どうなる幸せな家庭、
どうする幸せな家庭?!

不徹底大討論会議事録。

第7回 「ありのまま問題」と、子どもについて。


糸井 ぼくが経験から学んだ教訓で言うと、
「若いころのツケは、かならずまわってくる」
というのがあるね。
これはかならずあると思う。
若いころにしてこなかったことって、
知らないうちに帳簿にたまってくるんですよ。
「しなかったことは、あとでしなさいね」
って、なぜか必ずやってくる。
それは見事なもんだとさえ思うぐらいに来る。
一同 へぇー
慶一 しすぎたことは、やめなさい、もあるね。
糸井 (笑)ある。
ちょっとふざけただけなのに、ってことも、
「やらなかったことは、やんなさい」で来るよ。
ぜんぶ勘定書についています。
観客 ファミリーを大事にするとかそういうことも?
糸井 うん。
リリー ただ、結婚相手のファミリーって、
大事にしようとかごたごた考える前に、
まずは気にいられようとか思っちゃうでしょうね。
そういうスケベ根性が
愛情に変わる時もあるっていうか。
だって、ダンナが死んで
親だけ残る場合だってあるから・・・。

俺なんかだと、
たとえばつきあっている子に兄妹がいたら
すぐに仲良くしたいなあと思うし、
好きな子のうちに行って
親とも仲良くしたいんだけど、
肝心の「軸」が見つからないんだよ。
糸井 ははは(笑)。
リリー そこさえ見つかれば、もうみんなで楽しく
潮干狩りでもなんでも、どこにでも行きますよ。
・・・俺、貝類、嫌いなんだけど。
慶一 (笑)
リリー 軸がないからローテーションが組めない。
やっぱり、エースがいないと・・・。
糸井 あはははは。
リリー 最下位にはならないけど、
優勝できないチームの典型的パターン。
ディフェンスがないんだよねぇ。
だから、FAでどっかに行く時の
去られる側のフロントの気持ちとか、わかるもん。
「え? おまえ行くの・・・?」とか、
「あれ? 結局、金なの・・・?」とかさぁ。
糸井 (笑)清原選手が残留宣言を早々と出した時、
ナベツネよろこんだもんなぁ。
リリー あれ、俺、ものすごいわかる。
もう、経営者としてじゃなくて、
感情でよろこんじゃったんでしょうね。
観客 わたしはー、
家庭の中ではありのままでいたい、
っていう気持ちがー、あるんですけどー。
糸井 窮地に陥った時に
「ほんとうにありのままの自分」が
たいしたことがないっていうことを、
あなたは知らないんじゃないですか?

たぶん、ここにいる全員の人って、
ありのままでいたって、
大して人に受け入れられないかもしれないよ。
ありのままを出してダメになるのを平気に思って
敢えて出している人は、ここにもいるけれど。
慶一 (笑)
糸井 ありのまま、なんてものは、ないよ。
「言ってるだけ」の話じゃない?

日常的に、家庭の中には
地獄の選択みたいな話って、ありますよね。
慶一 うん。
糸井 その時になると、
「ありのまま」じゃ済まないってことが
バレてくるんだと思う。
うんこに似たカレーとカレーに似たうんこ、
食べるならどっちだ?的な問題が、
日常にはところどころにあるから。
慶一 そうそう。日常って案外こわいよねぇ。
観客 たとえば、ふつうトイレは1つしかない。
糸井 そうそう。
そこを「どうぞ」と譲れるかどうか・・・
って、どういう例なんだ、こりゃ。
ダンナの電話を聞いてたら、なんだか身辺が
とんでもないことになっているだとか。
その時にどう出るか、何を話すか、とか・・・。
慶一 夫に認めて欲しくて事件に加担した妻もいるよね。
リリー ありのままありのままって言いますけど、
あのぅ、これはイメージだけど、
結婚した奥さんが下着に手を抜くのは、
ありゃあ、よくないね。
糸井 (笑)あははは。
それ、イメージだよ!
リリー 俺の理想の奥さんは、ヒモパンママだもん。
糸井 「ヒモパンママ」っていうタイトルの
絵本があったら、どう?
リリー (笑)ちょっといい線行きそうですね。
2刷ぐらいは行く本になるんじゃないですか。

ありのまま、っつうと、俺の友達に
ハードSの人がいて、ものすごいプレイしてるけど
家にはSMを持ちこまない、って言ってたもんなぁ。
糸井 バンドバンドの特色が
アコースティックだとかファズばりばりだとか
いろいろとあるように、家庭のトーンもある、
っていうような話じゃないですか。

夫婦両方でまちがえて
「ヒモパンがいいんだよねぇ」
っておだやかに語っている家は、
もうヒモパンじゃないでしょ。
「そうだよねぇ」なんてスキヤキ食いながら
穏やかに話すヒモパンって言うのは・・・。
リリー って言うか俺のヒモパン好きっていうのは、もう
ハンバーグが好きっていうのとおんなじなんです。
なんか、物体としておいしいんですよ。
ヒモパンのない家庭は、
俺からしたら貧しい家庭っていうか(笑)。
慶一 ハンバーグも食わせねえのか、ってね(笑)。
リリー (笑)うちはそんなものも出ねえのかっていう。
ただし、そのヒモパンが古くなったからと言って、
布巾にするような家はイヤですね。
糸井 (笑)あはははは。
日常化させたくないんだ?
リリー そうなんです。
そこは、非日常としての場であっててほしい。
観客 リリーさんと慶一さんは
もしお子さんがいたら、どういう家庭がいいですか?
慶一 俺、子ども嫌いだからなあ・・・。
糸井 そういうことを言ってる人は、可愛がるよ。
リリー 俺は昔はずっと女の子が欲しくて、
何歳になったら、
俺がいやらしいことをしていいのかな、
っていうのをずっと考えていたんだけど、
もうトシを取ってきたから、
その子に俺が手を出せるころには、
俺、もう、かなり弱ってる・・・。
糸井 (笑)
リリー そしたらもう、
その子がうちに帰ってこないとか、
電話連絡がつかないとかいう
女の子ならではの親の苦しみを味わうのがイヤだから
女がいいとか男がいいとか、そういうのは
どちらでもよくなってきますよね。

確かに、子どもがいれば
人生が変わるんだとは思う。
嫁さんと結婚したと言っても
日常がすこしふくらむぐらいだろうけど
自分の子どもなんだというのを見せられたら、
ちょっとは変わるような気がしますけどね。
慶一 俺は経験上、きっと子どもにも、同じ土俵で
本気になっちゃいそうだから、イヤだなあ。
子ども特有のめんどくさい時期がなくて
いきなり25歳ぐらいからならいいけど。
糸井 それだと、ひとつもおもしろくないよ。
めんどくさい時期だけがおもしろいよ。
はやく大きくなればいいのに、なんて思わないし、
はやく小さくなればいいなぁ、ぐらいだよ、実際。
経験者 いまの2歳児の、この新鮮さが
おわっちゃうんだなあ、って、
いつも思いながら暮らしてますよ。
リリー 慶一さんは、今この状態で
子どもができたら、溺愛しそうじゃないですか。
慶一 そうかなぁ?
糸井 するだろうね。
あのさぁ、なんで
「子ども嫌いです」って言う人は
必ず子どもを可愛がるようになるんだろうね。
例外を見たことがないよ。
子どもを好きだって言ってる人は
意外と距離感があったりするし。

もしかしたら、自分好きがひっくりかえるの?
子どもは自分じゃないから嫌いと言いつつ、
自分の分身みたいなのがもう一個できるから、
溺愛するのかなぁ・・・。


(つづきます)

2002-05-03-FRI

BACK
戻る