「まずはそのまま食べてみてください」
と言いたい今年の海大臣ですけれど、
もちろん、料理やごはんとの相性も抜群です。
海大臣選考委員のひとりでもある
フードスタイリストの飯島奈美さんが、
海大臣を使った6つのレシピを考えてくださいました。

ホタテ焼き海大臣巻き

そのままお刺身で食べられるホタテの貝柱を焼いて、
しょうゆをさっと塗って海大臣で巻きました。
ちょっといいおすしやさんが
「つまみ」に出してくれるような、
日本酒に合いそうなぜいたくな一品です。
焼き立てを巻いてすぐに食べると、
しょうゆが染みた部分とぱりっとした部分の
両方の食感がたのしい!
ホタテ貝のほかに、トリ貝、平貝など、
お刺身にしてもいいような新鮮な貝を使うのがおすすめです。

材料2~3人分
 

ホタテ貝柱(刺身用)‥‥‥‥6枚
サラダ油‥‥‥‥少々
海大臣‥‥‥‥2枚

つくり方
1
熱したフライパンにサラダ油を薄くひき、
ホタテ貝柱を焼きます。焼き加減はお好みで。
2
醤油をさっとぬり、香ばしく仕上げます。
3
適当な大きさに切った海大臣に巻いてどうぞ。

新じゃがと海大臣のかき揚げ

「ぱりん」というよりも、
「くたっ」とからみあう海大臣が
新じゃがの若々しい風味をひきたてます。
やわらかい海大臣ですから、こんなふうにちぎって揚げることで
独特の食感と風味が出るのですね。
こどもたちも大好き、大人も大好き。
食卓に出したら、きっと一気になくなりますよ!
おやつにも、どうぞ。

材料2~3人分
 

新じゃが‥‥‥‥小3個(約100g)
海大臣‥‥‥‥2枚
てんぷら粉‥‥‥‥100g(水に溶く用)+適量(まぶす用)
冷水‥‥‥‥160cc
塩‥‥‥‥少々
揚げ油‥‥‥‥適量

つくり方
1
新じゃがは皮つきのままスライスし、
水にさらします。
2
てんぷら粉100gを冷水で溶きます。
3
新じゃがの水気をペーパーで取り、
ボウルに入れ、ちぎった海大臣を加えて、
適量の天ぷら粉をまぶします。
3
23に適量加えて、衣をつけます。
3
165度~170度に熱した揚げ油で
少量ずつこんがりと揚げます。
3
油を切り、塩をふってどうぞ。

海大臣入りチョップドサラダ

同じくらいの大きさに切った野菜に、
くだものやナッツ、そしてちぎった海大臣を、
甘くて酸っぱいドレッシングで和えます。
洋風のサラダですけれど、みごとに海大臣がぴったり。
いくらでも食べられちゃいそう!
納豆やしば漬けを加えても、おいしいですよ。

材料2~3人分
 

グリーンカール‥‥‥‥90g
セロリ‥‥‥‥1/2本
アボカド‥‥‥‥1個
りんご‥‥‥‥1/4個
ツナ‥‥‥‥小1缶(70g)
アーモンド‥‥‥‥30g
海大臣‥‥‥‥3枚

【ドレッシング】
オリーブオイル‥‥‥‥大さじ2
うめ酢‥‥‥‥小さじ2
はちみつ‥‥‥‥小さじ1
フレンチマスタード‥‥‥‥大さじ1

つくり方
1
グリーンカール、セロリ、アボカド、
りんご(皮つき)を適度な大きさに切ります。
なるべく大きさを揃えると、食感がいいですよ。
2
ツナの油を切ります。
3
アーモンドは砕き、海大臣はちぎっておきます。
(包丁で、正方形に揃えて切ってもいいですよ。)
5
ボウルに123を入れて、
合わせたドレッシングをかけ、混ぜます。

生サラミバターライス海大臣まぶし

切って、かけて、もんで、和えるだけ。
なのに、なんなのでしょう、このおいしさは。
きりっとしょっぱくて、コクがあって、香りもよくって、
そして‥‥「ワルッ!」と言いたくなる組み合わせ。
お酒の〆にこれをつくって、ほんのちょっとずつ食べる、
なんていうのも、いいかもしれません。
「お茶漬けにするのもいいかも」と飯島さん。
ああ、さらに、ワルッ!

