omoi
日本人の思い。
あなたはどちらかといえば、モテますか?

第25回設問

あなたは貧乏ですか?
わたしは貧乏だ
わたしは貧乏ではない

明けましておめでとうございます!

新年第一弾の質問は、なんと、
「あなたは貧乏ですか?」です。

これもまた、なかなか、
「聞いたことも聞かれたこともない」
テーマですね。

しかも、新年。
でも、昔から貧乏について表す常套句に
「年を越せるかどうか」
という言葉を使いますから、
あながち年末年始と無関係じゃありませんっ!
‥‥ちょっと強引ですね。
お年玉がわりにお許しください。

さて。結果発表です。

総回答数は、3,797
ありがとうございました!
結果を発表します!!

●結果は‥‥!
わたしは
貧乏だ
46.0%
わたしは
貧乏ではない
54.0%

少しの差で、「貧乏ではない」が
多くなりました 。

「日本人の思いのものさし」でいうと、
「日本人は、
 微妙に貧乏ではない」

なのです。

ちょっと意外ではありませんか?
日本といえば、諸外国と比べて、餓死する人がまれで、
なにか他国に起れば人道支援として
経済的に援助することも多い国です。

しかしながら、そこに住むみなさんは、いま、
「貧乏ではないけど、微妙!」
と感じているようなのです。

細かい集計を見てみましょう。

●性別で見ると‥‥
女性

貧乏だ
44.9%

貧乏ではない
55.1%
男性

貧乏だ
48.0%

貧乏ではない
52.0%

●年齢別に‥‥

●性別かつ年齢別では‥‥
女性

男性

女性は、20代の後半にもっとも
「貧乏ではない」と感じる。

男性は「貧乏だ」と
「貧乏ではない」 が
交互にやってくる


というおもしろい結果になりました。

女性は働き続けてお給料が高くなり、
ほしいものを買えるようになったころ、
結婚し、家計を預かるようになると貧乏と感じる。
次に「貧乏ではない」と感じるのは
夫の退職、子供の成長が終わった60歳以降。

男性は、働き続けて収入が増えて
しばらくは「貧乏ではない」と感じるが、
結婚、子供の成長、物価の上昇、などがあって
そのうちに収入の増加が追い抜かれる。
働き続けているとまた楽になって‥‥
というストーリーが見えてきませんか?

しかし、最近は結婚しない方も増えていますから
未来も同じグラフになるとは限りません

住んでいるところ別に見てみましょう。

まったく個人的な意見ですが、
貧乏といえば、わたしにとって、
石川啄木です。そう、
「働けど働けどわが暮らし楽にならざり じっと手を見る」
の、イシタクです。

あ、イシタクとは呼ばれていませんでしたか。
えー、石川さんの出身地、岩手県が気になります、と。

●住んでいるところ別にグラフにすると‥‥

岩手県、セーフ!
(すみません、偏見で‥‥。)

福島県栃木県富山県
「貧乏だと感じる」方が多いようです。

結果の予想、つまり
「自分はともかく、みんなはこう思っているだろう」
の、集計です。

●結果の予想は‥‥
全体では
日本人は貧乏だ
26.2%
日本人は貧乏ではない
73.8%
「わたしは貧乏だ」に
投票した方の結果予想


日本人は貧乏だ
43.4%

日本人は貧乏ではない
56.6%
「わたしは貧乏ではない」に
投票した方の結果予想
 

日本人は貧乏だ
11.6%

日本人は貧乏ではない
88.4%

やはりというか、
「日本は豊かな国のはず」という
概念が現れているようです。

みなさんからのメールを紹介します。

多く見られたご意見は、

ほしいものがすぐ買えるのが「貧乏ではない」状態。
 だから私は貧乏。

「貧乏ではない」と答えたけど
 もし、 「お金持ちですか?」と聞かれていたら、
 「お金持ちではない」と答えたでしょう。

・世界の貧困な国と比べると、日本に住んでいて
 「貧乏だ」なんて言えない。


・インターネットをして「ほぼ日」を見る余裕があるなら
 ここには「貧乏」な人はいないのでは?

