80's
80代からのインターネット入門。
前橋の母Aが、Eメールで原稿を
送ってくるまでの物語。

第12章 ミーちゃんの日記を入手した(5)


しばらく日記の連載が続いているけれど、
はじめの日の分と比べると、
ずいぶんスムーズに書き進めているように見える。
ぼく自身も、はじめの頃は、
長いメールをもらうと、それに見合った長めの文章を
書かなくてはいけないような気がして、苦悩したもんだ。
読者の皆さんは、もうお忘れかもしれませんが、
キイボードを使って自分の思ったことを書くのって、
ほんとに大仕事でしたよね。
「ブラインドタッチ」が出来ないと、
ちゃんと使いこなせてないような気もするし、
おそるおそる一文字ずつ打っては、
漢字変換をして、思うように成らなかった時の、
いらだちを、ぼくはいまでも一昨年のことのように
くっきりと憶えています。
(ほんとに一昨年なんだけどね)

・・・ここで南波先生にバトンタッチするパターンが
しばらくないので、なんだかサミシイような気がします。
では、ミーちゃんの日記の続きを、どうぞ。


7月7日(水)
 爽やかなお天気になつてきました。
 私の頭の中もそうありたいと願いながら始めます。
 昨日南波さんが(ほぼ日)で重大発表があると
 言つていましたので何かと思つていましたところ
 ミーちゃんの80才の???怪しさのことの様でした。
 裁判沙汰になる?といけませんから???
 この際内緒で話しますが1919’8’3生まれです。
 このあいだ恋人岬へいつたからこれが知れると
 世の若き?????男性にためられるかな?
 (少し心配?)ですね。
 ____ところで誕生祝い等御心配なく____。 
 (ほぼ日)の調査不足でしようね。
 _____かんべんしてあげましよう。

7月8日(木)
 パ-トの日でなんとなく練習がおそくなつて
 しまいました。今日は何から書こうかしら? 
 NTTの人が接続に来てくれたのでやつと
 機械の方は終わりのようです。これからはそ
 れらを使いこなせるかが問題ですね。
 気楽なミ-ちやんでも少しばかり心配です。
 がんばれ!!!。この次のレツスンにはどんな事に
 なるでしょう。お遊び気分ではいられそうも
 ありませんね。お勉強が嫌いになりませんように。
 祈りたい様です。

7月9日(金)  
 今まで漢字変換を単語毎にやつていたので
 長い文章がうてなかつたが昨夜紀子の打つたのを
 見ていたところ長く打つて変換していたので
 びつくりし悔しいけれど習いました。 
 どうにか納得して一夜明け朝食前に答案を出して
 もらつて直したのたのですが(脳)が疲れ昼前に
 20分程(脳休み)____ 
 農休みは 昔から此の辺農家の行事ですが___。
 うふふ。____________。
 さて横浜の友達からこの間の写真が送られて
 来たので整理でもしましょう。

7月10日(土)
 清清しいお天気になつた。
 この間からやりたいと思つていたアマリリスの
 植え替えをした。此の冬すばらしい大きな花が
 咲いたので又来年も同じように咲かせてみたいので
 熱心です。3日程前のうぜんかずらの花があまり
 綺麗に咲いたのでカメラを出して来て映して
 みました。昨年より花は小さいけれど沢山咲き
 ました。お花の事など話していられるなんて
 本当に幸せですね。梅雨にはいつてから窓ガラスが
 汚くなつたので気になつていたので目立つところ
 だけ拭きました。ちよつと見えるところだけは
 気持ちよくなりました。このところ私の目の前に
 餌がなくなつたとおもつていたらやつぱり出て
 来ました。それは草津国際音楽アカデミー&
 フエステイバルです。昨年は大雨で吾妻線が
 不通になりキャンセルしたのでその時の友達が
 又是非計画をしてとのことになり8月にまた餌が
 つるさがりました。そこまで健康に注意して頑張る
 -----という仕組みなのです。
 都合のいい仕組みでしよう!!!??。

 


すべて原文のママで掲載しておりますので、
わかりにくい部分もあるかと思います。
それでは、前橋あたりの古い方言について、
ぼくが、わかるかぎりの解説をいたします。

・『世の若き?????男性にためられるかな?』
「ためる」がわからない方もおられるでしょう。
ぼく自身も、ごく何十年も前に、耳にしたことがある
というくらいでしたから。
おそらく前橋にいる若い方々も、
知らない言葉なのではないでしょうか。
しかし、文脈から判断して、
「狙いをつける」
というような意味であることがわかりますね。
広辞苑をひいてみたら、ありました。
<ねらいをつける。ねらいをつけて放さない>
弓をひいて的を矯(た)めるというような
使い方をするのでしょう。
これは、方言というより古語に近い領域なのかもね。
つまり、上記の文は、
「世の若き男性に、ターゲットにされちゃうかな?」
というような、なかなか若々しいジョークであることが
わかりますね。

・『つるさがりました。』
これは簡単です。「吊り下がりました」なのです。
前橋では「ぶらさがる」は「ぶるさがる」、
「吊り下がる」は「つる下がる」と、言います。
発音どおりに表記すると、漢字変換ができません。
でも、それは、発音のほうに問題があったんですね。
ついでですが、この地方では
<来る>というカ行変格活用がありません。
「こ・き・くる・くる・くれ・こい」ではなく、
未然形の「こ」が「き」になっているので、
「きない」となります。
「あの人が、まだ来(き)ない」というように。

また思いだしたら、書きましょう。
ついでに、『(脳休み)』というような、
だじゃれを言っていることにも注目ですね。
タイピングは骨が折れるけれど、だじゃれは言う。
こういう性格の人の日記であります。


(さらに、明日につづくのであった)

1999-08-06-FRI

BACK
戻る