いやげ物は、僕が買いましたので、 みなさん、安心してください。



前回の「カスハガ」は、
もらってもうれしくない絵ハガキでしたが、
今回も、もらってもうれしくない、
いやなみやげ物=いやげ物がテーマです。
この「じゅんの恩返し」は
みうらさんの事務所で収録させていただいていますが、
ここに飾ってあるものは、ほとんどが
いやげ物関係ですね。






ほぼ、そうですね。
というより、ここにいる人間、つまり僕、が
世の中からすればいやげ物だ、
ということでしょう、きっと。
ここにあるのは、いま現在の、コレクションなんですよ。
一応、フィギュ和(フィギュワ)と呼んでいます。




フィギュア、ではなく、フィギュ「ワ」。




昔でいうところの
「おじいさんの水屋」においてあったコレクションを
僕が引き継いでいこうと、こう思いましてね。
たとえば、これは、
京都の三条大橋にある、
「もう、だめだろう!」というような
おみやげ屋さんで見つけた人形です。






かなり価値のありそうなお人形ですね。




昭和初期あたりの、古い人形なんですよ。
最近の人形は手がプラスチックのものが多いんですが、
これはちゃんと、紙粘土みたいなものでできています。
これがですね、奥のほうの汚いショーケースで
30年もの長いあいだ、売られつづけていたんです。




30年間‥‥。
ほとんど無意識の領域に入っていますね。




うん。これを、
店のおじさんにうまいこと言った結果、
「持ってっていいよ」ということになり、
いただいてきたわけなんです。
店もきれいになる、僕も手に入ってうれしい、
でも今度は僕の家が汚くなる、
つまり地球上のものは、
何も増えていないし何も無くなっていない、という
ブッダの教えが
ここにも通じているわけです。




ヘンな栓抜き=ヘン抜きや、二穴オヤジ‥‥
おなじいやげ物でも、それぞれのブームのたびに、
目についたものを
買っていらっしゃるわけですよね?




はい。





これまでの、膨大なアーカイブというか、
コレクションというか、は、どこに‥‥?




スライドショーなどのイベントをやってくれる会社の
倉庫に預けっぱなしにしてあります。
もう帰ってきてほしくない
とまで思っています。




ヘン抜きの、野球少年。
本人は明るく笑っていますが、
これ、意外に重いですね。






だって、南部鉄器だもん。
重いし、値段も高いんだよ。
これをいくつもいくつも、買うんだよ。
清水の舞台から、何回飛び降りたか!




購入費と場所代が、すごいですね。




いやげ物はみんな僕が買ったから、
もう、みなさんは、
安心して買わなくていいです。




ところで、自分の出身地のいやげ物を見ると、
捨ててきた故郷を、まざまざと確認させられるような
ちょっといやな気分になりますね。




おかあさんやおとうさんの、
あの野暮ったいかんじを捨てて、
みんな、都会人になりすましているわけですから。
こんな話をしているときも、
おかんがうしろに、
「あ、いつも、じゅんがお世話になっています!」
と出てきたら、
「もう来ないでくれ!!」となりますよ。
いま、はりきって、俺は出ているんだから!!
はりきって、ひとりで生きているような
フリをしているんだから!!
せっかく東京で新しい生活をしているのに、
「冬は寒いだろうから」って
綿入りはんてんを送ってこられたり。
そりゃあ、泣くけど!
泣くけど、東京ではかんべんしてくれ!
つまり、こういうものは、
遠くにあって思うもの、なんですよ。
近くにあって思いたくないんです。






インパクト過多なものが
集結しがちな、地方のみやげ物店。
あの、天橋立の股のぞき木彫り人形4500円は、
高いでしょうか、安いでしょうか?
心配めさるな、とみうらさんは語ります。
いやげ物を買い集める役を買って出たみうらさんが、
みんなに忘れてほしくないことは
「君の田舎にはこんなものがあるんだぞ」
ということだけです。
シティライフで忘れかけていた日本の土着文化を
思い出させてくれるいやげ物に、
みうらさんの37個めの恩返しでした。





二穴オヤジとは、小人の人形と、
その傍らに開いた2個の穴で構成された鉛筆立てに、
地名の看板を無理矢理立てたみやげ物のこと。
函館のみやげ物店では「HAKODATE」、
長野のみやげ物店では「NAGANO」という
シール状のものが貼りつけられている。


いやげ物
もらってもうれしくない、みやげ物のこと。
甘えた坊主(坊主が木魚に甘えている置物)、
ヘンジク(変な掛け軸)など、
このページで紹介したもののほかにも、
いやげ物は膨大に、世の中に存在する。
探求心のある方はぜひ、
みうらさん著の文庫『いやげ物』を、
手に取ってみてくださいね。



2005-04-25 その1 みうらさん、その服‥‥
2005-04-26 その2 糸井さんに、入口がちがうぞ、と言われ。
2005-04-27 その3 DTは、まあすなわち、
人間スポンジといわれている状態です。
2005-04-28 その4 おかん、それは、よせ。
2005-05-02 その5 スタンプ好きは、もともと朱印帳から。
2005-05-06 その6 情報不足の功罪。
2005-05-09 その7 どんぶりな、ごり押し。
2005-05-10 その8 世の中はB&T(ボケとツッコミ)で、できている。
2005-05-11 その9

