山下 静岡といえば、おでんですよね。
しりあがり おでんですよね。
シェフ おでんですよ。
スガノ 駄菓子屋におでんがあるって聞きました。
ちょっと不思議過ぎてわからないです。
しり 今は、あまり残ってないかな。
山下 探しに行きましょうよ!
シェフ 山下さんは、愛鳥が静岡生まれだというので
「おでん」と名付けたくらいですからね。
スガノ 静岡生まれのコザクラインコです。
シェフ 小学校の帰りに、
4時とか5時に駄菓子屋寄るじゃないですか。
そこにおでん鍋があって。
しり いまコンビニにあるようなね。
四角いなかに‥‥(描く)。
ゆーないと 竹串!
しり 肉があって、竹串の先端に
赤い印がついてるんですよね。
シェフ そうそうそう。
山下 印?
スガノ 値段を示す?
シェフ そう。30円と50円とかの違いなんだけど、
赤いほうが高いの。
スガノ タレはもう何年も同じなんですか。
シェフ おつゆは、つぎ足しつぎ足しだけど。
あ、タレって、‥‥かけるタレ?
山下 味噌ダレみたいな?
シェフ タレの店もあるかもしれないけど、
それより、だし粉と青のりをかける。
スガノ だしこ?
シェフ だしこって‥‥
山下 カツオ節?
シェフ カツオ節だけじゃなくて、
カツオとかサバといろんな節を入れた‥‥
たぶん、余ったようなやつ。
山下 ふりかけみたいな?
しり そうそうそう。
シェフ それに青のり混ぜて。
それいくらでもかけていいの。
そっちのほうがポピュラー。
しり かけすぎて山になったね。
味噌はやっぱり西から攻めてきてますよね。
山下 そうか、名古屋から攻めてきた(笑)。
シェフ 夜のおでん屋さん行けば
味噌ダレがあったりすると思うんだけど、
昼間の駄菓子屋にはなかったです、当時。
山下 あとあれですね、黒はんぺんですよね。
しり あっ、黒はんぺん!
すみません、忘れてました。
シェフ もうしわけない、
静岡の人間として、
黒はんぺんを忘れるなんて
自分が情けない‥‥
山下 それほどですか!
しり 黒はんぺん、うまいでしょう。
山下 おいしかった。
スガノ 食べたことない。
山下 つみれをこう平べったくしたような感じ。
しり つみれからかまぼこの進化の途中で、
面倒くさくなっちゃったような(笑)。
山下 「このあたりでいいや」って(笑)?
味はちょっと違うんですよね。
シェフ まろやかで、おいしいよ。
しり おいしい、おいしい。
シェフ 煮たり焼いたり揚げたりするんだけど、
新鮮だと生臭くないし、そのまま食べられる。
お刺身醤油とかでもいいし。
まあ、たしかに食材としては
ハンパな気もしますけどね。
料理として美しいかと言われると。
スガノ つみれほど野趣あふれる感じじゃない?(笑)
シェフ うーん、つまり、
神奈川の小田原まで行けば、
かまぼこが有名じゃないですか。
で、西に行けば、練り物はもう
いろいろ素晴らしいものがあるでしょう?
そこからすると、やっぱり適当(笑)。
でもおいしい。
しり 「ま、いいか」みたいなね。
スガノ おでんに牛すじが入るんですね?
シェフ うちのレシピは、
牛のアキレス腱とすじでだしを取って、
あと醤油とお酒だけ。
スガノ え、ウソ。昆布とかは?
シェフ 昆布は具として入るでしょ。
その具からだしが出る。
黒はんぺんからも出る。
山下 それは何ですか。
しり これは昆布ですね。
スガノ え、結んでないんですか。
しり 平たかったですね、僕らのは。
シェフ うちは結んでました。
両方あったかなあ。
あとジャガイモ。
しり あ、ジャガイモ、ジャガイモ。
ジャガイモ忘れちゃった!
スガノ ジャガイモ入れるんだ‥‥。
シェフ 丸ごと、丸ごと(笑)。
しり 僕らの時はこういうのもあったな。
シェフ こういうのを、小学生と、
仕事帰りの現場のおやじが
肩並べて食べるんですよ。
コップはワンカップの空き容器で。
山下 味わいがありますねえ。
スガノ お酒も飲めるんでしょう?
シェフ おやじはお酒飲んでたんじゃない?
ぼくらは水。
お互い気にしてなかったけど。
(つづきます!)






     

(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN