イベント開催のお知らせ。


モノポリーで新年の運試しをしてみませんか?
〜東海(1/9)・近畿(1/10)モノポリー大会のご案内〜


日本モノポリー協会としては本年最初の記事になります。
昨年はコロナ禍のイベントなどにおいて
様々なご協力を賜り、
ほぼ日読者の皆様には心より感謝しております。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

緊急事態宣言が解除された昨年秋より
モノポリーのイベントを再開いたしました。
次は、モノポリー日本一決定戦の各地の予選に当たる
東海地区大会(1月9日、名古屋)
近畿地区大会(1月10日、大阪)

と連日の開催となります。

私こと岡田@2000年世界チャンピオンは
実は神頼みが趣味です。
各地を訪問した際に寺社仏閣をお参りし、
幸運と厄除けをお願いし、
おみくじをひいて運試しをするのが大好きです。

今回は、東京の人形町・日本橋界隈で
特徴ある2つの神社をお参りしましたので、
簡単に紹介します。

まずは、幸運・厄除けのパワースポットである
人形町の小網神社

ここをお参りした兵隊さんが全員、無事に帰られたという
非常にありがたい逸話で昔から知られます。
そのうえ、近年はメディアに多数登場する超有名占い師が
「ここしか行かない」
といったほどのご利益があるとかで、人気は爆上げ!

土日祝は結構な待ち時間になるかもしれません。




▲上:小網神社は街角にこじんまりたたずんでいます。
思わず通り過ぎてしまいそうな、小さな神社です。
下:しかし、土日祝ともなると、
人形町で最も有名な行列スポットとなります。



▲左:ちょっと見づらくて申し訳ないのですが、
赤い目の龍が水晶を抱えている「強運のしずく玉守」です。
強運厄除けの龍陣がお守りとなっているもので、珍しい造形ですね。
右:小網神社の神様と参拝者の縁をつなぐという、
1本の糸で紡がれた「まゆ玉みくじ」です。かわいい!
ちなみに、みくじの結果は「中吉」。まゆはお守りになります。


次は、安産祈願で有名な日本橋の水天宮
コロナ禍で少子化の進行が危惧される中、
私は世界中の子供のためにお祈りいたしましたが、
ここをお参りした理由はほかにもあります。

この水天宮は、
江戸時代において久留米藩有馬公の上屋敷内にありました。
水天宮の総本宮は久留米にあります。
久留米といえば筑後川で、
西日本一の勢力をもつ(一族で九千もいる)
「九千坊河童」が住むといわれています。
この河童、もともと熊本にいたのですが、
悪さばかりしていたため、あの加藤清正に追われ、
久留米藩の有馬公に許され、筑後川に住みつきました。
その河童は有馬公に感謝し、水天宮の守り役となり、
領民を水害から守ることに全力を尽くしました。

この由来から水天宮の河童をかたどった「河童面」は
厄除招福のご利益があるとされます。

今回はこの「河童面」をゲットしてきました。




▲上:水天宮はビルの谷間にあるというのがぴったりの都会の神社。
境内はコンクリートで砂利が見当たらない、非常に珍しい構造です。
下:これが「河童面」です。河童のお守りは珍しいです。
非常にキュートで、飾り甲斐がありますね


モノポリーはサイコロに左右される
運試しのゲームでもあります。
戦略・戦術でどんなに努力しても、
サイコロに翻弄されることもある、
つまり、モノポリーには
「人事を尽くして天命を待つ」
側面があります。


ぜひ、1月の2つのモノポリー大会で
新年の運試しをしましょう!

2つの大会では成績優秀者2人が
モノポリー日本一決定戦「全国大会」に進み、
全国から集まる腕自慢とモノポリー日本一を目指します。
この全国大会に進む2人のうち最低でも1人は、
全国大会に進んだことのない方に
優先的に割り当てています。
つまり、経験の浅い方でも
十分にチャンスがあるということです。
12月12日に東京で開催された関東地区大会では、
全国大会に進んだことのない方が2人、
成績優秀者になりました。
新年の運試しに気軽に参加して、
日本チャンピオンまで突っ走ってください。

また、近畿地区大会は
1月10日(月・祝)に開催されますが、
関西は、えべっさんで知られる
「十日戎」の真っただ中です。
全国的に知られる、早朝に境内を走って
一番に参拝することを競う
神事「福男選び」は中止となりましたが、
十日戎は開催予定です。

近畿地区大会に参加して、足を延ばして、
えびす神社の総本山である西宮神社にも行って、
2017年1月20日のほぼ日記事でも紹介しました、
鯛がおみくじを抱えた姿がかわいい
「鯛みくじ」をぜひゲットしてくださいね。

もちろん、今回も日本モノポリー協会主催イベントに
初参加の方には、
ほぼ日のやさしいタオルシリーズのハンドタオルが
プレゼントされます。
お見逃しなく!


なお、東海地区大会の会場アクセス、
参加費などの詳細についてはこちら
また、近畿地区大会についてはこちらをご参照ください。

(文章:日本モノポリー協会専務理事・
    2000年モノポリー世界チャンピオン 岡田豊)

2022-01-04-TUE

BACK
戻る