BUSINESS
オトナ語の謎。
オレ的にはアグリーできかねるんだよね。

■■■  第5回 オトナの基本用語:その5  ■■■

さあ、月曜日である。
昼休みにここを訪れる方も
若干少なくなっているのではないかと思われる。
なぜかというと、先週末に、
「週明けになんとかします」と
安請け合いしたオトナが多いからである。
しかしながら、そうでなくとも
週明けには午前中に長めの会議が入ったり、
仕切り直しの重い打ち合わせがもうけられたりで、
昼休みに食い込むこともしばしばなのである。
しかも月曜の朝から
「体調不良」のカードを使うわけにもいかず、
朝飯抜きでバタバタと出社していたりして、
気がつきゃ、あっという間に夕方になっていたりする。
そういうわけで、お昼にここをご覧のみなさま、
ラッキーでしたね?

全国のオフィスでがんばる諸先輩方、
いつもお世話になっております。
お昼の「あるある!」、オトナ語コーナーの始まりです。

「うちの職場だけかと思ってたらそうじゃなかった!」
とのメール、届いております。
「すでに退職しておりますので懐かしく読みました」
とのメール、届いております。
「僕は高校生ですが、ほんとにこんな言葉使ってるの?」
とのメール、届いております。

否、だらだら書き連ねている場合ではない。
述べたように、月曜日のビジネスマンはなにしろ
バタバタしてカツカツでテンパって火を噴いているのだ。
社会に飛び交う謎のオトナ語を紹介する当コーナー、
当事者レベルで現場対応しながら
本日も、えいやっでお送りする。

合い言葉は「なるはや? 午後イチ? ペンディング?」
謎めいたオトナ語を叡智の光で照らし、
いいっちゃいいんだけど、体調不良もぶっ飛ばす。
お昼の楽しみ、「オトナ語の謎」。
誰が悪いわけでもないんで、おしりまでよろしくどうぞ。


ハダカ
(提供者:小春)
■「ハダカでいいですか?」と言われても驚くことはない。
 それは多くの場合、「包装していない状態」を指す。
 「背広の上着を着ていない状態」も指すとの情報あり。

ブラッシュアップする
(提供者:nyamp)
■なんだかカッコよさそうだが、要するに、
 企画などを、より現実的なものに仕上げていくこと。
 「ブラッシュアップしたのちにお持ちします」
 などと言うとかなりデキる感じだが、じつはふつう。

プッシュする
(提供者:おばQ)
■支持する。強くアピールする。応援する。
 頻繁に使われているわりに、マヌケな響きのある言葉。

ショートする
(提供者:まっきぃ)
■電気系統のトラブルではなく、
 予定した数字に結果が届かない場合に用いる。
 「上期は15億ショートする見込みです」
 考えてみると、アクシデントとは、
 「ショートして」、「火を噴いて」、
 「火消し部隊」が到着するわけであり、
 オトナ語ってよくできてるなあとしみじみ思うよ。

その線で
(提供者:ホットク)
■オトナはものごとを曖昧に指し示すことが大好きだ。
 「じゃあ、まあ、いろいろあるけど、その線で……」
 「ええ。その線で進めさせていただきます」

〜方向で
(提供者:ハレルヤ)
■「その線で」に似るが、こちらのほうが汎用性が高い。
 後ろにつけるだけでたいがいの言葉を受けてしまう
 じつに包容力のある言葉なのである。
 「経費は削る方向で」「青を基調にする方向で」
 「いっそやめる方向で」「いや、やめない方向で」
 しかし、「その線で行く方向で」くらい曖昧になると
 本当にどの方向かわからなくなってしまうので
 あまり多用しない方向で。

〜のほう
(提供者:くろっか)
■これまた包容力のある、便利で曖昧な言葉である。
 「田中のほうが、そちらのほうに、
  資料のほうを、お持ちするほうがいいかと」。

ルーティン
(提供者:raru31)
■決まり切った作業のこと。ルーティン・ワーク。
 「そのあたりはルーティンに落とし込む方向で」
 →たいへんだけど、やりゃあ終わるでしょ。

レスポンス
(提供者:kaoru)
■ものごとに対してのなんらかの「反応」を指すが、
 単純に「返事」の意味で使われることが多い。
 そのあたり、「リアクション」とは若干異なる。

政治的に
(提供者:みずまる)
■といっても実際の政治とは関係なく、
 当事者のあいだのチカラ関係を表す。
 まあ、私が関与できない理由なんです、ということ。
 「なんでリンゴじゃなくてバナナなんですか!」
 「それはちょっと政治的な事情がありまして……」
 「マグロじゃなくてハマチなのは政治的な理由ですか?」
 「政治的な理由と受け取っていただいてけっこうです」
 意外に現場レベルの小さなスケールで使われることが多い。

行って来い
(提供者:あいだ、リス)
■「一年坊主、パン買ってこい」といった意味合いではなく、
 話が先方に行ってこっちへ戻ってくる、といった
 なんらかの単純な往復を指す。
 「行って来い」というより「イッテコイ」のほうが近い。
 例によって、無理矢理に複雑に使うとすると、
 「おまえ、ちょっと行って、
  それじゃイッテコイになって無駄だって言ってこい」
 かっぱかっぱのかっぱかっぱらった。

力仕事
(提供者:葉子)
■実際に筋肉を使う仕事のことではなくて、
 「とにかく現場でがんばってどうにかするしかない」
 という仕事のことを指す。
 「とりあえずマニュアルだけ作ったら、あとは力仕事」