といったところです。
では、どうぞお読みください。


●貧乏だ

底、自分が貧乏だなあと思った時があります。
それは30歳前に勤めていた会社をやめた頃です。
貯金はないし、あてもないし、
親に泣きつく歳でもないし‥‥。
彼女とも別れたばっかりだし‥‥。
かといって、どっかにバイトしに行っても
多分この精神状態じゃ通用しないよなぁ。
って時に、ふとストリートミュージシャン
(その頃はぼくみたいなヤツが
 小銭稼ぎのためにするもんだと思っていた)
というやつをやってみようと思った。
ギターには自信がなかったけど、
歌なら人よりできるよなと思ったし。
そんなんで飲み屋街の道端にギターケースをひろげて
他人の歌を唄いはじめた。
一週間もして場慣れしてくると、
これが結構お金になるもので、
酔っぱらった人たちが時々お札なんか
放り込んでくれたりして、当座の生計を立てるのに
十分な収入を得られるようになった。
そんなある日、熱唱終えたぼくのところに、
どこかのお山で修行中だというお坊さんの見習いみたいな
若者がやってきて聞いた。
「どうしてここでそんな歌をうたっているんですか?」
「歌が好きだからですよ」
「じゃあどうしてお金を取るんですか?」
「お客さんが勝手に入れていくんですよ」
「じゃあ、あなたは乞食だ」
「‥‥」
マイクタイソンのボディブローって
あんなんなんだろうなあ。
その一言でぼくは激痛とともに目が覚めました。
あれから十年以上経つけど、
あれ以上の貧乏感ってなかったな。
でも、あの坊さん(でも見習い)が
含んだようなニュアンスは今でもまとわりついてる。
貧乏性なのかな。坊さんってやっぱしエライ!
(おひとり様・大阪府・40代)

は貧乏だ、に一票!
理由は幼少期にやや貧乏だったためか、
貧乏性がしみついているからです。
適度に狭い家じゃないと落ち着かないし、
高級ブランドのバックや宝石類も興味ないし、
とにかく余計なものは所有したくない方です。
基本的に、消費よりも生産することの方に喜びを感じます。
大好物は白いご飯に生玉子と醤油をかけたやつだし‥‥。
今後、どんなに稼いだとしても、
「私は貧乏だ」って自覚は消えないような気がしてます。
(東京都・女性・32歳)

は大学三年生。
この時期多くの大学三年生に共通することは、
就活(就職活動)!!!
私はずばり、就活ビンボーなのです。
就活にはお金がかかります。
スーツに靴、コート、化粧品、鞄‥‥
見た目をそろえるだけでも結構かかるのですが、
何よりも痛いのが、交通費!
私の地元では説明会やセミナーがほとんど開催されません。
近くても、京都、大阪、愛知‥‥遠い!!
というか、毎回毎回交通費そんなに出してられません。
週何回行けばいいんですか。
その上、東京本社でしかセミナーを行わない会社も多い。
‥‥仕事を見つけるにもお金がかかる。
世知辛い世の中です。
(滋賀県・女性・21歳)

ちは今、貧乏です。
というか貧乏を脱出中です。
主人が30代のうちに、と一念発起して
独立したことで貧乏になりました。
娘は今2歳、独立とほとんど同時期に生まれたので、
本当にたいへんでした。
ひどくお金がないときは「豆腐ってすばらしい食べ物!」
と思いました。うちの近所では2丁で100円で、
豆腐ステーキにするとお腹いっぱいになるので。
今ではキノコ類もたまには買えるようになりました
(きのこがまだゼイタク品→火を通すと小さくなる)。
そうそう、娘が「カニ」といっているのは
ウインナ−のことです(カニの形に切って炒めるので)。
仕事はだんだん軌道にのってきました。
娘がものごころつくまでに、夫婦でがんばって協力して、
貧乏から脱出したいと強く願っています。
がんばります。
(女性・30代)