土着が、いやおうなしに混じってる。

2005-05-12 その10

奈良や平安はもういい。昭和を大切に。

2005-05-13 その11

学校でヒゲオヤジの偉業を教えてください。

2005-05-16 その12

個性はカテゴリーで浮き彫りに。

2005-05-17 その13

糸井さんと「いやげ物」は同じ。

2005-05-18 その14

いてもいいよ、と言ってくれる時代。

2005-05-19 その15 もう若くないことに気づくまで。
2005-05-20 その16 プレイバック京都。
2005-05-23 その17 糸井重里という人は。
2005-05-24 お知らせ 愛知万博におじゃまします。
2005-05-26 恩返し1

いちばん最初に恩返し。
年末恒例、「大脱走」。

2005-05-27 恩返し2

もう一度ドラマはみんな
「ウルトラQ」に戻るべきだ。

2005-05-30 恩返し3 土門拳と饗庭葦穂の、ふたりの鬼才。
仏像に恩返しです。
2005-05-31 恩返し4 爪につまった泥を
落としてくれた、切手。
2005-06-01 恩返し5 この人だけはダメと親に言われた
奥村チヨさんに恩返し。
2005-06-02 恩返し6

みうらさんのベースは
吉本新喜劇にあり。

2005-06-03 恩返し7

「巨人の星」のおかげで
目に焼きつけることができたもの。

2005-06-06 恩返し8 小川ローザは半端じゃなかった。
2005-06-07 恩返し9 笑福亭仁鶴さんは
ビートルズみたいだったんだよ。
2005-06-08 恩返し10 大伴昌司さんは
とんでもないことをしていました。
2005-06-09 恩返し11 真夏の夜のテレビで出会ったハマーフィルム。
2005-06-10 恩返し12 僕の長髪は、何を隠そう、
吉田拓郎さんの真似なんです。
2005-06-13 恩返し13 カセットテープが
僕のファーストアルバムです。
2005-06-14 恩返し14 僕はイラストレーターですが、
横尾忠則さんになりたかったんです。
2005-06-15 恩返し15 何でも無理矢理かっこよくする
ジョン・レノン。
2005-06-16 恩返し16 男桜満開だった、
チャールズ・ブロンソン。
2005-06-17 恩返し17 浅間山荘事件のおかげで
僕はいま、鉄球騒ぎを起こしています。
2005-06-20 恩返し18 にせもののマカロニ・ウエスタンが
いろんなもののルーツになった。
2005-06-21 恩返し19

レインボーマンを見直すと、
きっと見えてくるよ、何かが。

2005-06-22 恩返し20

好きになるまでやめるもんか。
そしてボブ・ディランは神様になった。

2005-06-23

恩返し21

いまなら言える。縛りが似合う女
谷ナオミが大好き大好きでした。

2005-06-28

恩返し22

漫画家デビューに導いてくれた
ウシに恩返し。

2005-06-30

恩返し23

外国人を除いて、いまでも
いちばん怖い、糸井重里さん。

2005-07-05

恩返し24

「ガロにしか載らない」そんなふうに
人びとに言わしめた雑誌。

2005-07-07

恩返し25

ハニワは横に転がって動く。
もとはそれだけで描いた漫画でした。

2005-07-12

恩返し26

大人がふたり、買うにも捨てるにも、
勇気をふりしぼったペットふとん。

2005-07-14

恩返し27

ビートたけしさんのような人がいると
僕は落ち込むんです。

2005-07-19

恩返し28

バッテリーの熱で卵が焼ける。
それほどファミコンにハマりました。

2005-07-21

恩返し29

ゲーム界を背負ってひた走った
働き者のマリオに恩返し。

2005-07-26

恩返し30

宮本茂さんに賞をあげない
ノーベル賞は、意味がないです。

2005-07-28

恩返し31

バカレコードを買いあさった僕は
確実に不審人物でした。

2005-08-02

恩返し32

どの時代のどの街にも似つかわしい、
桐箱に入った国宝、桂米朝師匠。

2005-08-04

恩返し33

わしは見とるぞ、見とるぞ!
ほら、松本清張さんの声が聞こえます。

2005-08-09

恩返し34

カエルには、
恩返しされた 経験があるんです。

2005-08-11

恩返し35

ジャンルを得ることで、
らくがおは、 たくさんのヒーローを生みました。

2005-08-16

恩返し36

無理がモロ見えのカスハガは
僕の民俗学の入口になりました。


みうらさんの「DTF[非童貞編]」DVD発売中!

「DTF[童貞編]」に続く、
みうらじゅん=MJの青春ソング集第2弾。
MJが学生時代に作曲したフォークソングから
“非童貞時代”を中心に約100曲余りを収録した
音楽DVD「DTF[非童貞編]」が発売中です。

みうらじゅんさんの活動が随時紹介されているHPはこちら
2005-08-18 THU
(c) Hobo Nikkan Itoi Shinbun 2005