力わざ
(提供者:とてか、soulsis)
■実際に筋肉を使う技のことではなくて、
 「通常は使っちゃいけない特殊なやりかた」や
 「数や資本の力にものをいわせた圧力」などを指す。
 その一方で「誰かが極端にがんばってなんとかする」
 ことも含むからちょっとホッとする。

かむ
(提供者:さとちゃん)
■その話に加わる、当事者として参加する、という意味。
 ひいては、そこからの利益、恩恵を受けること。
 「ウチもかませていただきたいのですが」
 「それだとウチがかめないじゃないですか」

のむ
(提供者:kinoko13)
■提示された条件を了承すること。
 多くの場合、了承には苦いニュアンスをともなう。
 「わるいけど、このへんでのんでくれない?」
 「これはちょっとのめません!」
 とはいっても酒場の押し問答ではない。

泣く
(提供者:Cazy3)
■「のむ」に、さらに苦いニュアンスが加わると
 「泣く」になる。しぶしぶ、という感じである。
 「……ここはひとつ泣いてもらえませんか」
 「わかりました。うちが泣きましょう!」
 実際に涙を流して泣くわけではないけれども、
 場合によっては、
 実際に涙を流して泣く人もいるのだと思う。

〜サイド
(提供者:あかり)
■「現場サイドとしましては」「経営者サイドから見ると」
 「営業サイドの意見」「それはそっちサイドの話でしょ」
 あれ? これ「サイド」なくてもいいんじゃない?

プレ
(提供者:あこ)
■雨が野に落ちて川になって海へ注ぐように、
 「プレゼンテーション」は「プレゼン」になって
 やがて「プレ」になるのだ。短っ!

マーケティング・リサーチ
(提供者:弘)
■マーケティング・リサーチ、それは市場調査。
 展示会を観にいくのはもちろん市場調査だし、
 本屋に行くのもある意味で市場調査。
 その意味なら、バーゲン会場だって市場調査だし、
 飲み会だって市場調査だといえなくもない。
 会社を出るときは、ホワイトボードに堂々と
 「MR(マーケティング・リサーチ)」と書くべし。
 けど、どうやらみんな気づいてるみたいよ?

ひとつ
(提供者:cap)
■ひとつ、そんな感じでよろしくです。
 ひとつ、そこをなんとか、お願いしますよ。
 ひとつ、いや、ほんと、ひとつ、なにとぞ、ひとつ。

気持ち
(提供者:まっきぃ)
■その色を、気持ち、赤くしてもらえますか。
 あと、ここの文字、気持ち、小さく。
 それから、この原稿、気持ち、感動的に。

デッド
(提供者:やま)
■デッド、つまりDEADであり、死を意味する言葉だが、
 オトナとしてはデッドラインの略として使うわけであり、
 その意味では「最終的な締切」「最終的な納期」を指す。
 ということは、大きくとらえると、
 「おしり」や「ケツ」と同じ意味であって、
 オトナは「死」と「臀部」を同様に扱うわけか。強者。

失礼ですが…………
(提供者:ありちゃん)
■電話口などで多用する言葉であり、
 その内容は「名を名乗れ」ということである。
 しかしながら、言葉の実体は「失礼ですが」部分にはなく、
 続く「…………」の部分、すなわち沈黙部分にある。
 この「…………」こそがヤツの正体!
 数秒沈黙することよって相手はいたたまれなくなり、
 ついに自分の名前を白状してしまうのだ!

電話があったことだけお伝えください
(提供者:ash)
■それどういうことよ? 電話があったとだけ伝えるの?
 用事があったんでしょ? 電話かけ直してほしいんでしょ?
 「電話かけ直してください」って伝えちゃダメなの?
 んもう、オトナってほんとによくわかんないよ!

本日は失礼させていただきました
(提供者:まゆこ)
■「失礼」を「させて」、「いただく」? なにそれ?
 で? どういうこと? え! 帰ったってこと!?

ちょっといいですか?
(提供者:おとと)
■いいですけど、なんだか宗教の勧誘みたいですね。

ちょっと、一瞬いい?
(提供者:「キ」之國屋Bunxymon)
■いいですけど、「一瞬」なわけないでしょ。

訊いていいですか?
(提供者:すが)
■ていうか、もう訊いてるから、それ。

変なこと訊きますけど
(提供者:たき)
■変なこと訊かないでよ。やだなあ。

爆弾を抱えている
(提供者:らん)
■多くの「火を噴く」プロジェクトは、
 多かれ少なかれ「爆弾を抱えている」のだと、
 「火消し部隊」の人が言ってました。

ジュニア
(提供者:ゆきP)
■90パーセント、いや、99パーセント、
 いや、ことによったら、100パーセントの確率で!
 社長の息子は社内で「ジュニア」と呼ばれている!


てなわけで本日はこのあたりで失礼させていただきます。
月曜なので昼休みにご覧になれなかった
みなさんも多いかとは思いますが、
更新があったことだけお伝えくださいませ。

あと、オフィスのお姉さま方にお伝えいたしますが、
夏場の効き過ぎる冷房からあなたを守る
「ほぼ日」特製ハラマキはあと4日で締切です。
取り急ぎ、用件のみにて、失礼いたします。
みなさまからのメールをお待ち申し上げております。

2003-06-16-MON

BACK
戻る