在、4畳半風呂なし和式トイレという
ボロアパートに一人暮らしをしています。
トイレは水を流すとき、紐を引っ張って流すタイプです。
友人を招待すると大抵驚かれます(笑)。
職業は学生です。学費は親に頼れないので、
新聞配達をしながら給料を稼いで学校に通っています。
金銭面ではまったく親のすねをかじっていません。
ってか、かじれません。
私は毎日午前2時30分に起床。朝刊を配って
眠たい目をこすりながら学校で勉強。
そして夕刊も配らないといけません。
夕刊が終わったらまた勉強。一日の睡眠時間は4時間です。
こんなに苦労しないといけないのは
間違いなく「貧乏」だからです!!!
でも、不幸だとは思ったことは少ないです。
裕福な人を見ているとうらやましいとは思いますが、
あまり不幸ではないのです。
それは夢があるからでしょうか。
そして、学校の友人や、同じく貧乏だけど
新聞配達をしながら学校に通い、勉強している仲間たちに
囲まれて生活しているからでしょうか。
とにかく、お金には恵まれなくても人には恵まれていると
思います。これって幸せなんだな、と
気づくようになりました。
(東京都・男性・20歳)

界の貧富差はどんどん顕著になってきてます。
日本のニュースを見ていると、子供たちの洋服が
ま新しくてまぶしいくらいです。
被災地の子供たちも当然きれいな格好をしています。
ボランティアをする人が多いのも豊かということですね。
古着をまとい、スーパーマーケットで
カートいっぱい買い物ができない私は、貧しいと思います。
(アフリカ在住)

月のお給料は額面で24万円くらい。
時々残業が2万円くらいつきます。
そこから年金や保険など、7万円ばかりひかれます。
残り17万円。
家賃と駐車場で8万円が消え、車の維持費で2万円が消え、
うさぎの飼育費で1万円、合コン費用に1.5万円、
食費に3万円、光熱費に1.5万円、電話代1.5万円、
美容に0.5万円、本に1万円。これだけで最低20万円。
そんなわけで毎月赤字です。
貧乏って収入と支出のバランスのことだったら、
私は貧乏です。収入だけを見るなら、
貧乏じゃないのかもしれない。
ぜったい私は日本経済を支えています。消費の面から。
でも自分の経済は破綻しているような気がする
今日この頃です‥‥。
ま、それでも幸せなような気がするので、
いいや、という状況です。
(会社員・愛知県・独身女性・27歳)

乏だ、に一票。悩みましたけどね。
どう考えても、日本で衣食住足りてりゃあ、
貧乏じゃあないですよ。
ええ、ええ、百も承知なんですよ。
でも、今年40歳なのに、即現金決済できるのが、
300万円程度なんです、、、。
それも年収が8桁だった頃の残りです。
いまは年収もごくわずか。使わないから減らない程度です。
でももういくら年収が多くても、
仕事漬けの日々は御免です。
幸い衣食住OKのお蔭で、貧乏臭くならずに済んでます。
ラッキー。
(自由業)

は貧乏です!!
現在大学1年生ですが、実家からの仕送りは無し。
月10万円の奨学金のみで暮らしています。
本を読むのが好きなのですが、ほしい本は軒並み高価で
立ち読みか図書館で済ませています。
毎月収支トントンの状態です。バイトもしていません。
1人暮らしをしているアパートの家賃は
月3万3千円というボロ。
1階に住んでいるのですが、角部屋で道路に面しており、
その道路を車が通っていくと普通車でも
震度1くらいの揺れがあります。
実家も貧乏で大学の学費を払えません。
どうするかというと‥‥授業料免除を使うのです。
あまりに貧乏なので、すんなりと免除してもらえました。
入学金は県から40万円ほど借りてしのぎました。
あとはおばあちゃんが定期預金を崩してくれたおかげで、
現在住んでいるアパートの敷金・礼金も払えました。
あまりに貧乏なので、銀行預金の残高が2千円になっても
危機感を感じなくなりました(笑)。
奨学金や県からの借金総額は500万円以上。
何が何でも就職しなければ…。
(ちょろ・19歳)

応共稼ぎで、(自分はパートですが)
借金もなく、子供が大学に行っても
なんとかやっていけている。
これは貧乏ではないのかな、と思いますが、その実、
何のためらいもなく「貧乏」のボタンを押していました。
自分は心が貧乏だから。
これだけのことができていれば一人前だと思うのに、
もっと家族にしてあげたいことがあり、
もっと自分にも余裕が欲しい。
その思いが最近つのっています
片付かない部屋。同じ時間にご飯を食べられない家族。
離れて暮らす夫。全てを満たすことはできないけど、
もう少し心に豊かさが欲しいです。
(おかあやん・千葉県・四捨五入で50歳)

の年齢(30代前半)で、未だに親から仕送りして
もらっている人なんて、貧乏と言わずに
なんと言うのでしょうか。
正社員でないから、お給料は「時給月給」です。
当然、年末年始やGWなど、がくっとお給料が下がります。
お給料は安いくせに、それに見合った生活をできない。
最終的にはこっそり母から「今月も足りない」と言って、
お金の無心をしています。
本当に、こんな自分が情けないし、
すごく親不孝なことをしていると思います。
それに恥ずかしいです。
自分が本当に頼る人もなくて、毎月の支払に
追われていたら、どんなことをしても働くのでしょうが、
今の仕事だけで終わらせている、
つまりバイトの掛け持ちだとか、そういう事をしないのは、
やっぱり親に甘えているし、
自分でも「アルバイトなんて」という
おかしな見栄とプライドがあるからだと思います。
早く親から自立して、ちゃんとしたオトナになりたいです。
(北海道・女性・30代)

んででしょう
夫婦で共働きし、両方の親が健在で孫達に折々
プレゼント等をくれたりしてるのに
とにかく365日24時間、お金を工面することばかり
考えなくてはいけない生活です。
確かに収入を考えず3人も子供を作ったのは
間違いかもしれません。
ダンナが遊びまわってその度に小遣いをあげるのも
間違いでしょう。
でもでもダンナは酒も飲まずバクチも人並みしかせず
(じゃあ何して遊んでるんでしょう?)、
私はブランド物にはいっさい興味もなく遊びに行く事も
ありません。子供達もまだ小さいのでそんなにお金も
かかってないはずなのに‥‥。
毎月赤字分はカードでお買い物、と言っても
食料品日用品、決してぜいたくをしていないと信じてます
たまに「今月は1万円くらい黒字かも」なんて喜んでいたら
10万円くらい出費する予定(車検、保険などなど)を
忘れていただけだったり。
ボーナスもダンナには出るんです。
だけどローンや支払いを計算すると全然足りないんです。
寝ても覚めてもどうやって今月を乗り切るか、
次の支払いをどこから出すのか、そればかり考えてます。
年末年始も息をひそめて家にこもって乗り切りました。
もちろんこれからもずっとお金を使わずに生きていく道を
つき進みます。
こんなはずではなかったとは思いつつ、
私の生涯のテーマを「清貧」とし、清く正しく、健康に、
人様に迷惑をかけず生きていきたいと思っております。
ただひとつ、子供達にだけは貧しくて辛いと思わないで
育っていって欲しいと願ってます。
(広島県・女性・33歳)

は貧乏です」に一票です。
いったんは就職しましたが、やりたい仕事があって
夏に退職しました。
資格を取るために、専門学校に朝から晩まで
毎日通っているので、アルバイトする暇もありません。
社会人時代の貯金は専門学校の学費にすべて消えました。
一人暮らしはとても成り立たないので、
親元に帰りましたが、生活費を入れることもままならず、
最近ではお小遣いをもらって昼食代にあてる始末です。
とはいえ衣食住は事足りています。
本当の「貧乏」とはいえないのかもしれません。
が、一銭も無駄にできない、使えないと思いながら
暮らすことは精神的に非常に貧しい気分になります。
まだ学生の弟もいるので、今以上両親に甘えられません。
地元に居るのに、年末の忘年会には参加できませんでした。
ああ、貧乏ってやだなと思った雪の夜でしたとさ!
ちなみに今月のお小遣いは5千円。
(さてらいと・長崎県・22歳)

かだか、30坪程度の建売住宅を
ローンで買うしかない日本って貧乏じゃないかなぁ。
大体、衣食住の何れかが安いならともかく全てが高いのは
日本が貧乏な証拠。
そして、国の資源が無い。財政は赤字だらけ。。。
食べ物には国民が飢えることが無くても、
日本国内の生産率が需要率を下回っているコトが
貧乏な証拠では?
(埼玉県・女性・34歳)

乏とゆーより貧乏性です。
「こんな安月給なのにこんな高いもの買って
 いいんだろうか」とか、
「こんな私が贅沢に旅行していいのかな〜?」
などと考えてしまい、いまいちエンジョイできません。
買ったから&旅行行ったからといって
あとあとお金に困るわけでもないのに
そう思ってしまう私は貧乏とゆーより
貧乏性なんですよね〜。
(和歌山県・乙女・もうすぐ40歳)

は貧乏であるに投票しました。
金額的に言えば私は貧乏と言える収入では
ないと思っていますが‥‥。
生活保護をうけているわけではないし、
必要な物は買うことができるし、
食事も普通の物を食べてますし‥‥。
でも貧乏でないと言える生活って
かなり主観的だとは思いますが
「欲しい物がすぐ買える、躊躇することなく買える生活」
ではないかと私は思います。
私はそんな生活ではないので
「貧乏である」に投票しました。
(おばさん・名古屋市・50代)

金が無く、借金まみれなので、貧乏ですよね。
食うには困っていないのですが、
一度覚えた贅沢を忘れられないのです。
お芝居やライブをみたり、お稽古ごとしたり‥‥
要は「芸事貧乏」なのです。
あ、月給、手取り14万ほどです。
やめれば! と言われそうですが、やめれません‥‥!
お金がないくせに、東京・大阪、その他遠征の予定が
目白押しです‥‥。
贅沢な貧乏ですよね‥‥すみません‥‥。
(愛知県・女性・35歳)

●貧乏ではない

乏ではないに投票しました。
が、お金持ちでもありません。
そんな意識の方がもっとも多いのではと
想像します。収入で言うとやや多い方に入るけど、
とくに裕福である実感もない、という
どっちつかずの感じ。
でも、貧乏だと感じている状態は
やはり快適ではないので、貧乏ではないと
答えるしかなかった、という感じ。
そんな「感じ」ばかりです。
(東京都・男性・40歳)

は貧乏ではないというほうに入れました。
でも、生活の実感としてはすっごく貧乏なんです。
ひょんな成り行きでマンションを買ってしまったもので、
生活の基本コンセプトは「切り詰め」!
外食はしない、弁当持参、
料理は味より値段でやっています。
なのに税務署の人には私が金持ちに見えたようで、
市民税がグーーーーーンと上がって、
ますます貧乏になっちゃいますゥ。
でも、やっぱ貧乏じゃないんでしょうね。
なんか割り切れないなあ。
(よ)

乏」とは、なにもお金の有無のことでは
ないと思っている。
日本列島はながくてそのぶん他の国にはない
四季を楽しむことができる。
「外」にいると同じ木でも日本のそれは
なんとも知れない雰囲気を持っていて
日本人のもつ豊かさについて考えてしまう。
日本人は貧乏ではない。
(海外在住)

金はないけど、貧乏ではないです。
母は言いました。
こんな豊かな国に生まれて、働くところがあって、
沢山じゃなくても着るものも住むところも
食べるものもあって、それでも貧乏だと思うのは、
お金がないからじゃなくてこころが貧しいからだ、と。
私の家も裕福だとは言い難いかもしれないけれど、
母がそう言ったそのときも、今も、家族皆仲良しで
毎日笑って過ごしています。
母は正しかった。そう思います。
(たねや・奈良県・女性・20代)

年夏より一人暮らしを始めた者です。
月々のお給料が手取り15万円弱。
家賃が6万7千円。
賃貸住宅情報雑誌等々を眺めると、
「月給の三分の一くらいの家賃にしないと
 生活が厳しくなる」
とあるので、どれだけ貧乏な感じになるか、
一人暮らしを決行した当初は
ちょっとワクワクすらしてしまったのですが、
全然貧乏になりません。
引っ越し費用で貯金だってなくなっちゃったのに、
気付いたら預金口座は月々ちょっとずつ増えている始末。
おかげで年末には液晶テレビ買ってしまいました。
おかしいなぁ……。
「カネオクレ」って電報打つこととか、
友達に借金するための口上まで考えたのに。
もっとも、プロの方に財務調査してもらったりすれば、
私、貧乏なのかもしれないのですが、
「○○(お金やもの)が欲しい!なのにない」
という欠落感が全くないので、「貧乏」と思えないのです。
強烈に欲しいものはないし。
ですから「欲しいものが欲しいわ」ってアタマになったら
多分、貧乏になると思います。
(東京都・女性・25歳)

人は、「家やばいからバイトしなきゃ」
「うち貧乏だから」とよく言う。
でも見ると有名ブランドの鞄や財布などを持っている。
友人は「貰い物だよ」と言う。
しかもなぜかそれをよく壊しては、惜しそうに見つめる。
また、いつも、飲食店に入っては
メニューを期待いっぱいの目で見つめ、
出てきた料理にがっかりする。
私は「こんなにおいしいのにな」と思うけれど。
友人には悪いが、友人のような人のことを
私は「思い込み貧乏」だと思う。
「貧乏」は心の中にあって、「こうしたい」という願いを
叶えるのに必要になる「お金」が足りていないとき、
自分は貧乏だと思いがちになる。
望みがあまりに輝きすぎて、期待が膨らみすぎたら、
現実が違うとき大いにがっかりしてしまう。
そのために貧乏だ、満たされていないと思っている人が
日本には多いんじゃないかと思う。
(YUHI・京都出身愛知在住・女性・22歳)

乏ではないに投票しました。
契約社員だし、ボーナスはない。周りにいる
正社員の人を見て、自分の色々を振り返ってしまう。
それも去年で辞めました。
卑屈になって精神まで貧乏になりたくない。
実際、正社員をしている同年代よりお金は持っていません。
それだけははっきりしています。
スタバのコーヒーは高級品です・・・。
でも、話した相手がため息をつきたくなるような
人間になりたくないと思っています。
自分が自分で嫌になりますし。
それに、何でお金を稼ぎたいかがはっきりしたので
今はそれに向かって動くだけだと思っています。
(う・東京都・20代)

は今まで貧乏だったことがないと思っています。
貧乏というのは、お金が無いことで
自分の夢や将来が断ち切られることだと思うので。
若い時お金が無くて、少々不自由だったり
回り道をしなければならないのは
貧乏のうちに入らないでしょう。
この日本に、本当の貧乏な人って極少ないと思います。
(じんのすけ)

の会社はたかだか24名程の小さな製作会社。
もう2年もボーナスは出ていません。
それでもきちんと月々の給料は支給されてます。
入社して1年も経たずに残業代を入れれば
深夜だと割り増しになるのもあって
20代前半の初心者でも手取りで20万円もゆく給料。
これで貧乏だとか,給料が少ないなんて文句を言う奴は
とっても自分を勘違いしてるといつも憤りを感じます。
私が今の職業を20年以上経験積んで
転職したとしても、最初から手取りで20万円を
出してくれる職場を探すのは大変な事でした。
今の日本は価値観やお金の流れが
何か間違っていると思います。
私は十分過ぎる月給で、貯金はできなくて不安でも
食べる事と住居には困りません。
私は貧乏ではありません。
(まつ子・世田谷区・40代)

本人はビンボーではない! ですね。
雨風防げる温々住居で寝起きして、
温かいご飯を食べていられるんだもん。
自分の為のご褒美に‥‥って、
海外旅行やお買い物もできちゃうし、
上等なお洋服だって着ています。
だけど、金銭的には貧乏でなくっても、
心が貧しい人は多いと思う‥‥。
身内にはする手助けも、他人には知らんぷり‥‥。
見て見ぬフリの多いこと。
なんだか寂しい世の中ですねぇ。
金銭的に多少苦しくたって、
心が豊かで裕福な方が、私は良いなぁーって思います。
(りん。・札幌市・主婦)

乏じゃないです。
働いてないにも関わらず養って貰えてるから。
家の、先祖が土台を作ってきた上での金ですけど。
心は貧しいほう‥‥かな? やや観念的。
母にPC操作(コピー&ペーストとか)教えるのに
すぐイライラしてしまうんで。
で、教わる側も嫌気さして覚えないまま‥‥
なんてことになってしまうんですねー。たはー。
これは直したいですね、悪いところです。
情報がいっっっっぱいなので、
楽しもうと思えばいくらでも楽しめるんですが、
選ぶ、処理するのが面倒ということがあります。
豊かに暮らそうと思うと律するのがむずかしいな‥‥。
豊かに暮らすための土台は最低限あるから
日本に生まれて助かったーと思います。
餓死するようなことはないだろうな、ってことです。
(イチジョウ・京都府・女性)


ご意見や、テーマとしてとりあげてほしい「思い」も
募集いたします。
宛先は、メールでomoi@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「日本人の思い」としてくださいね。
よろしければ、
「住んでいるところ」「性別」 「だいたいの年齢」
お書きそえください。

2005-01-09-SUN

omoi
戻る