材料2人分
 

ごはん‥‥‥‥2膳分
バター‥‥‥‥適量
生サラミ‥‥‥‥約4枚
海大臣‥‥‥‥2枚
しょうゆ‥‥‥‥少々

つくり方
1
あつあつのごはんに、バターとしょうゆをまぶします。
2
生サラミをせん切りにしごはんの上にのせ、
海大臣をもみのりにして散らします。

海大臣とブロッコリーのペンネ

イカスミパスタ? いえ、海苔なんです。
海大臣をあえて溶かして、とろーんとしたソースに。
もちろん完全には溶けず、
繊維のこまかい海大臣ならではの食感がうまれます。
海の香りが口いっぱいにひろがりますよ!
調理のポイントは、ペンネの茹で時間と、
ブロッコリーの茹で方です。

材料2人分
 

ペンネ‥‥‥‥160g(乾めん)
水‥‥‥‥2リットル
塩‥‥‥‥20g
ブロッコリー‥‥‥‥1/2株(約120g)
玉ねぎ‥‥‥‥みじん切りにして大さじ2
アンチョビ‥‥‥‥刻んで小さじ2
海大臣‥‥‥‥3枚
オリーブオイル‥‥‥‥大さじ1と1/2
水‥‥‥‥100cc
パルメザンチーズ‥‥‥‥すりおろして適量

つくり方
1
熱湯に塩を加え、ペンネを茹でます。
茹で時間は、表示より1分早めに。
そしてその茹で上がりの1分前に、
食べやすい大きさに切ったブロッコリーを加え、
一緒に茹でます。
2
熱したフライパンにオリーブオイル、
玉ねぎ、アンチョビ入れて炒めます。
3
水、ちぎった海大臣を加え、
湯切りしたペンネとブロッコリーを加えて和えます。
3
器に盛り、パルメザンチーズをかけてどうぞ。

いぶりがっこ
クリームチーズの手巻き

クリームチーズといぶりがっこ。
この組み合わせ、じつはとっても合うのです。
さらにしそやゆず、たまねぎとくるみを加えることで、
複雑で、深みのあるおいしさのペーストに。
さらに、それを海大臣で手巻きにすることで、
「ぱりっ」「さくっ」「かりっ」「ねっとり」という
いろんな音が聴こえてきそうな一品に。
食卓に出すと、食べたひとが
「なに、これ?」と言うと思いますよ。
ちなみに、いぶりがっこを「奈良漬け」に変えても
またちがった風味がたのしめます。

材料作りやすい分量で
 

クリームチーズ‥‥‥‥60g
玉ねぎみじん切り‥‥‥‥大さじ2
いぶりがっこ‥‥‥‥40g
しそ‥‥‥‥2枚
くるみ‥‥‥‥10g
海大臣‥‥‥‥適量
ゆず皮・汁‥‥‥‥適量

つくり方
1
いぶりがっこを細かく刻みます。
2
しそは粗みじんに、くるみは砕いておきます。
3
ボウルにクリームチーズを入れて柔らかく練り、
1、玉ねぎみじん切り、刻んだゆず皮と果汁を加えて混ぜます。
(味をみて、ゆずの分量を調整してくださいね。)
3
適度な大きさに切った海大臣で巻いて頂きます。
  • まんなか
  • 623日(金)午前11時より
    「ほぼ日ストア」と「TOBICHI」で発売。
    1パック30枚入り
    4,700(税込・配送手数料別)

2017-06-21-WED
  •  
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN