darlling、
「だったらその目盛りがついたバーを
 タテ横両方につければいいじゃん。
 時間軸で使いたい人は
 タテのバーを利用すればいいし、
 原稿用紙で使いたい人は
 横のバーを活かしながら使えばいいじゃん。
 あっ、それならさー、
 ほぼ日の字切りは“27字”なんだから
 タテ横両方の目盛りも“27”にしようよ!!」

おっと!!
そうすれば、
タテのバーを活かしてスケジュールを書き込むもよし、
横もバーを利用して原稿用紙にするもよし。
要するに、使う人の気分次第で
スケジュール帳にも原稿用紙にもなるってことね!!
ちょっとこれいいんじゃなーい。
しかも大発明じゃなーい。
「失敗は成功の母」
おばあちゃんが、学校で失敗して帰ってくるたびに
はげましてくれたあの言葉は、本当だったんだわ。
まさしくこの日は、
darling&木工用ボンドガールの
二人の思わぬ勘違いが偶然重なって
こんな発明が生まれたんですもの〜〜。
パチパチパチパチパチっ
しかも、この発明のエピソードが
ほぼ日らしくって、またいいわ〜!!

これが時間軸バー!!




●またまた発明!小さいアイコンバー

さてさて、ほぼ日オリジナルの新発明が生まれたり、
もうドンドンいろんなことが決まっていきますよー。
順調、順調。
(と言っても、この時点で
 すでに夜中の12時を回ってましたけど・・・)
次は、何を決めるのかと言いますと・・・

「毎日のページに、たとえば
 “大安、仏滅”とか“月の満ち欠け”とか
 載せたい要素って何がいいのだろうか?」

そんなときdarlingが
またもや何か名案が浮かんだとばかりに、
「ちょっと、すごいこと思いついちゃった」
とニヤリ。
「でも教えなーい。
 まずはお前ら自分で考えてごらん。ふふふっ」

もう、何なんですかー!!
早く教えてくださいよー!!

「あのさー、ページの上に“アイコンバー”をつけるの。
 それでその中に、
 各要素を表わす小さなアイコンが入っているの!」

小さなアイコンがとにかく並んでるってイメージかあ。
見てないけど、それは、きっと・・・



かわいいにちがいないっ!!

“小さなアイコン”と“アイコンバー”
というキーワードだけで、
もうみんな、これはいいって確信しちゃったもんね!!
それに、アイコンを見るだけで、
今日が何の日かわかるっていうのはうれしいなあ。
だって自分の手帳にはシールを貼ったりして
やっぱりマークでその日の出来事とか
気分とかがわかるようにしてるもんね。

じゃあ具体的にそのアイコンバーに
どんな種類のアイコンがあったらいいのかしら。
まず、はずせないのは
「大安・仏滅・・・」と「月の満ち欠け」。
これは、知らなくてもいいけど、
ふとしたときに、
「ああ、きょうは大安か・・・めでたいね」
とか、
「ああ、きょうは満月か・・・吠えとくか」
とか、ちょっと思ったりしますよね。

あと、これに加えて載せたい情報って何だろう?
と、考えたときに、
全員一致だったのが“誕生日”!
誰が生まれた日だろうが、
やっぱり誕生日はおめでたいし、
なんかそれだけでウキウキしちゃうもん。
でも“誕生日”を表わすマークって何かなあ。
バースデイの“B”かなあ。
“B”だと、何の“B”だかわからないしなあ。

そんなとき、鼠穴一おめでたいもの好きの
通天閣あかりが一言、
「お祝いって、誕生日だけじゃないやん。
 結婚記念日とか付き合いはじめた記念日もそうやし、
 それに“ほぼ日の創刊記念日”もあるやんか」

そうか・・・
さすが、福を呼ぶ女、あかり先輩だわ。
誕生日に限らず、○○記念日なんて
人それぞれ無数にあるもんね。
わたくし(あやや)だって、
“蒙古斑が消えた記念日”とか
秘かに心のメモ帳に留めている記念日とかあるもんね。
そんな、誕生日に限らず、結婚記念日とか、
ほぼ日記念日とか、
世の中の記念日という記念日を全部ひっくるめて
表わせるものは・・・・ “プレゼント”だ!!
プレゼントと言えば・・・・リボン?

リボンのマーク!!

これだったら、おめでたいこと
全部ひっくるめて表わしているじゃない!!

こんなふうに決まりはじめたアイコンについて、
さらにドンドンアイデアが出てきました。
でも、みんな普段の自分の生活を想像しながら
アイデアを出すから、生活感出まくり!!

ロック西本は、
「支払い期限とか、家賃の日とかって
 ついつい忘れちゃうんだよ〜。
 そういうお金関係のことを表わすものって
 マジ、必要よ」

たしかに、お金関係のことは重要です。
何日にどこにいくら支払うのかとか、
覚えておこうと思ってもなかなか覚えられないものです。
これは、はずせません!!
お金ときたら、もちろん“¥”のマークでしょう!!

さらに、いつもデートにひっぱりダコの西田店長は、
「ごはんマークとか、デートのマークとかは
 いらないのかしら??
 デートの日はやっぱ“男”ってマークかなあ・・・うふ」
私には“男”マークはいりません!!
ていうか、そんな日はありません。
放っておいてくださいっ!

さらに、シェフ武井は
「僕は、ダイエットゲリラのトレーニングの日とか
 書いておきたいなあ。
 “肉”マークとかってどう?」
んもう、“肉”のマークなんて、
手帳にあってもうれしくないじゃないですかっ!!

みんなのアイデアを聞いていて、
改めて、それぞれの生活によって、
つけておきたいマークとかって、
ほんとに十人十色ということがわかりました。
そんなみんなの要望を全部叶えていたら、
アイコンがいくつあっても足りないわ〜〜。
どうしよう・・・困っちゃったなあ。

そんなとき、頼りになるのはやっぱりdarling。
「だったらさー、
 自由に自分で好きなマークを書き込めるように
 白い空欄を作ればいいじゃん。
 ¥マークは誰でも共通のことだからあったらいいけど、
 他のことは、ほんとにその人の生活によって
 バラバラだもん。
 だから、トレーニングの日とか、デートの日とか、
 っていう細かいことは、
 白い空欄に自分の好きなように、
 好きなアイコンを書けばいいんだよ」

よくよく自分の生活を振り返ってみても、
書き込みたいマークは日によって、
または時期によっても違います。
そう考えると、
白い空欄は、少なくとも2,3つは欲しい!!

あっ、でも忘れちゃいけないのが、アレよ、アレ。

「あっ、あと、おさるを入れなきゃ!!
 それは、“ほぼ日関係の大事なこと”を表わすの。
 おさると¥マークでほぼ日Tシャツ振り込みとかね」

おさるのアイコンには、使う人にとっての
“ほぼ日関係のこと”を表わせばいいんだもん。
人によっては、
月曜日のダーリンコラムがお楽しみだから
月曜のおさるマークはチェック!!とかね。

そんなことを話し合いながら決まった
アイコンバーの内容は、

おさるマーク・大安吉日・¥マーク・祝日には日の丸・
リボンマーク・月の満ち欠け・フリーのスペース2つ
(祝日以外はそこも空欄になるから3つ)の全部で8コ

です。

これがアイコンバー!!


そうそう、それで空欄のスペースに自分で書き込んだりして
8コ全部が埋まっていれば、
「きょうはフルマークだぜ。ついてるぜ」
なーんて言うのもありでしょう。

あっ、あと大事なことを言い忘れました。
このアイコンバーの下にスペースがあります。
たとえば、1月1日が誕生日の人は
1月1日のアイコンバーのリボンマークのところを
丸で囲んで、その下のスペースに
“MY BIRTHDAY”なんて記したり、
毎月25日がお給料日の人は、
毎月の25日の¥マークの下に
“お給料日♪”なんて記してくださいね!!


●ページの下に・・・・セフティマッチ氏の言葉が!!

さてさて、これで1日ごとのページも決まりました!!
ここで終わらないのが「ほぼ日手帳」。
さらに1日ごとのページに、
ものすごーくうれしいものが載るんですよー!!

それはdarlingの何気なーい一言で決まりました。

「この手帳に、
 セフティマッチ氏の言葉、入れない?」


マジっすか!!!
それ、ほんと読者の人たちも
メチャクチャ喜んでくれますよ!!
だって、『今日のダーリン』とかで
darlingがセフティマッチ氏の言葉を引用するたびに、
ポストマン宛てに
「セフティマッチ氏の金言集はどこの本屋で
 買えるんですか?」
なんて問い合わせがいままでたくさん来てますもんね。
セフティマッチ氏の言葉集は、
darlingが隠し持っている怪しい本なんです。
「金言集」とか「銀の言葉」とか
何冊も、いろいろあるらしいんですが、
それについて質問しても
darlingは、いつも お茶を濁すというか、
教えてくれないんです。
もちろん、私は見たことがありません。

そう言えば、
1日ごとのページの下にメモ書きできるような
スペースがありましたっ!!
このdarlingだけが持っている
セフティマッチ氏の言葉集の中から
選りすぐりの言葉を
毎日じゃなくてちょっと気まぐれっぽく、
1日ごとのページの一番下に載せてあったら、
すっごくうれしいわ〜〜!!
だって読みたいもん。


1日ごとのページの下のセフティマッチ氏言葉が!!


さらに、セフティマッチ氏の言葉だけじゃなくて、
もちろんdarlingが
「ダーリンコラム」の中で言った言葉とか、
とにかくいろーんな人の言葉が
1日ごとのページの下に載ってたら!!!


手帳の1日ごとのページ初公開!!


さてさて、ここまでとにかく怒濤のごとく
いろーんなことが決まっていきました。
これで「ほぼ日手帳」の中身もほぼできたも同然。
でも、これだけで終わらないのが
さらに「ほぼ日手帳」。
なんて「ほぼ日手帳」の後ろには
“おまけ”のページなるものがついています!!
はたして、“おまけ”ページとは
いかなるページなのでしょう・・・・。
そちらは次回のお楽しみです。
うう・・・早く言いたい!!!

(つづく)

2001-09-06-THU
BACK
戻る