画家の笹尾光彦さんは、ぼくたちに、
たくさんのものをくださいます。
有形無形、だいじなものを。
こんどは、
この秋に渋谷パルコにオープンする
ほぼ日の空間「ほぼ日曜日」に、
5脚の椅子のロゴマークを。
東北ツリーハウスのプロジェクトに、
111枚のちいさな油絵を。
そのふたつの話を真ん中に置いて、
旧知の糸井重里と、
いつまでも聞いていたくなるような
対話をしていただきました。

>笹尾光彦さんのプロフィール

笹尾光彦(ささおみつひこ)

アンリ・マティスを愛し、「レッドソファ」や色とりどりの花々、本などを描き込んだ室内画で、とりわけ知られているアーティスト。
渋谷のBunkamura Galleryで毎年11月に個展を開いていたり、おいしいケーキ屋さん、キルフェボンとコラボレーションして、お店に作品が飾られたりしているので、ご存じのかたも多いと思います。
ことしもまた、
11月14日(木)~11月26日(火)に、
恒例の展覧会を渋谷Bunkamura Galleryで開催予定。さらに同じ時期、
11月14日(木)~12月2日(月)には
イデーショップ自由が丘店でも、
展覧会を同時開催。
さらには11月22日(金)にオープンする
渋谷パルコ内のほぼ日のスペース
「ほぼ日曜日」のロゴマークも
つくってくださいました。
今年79歳、ますますエネルギッシュに、
各方面で大活躍のアーティストです。

前へ目次ページへ次へ

第5回 111枚のちいさな絵。

糸井
笹尾さんは、
ロゴマークのお仕事の前には、
気仙沼の
ツリーハウスプロジェクトに、
絵を描いてくださって。

笹尾
はい。糸井さんたちは、
気仙沼の人たちと友だちになって、
気仙沼の人たちと一緒に、
さんま寄席を開催したりしていて。
そのなかに、
ツリーハウスを100棟つくろう、
というのがありますね。
糸井
はい、あります。
笹尾
そのことに、感銘を受けたんです。
だって「100棟」なんて、
ちょっとやそっとじゃできません。
糸井
できないです。
笹尾
つまり、長い期間がかかることを
あらかじめ想定して、
プロジェクトをはじめてますよね。
それって、ようするに
長いお付き合いになりますからと、
言ってるようなもんで。
糸井
ええ。
笹尾
そのことに、感銘を受けたんです。
で、ぼくも、ぼくのできることで、
なにか手伝えたらって。
ちいさい絵を111枚描きました。

糸井
すばらしいですよ、あの作品は。
ちっちゃくて、かわいいけど、
ちゃんと1点ものの描き下ろしで、
額装だって、1つ1つちがう。
笹尾
そう、あの額は、
近所の額屋さんの手づくりなんです。
すこーしずつ、つくりためたものが、
あるていどの数になったら、
ぼくが、いっぺんに買ってきちゃう。
糸井
そうやって描いた111枚、です。
ツリーハウスに展示するのは、
ちょっとスペース的に難しいので、
新しい気仙沼図書館に、
飾らせてもらおうと考えています。
笹尾
ああ、いいんですか。
それは、うれしいな。
糸井
ちなみに、その気仙沼図書館には、
エントランスのところに、
言葉がほしいんですと言われて、
ぼくの言葉が、書いてあるんです。
笹尾
ああ、そうなんですか。
糸井
ぼくもけっこう悩んだんですけど、
入り口のところに
行ク道ハ タノシミ。
帰リ道ハ ヨロコビ。
という言葉を贈らせていただいて。
笹尾
わあ、いいですねえ。
糸井
図書館の中に、もうひとつあって。
ナニカ ハ ココニ
ココロノ ナカニ
笹尾
いやあ、これだけみじかい言葉で、
たくさん伝わってくるなあ。
糸井
校歌をつくるみたいなことですし、
ぼくでいいんでしょうか、
という思いもあったんですけどね。
笹尾
いや、素晴らしい言葉ですよ。
糸井
ただ、詩人に頼んだら、
自己表現をしちゃうかもしれない。
コピーライターに頼んだら、
役に立とうとすると思うんですね。

笹尾
ええ。
糸井
どっちでもないイトイに頼んだら、
こうなったんだって、
そういうところに収まったんです。
笹尾
それ、ぼく、すごく腑に落ちます。
糸井さんが書くなら、
そういう言葉がいいと思いますね。
詩人の言葉でもない、
コピーライターの言葉でも、ない。
糸井
ああ、そうですか。
笹尾
そういう場所に、
ぼくの絵を飾ってもらえることは、
心から、光栄です。
糸井
あそこは、本当にいいところです。
子どもも、大人も、
おじいちゃんも、おばあちゃんも、
みんな来る場所なんです。
笹尾
へえ‥‥。
糸井
ちょっと高台に建っていて、
明るくて、気持ちのいい場所です。
最初に、そういうところで、
笹尾さんの描いた111枚の絵を
気仙沼の人たちに
見ていただけたらいいなあ、と。
笹尾
うれしいです。
糸井
そのあとは、凱旋公演のように、
京都のTOBICHIと、
東京のTOBICHIを、
巡回させようと思っています。
京都が11月の半ばから、
東京が11月の下旬から。
笹尾
あ、だとしたら、すごいことです。
だって、11月の下旬と言ったら、
パルコのオープンがあるし、
渋谷のBunkamuraでは、
毎年恒例のぼくの個展もあります。
糸井
わ、そりゃたいへんだ(笑)。
笹尾
しかも今年は、自由が丘のIDEEでも、
同時期に展覧会をするんです。
糸井
11月は、都内だけでも都合4カ所?
笹尾
これは、たいへんです。
でもね、それ以上に、うれしいです。
糸井
がんばりましょう(笑)。
笹尾
はい、精一杯がんばります。

(つづきます)

2019-10-20-SUN

前へ目次ページへ次へ
  • 笹尾光彦さんの「111枚のちいさな絵」展

    赤の画家として知られる笹尾光彦さんが、
    このたび、気仙沼のために、
    111枚のちいさな絵を描いてくれました。
    これを、気仙沼市図書館に展示します。
    その後、TOBICHI京都と
    TOBICHI東京でも、巡回展を行います。
    すべて、購入することが可能です。
    とってもかわいらしいのに、
    一点ものの美術品の風格もそなえた作品。
    ぜひ実際に、見に来てください!

    くわしくは、こちらの特設ページで。