伊藤まさこさんの白いお店。   カートの中をみる お申し込みの前に御確認を 変更・キャンセル

かみ添さんのぽち袋とカード、便箋セット

「白いもの。」の連載で
取材をさせていただいたのがご縁で、
京都・西陣に工房をかまえる「かみ添」さんの
オリジナルの紙の文具を入荷しました。
福井、滋賀、島根、京都、
いろいろな紙屋を訪ね集めた紙を使い、
一枚、一枚刷毛染め(*)。
さらに木版による、手摺りを重ねて
糊をはってかたちにするところまで、
「かみ添」さんの手作業です。

*カードのみ、素の和紙に木版の手摺りで仕上げています。

【ぽち袋】
美濃紙の上に雲母染めをほどこし、胡粉摺りで仕上げています。
おとしだま、おこづかい、お祝いごと、
といった定番の用途だけじゃなく、
ともだちに借りたジュース代を返すときや、
会費の要るあつまりに出るときなど、
意外と活躍する、ぽち袋。
「以前、お赤飯をくださったかたがいて、
 ごましおが、きれいなぽち袋に入っていたんです」
そんな使い方も、いいですよね。

【封筒付き二つ折りカード】
お呼ばれで、お酒を持って行くときに添えたり、
誕生日のプレゼントにしのばせたり。
写真やチケットを渡すときに、
はさんで使うというのもよろこばれそう。
カードに、直に文字を書いてもいいですし、
付属の和紙に書いてもOKです。
「無音」と「丈」は越前鳥の子[白茶]胡粉染めに雲母摺り、
「月」は越前鳥の子に胡粉摺り、雲母上染めをほどこしています。

【小便箋セット】
かみ添さんによる図案の入った唐紙が3枚と、
なにも入っていない素の無地の和紙(薄楮紙)が6枚、
そして封筒が3枚入ったセットです。
図案入りの唐紙は、そのままペンを走らせるのがもったいない!
と思うかたもいらっしゃるかも。
そういうときは、無地の和紙に手紙をしたためて、
唐紙を、そのまま1枚、添える。
そんな使い方がおすすめです。
「とてもうつくしい紙なので、
 そのまま額装して飾ってもいいと思うんです」と伊藤さん。
図柄は、「無音」「丈」(いずれも越前和紙に雲母染め、胡粉摺り)
そして「登花」(越前和紙に雲母摺り)の3種類です。

ヨコ 7センチXタテ 11センチ(フタ含まず)
*価格はすべて税込・配送手数料別
無音/中 3枚入り
1,028円
カートに入れる

完売いたしました
丈/小 3枚入り
1,028円
カートに入れる

完売いたしました
立涌 3枚入り
1,028円
カートに入れる

完売いたしました
       
カード:ヨコ 9.8センチ(二つ折りの状態で)Xタテ 15センチ
封筒:ヨコ 11センチXタテ 16センチ
無音/小
1,028円
カートに入れる

完売いたしました

1,028円
カートに入れる

完売いたしました
丈/大
1,028円
カートに入れる

完売いたしました
       
便箋:ヨコ 13センチXタテ 18センチ
封筒:ヨコ 11センチXタテ 16センチ
無音/小
唐紙3枚/薄楮紙6枚/封筒3枚
1,234円
カートに入れる

完売いたしました
丈/中
唐紙3枚/薄楮紙6枚/封筒3枚
1,234円
カートに入れる

完売いたしました
登花
唐紙3枚/薄楮紙6枚/封筒3枚
1,234円
カートに入れる

完売いたしました


白いお店のトップへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN