SHIMIZU_MICHIKO
清水ミチコの試供品無料進呈
(秘密厳守)
2002年7月の日記

第297回

7月1日・月曜日

シゴト終了後、急いで待ち合わせ場所へかけつけ、
ハンバーガーとコーラ片手に、ヤノッチとコドモと3人で、
映画「模倣犯」へ。
ところで、今週はこんなメールを、受けとってました。

 「無洗米は 普通のお米を
  タピオカで磨いで
  お米のぬかを タピオカにくっ付け
  そのタピオカに付いたぬかは 高温に熱し
  その温度差で ぬかは
  ポロッと タピオカから 剥がれ 
  そのタピオカは また 
  お米のぬかをはがす為に 働く」

 知ってました?この法則・・・・


よっしーさんからいただきました。
なんかまるでこの文章、
古代イランの歌かなんかのようでした。
繰り返し読んでしまった。
いつかライブで歌わせてもらうかもわかりません。
もしもそうなったら、無洗米の工程よりは、
タピオカの悲しみ、空しさ、というところにも
心をこめて歌いあげるつもりです。

7月2日・火曜日


シゴトとシゴトの合間に、
ヤノッチと映画「少林サッカー」へ。笑ったなあ。
ヤノッチ、もう一度見たいそうだ。もう一度か。
それにしても映画って、クセになりますね。
1回行くと、2回目からは行くのに足が軽くなるような。
そのあと、テレビ局の廊下で、
私は気がつかなかったんだけど、
氷川きよしさんとすれ違ったんだそうだ。
で、ヤノッチが「おつかれさまです」と言ったら、
氷川さん、「おつかれまさです」と、
かんでました!聞こえました?
おつかれまさです!って!!まじで!
とコーフンしていた。
本当にお疲れなんだよ!

7月3日・水曜日

朝から生放送。夕方、「ためしてガッテン」へ。
お豆腐特集だったんだけど、
これが本当においっしい〜!豆の味〜。
しかもシンプルに作れるんですよ!
で、めちゃ「にがり」というものを買って、
お豆腐をじゃんじゃん作ってみたくなった。
この日は大豆からの工程だったけど、
豆乳買って作ったら、なお簡単そう。
いろんな味をつけることができるようなんです。
なんだか開眼!ってカンジ。
コーヒーとか、イチゴなんて甘い味もおいしかったけど、
ヨモギや生姜入りなんてのもおいしそう。
夜、高田文夫さんと
恵比寿のサッポロドームでトークライブ。
始まる前、ちょっと時間があったんで、
ハリウッドランチマーケットでいろいろ買い物。

7月4日・木曜日

ビバリー、メレンゲ。
夕方、「おしのびで来日!シーッ!!」と言いながら、
単に実家に帰ってきた野沢ファミリーがやってきた。
でも、ボブさんだけまだサンフランシスコ。
40才になって、最近大学生になったんだそうで、
ゼミがまだ母国で残ってるとか。
そっか〜、まだなろうと思ったら学生になれるんだな〜!!
いそいそとみんなの食事作って、
いざ食べる段階で乾杯になったら、酔いも手伝って、
数時間後にはコドモのベッドで眠ってしまった。
起きたら野沢に叱られた。
というか、叱られて目が醒めた。
どうも、「料理作るまで!」が
いっつも一人で盛り上がってしまい、完成したら、
食べる前に、はい、お疲れさま〜!な気分になってしまう。
ま、この日はそれはそれで楽しかったけど、
(でも、こうなると、だ)と、夜中にふと思い始めた。
なんだか手料理を出すって行為も、一歩まちがえたら、
かなり自己満足的なものなのではないか。
まちがってたな〜!!なんて思った。
それこそ、疲れてたんだったら、
できあいのモノでも、出前でも、なんでもいいではないか。
あんたたちが来てくれて、嬉しいよ〜、
なんて正直な気持ちをおくびにも顔に出さなかったなあ、
変な人ねー、私、と思いながらまた寝た。

7月5日・金曜日

「マダム・カメレオン」3週分撮影。
この、「一般人に溶け込むシリーズ」は、
三つに一つでも面白いのがあったら大成功!なのだ。
夜、映画「MIB II」のDVDを買うとついてくる、
そのおまけの部分に出演。
KONISHIKIさんと大槻教授と私がインタビューされている。
ところが、、、というシーン。
翌日、このテープをニューヨークに送り、
監督も自ら出て、編集されるんだそうだ。
でも、さすがに海外での規定や規約、
みたいのがいろいろと、
印鑑やサインがどうのこうのあるらしく、
スタッフなんだか大変そうだった。
夜、屋上でコドモと雑談。階段降りしな、
「今日、いろいろ話を聞いてくれてありがとう」
「だからお礼を言うなと」
なんだか距離のある関係だ。

2002-08-06-TUE

第298回


7月6日・土曜日

大阪YTB「土曜ドカン!」生放送へ。
東野さん司会で、若手芸人さんらと御一緒だったんだけど、
さすがにすごい盛り上がり。久々汗だく!
本当に大阪に限っては、こういう会場で
盛り上がってないところなどあるのだろうか。
いつもなんだか、声が黄色い。
アイドルの声より明るい、軽〜い黄色。
帰りの新幹線で、お弁当食べつつ、芸能人しっかり発見!
いつまでたっても、見かけるとなんだかラッキー!
なカンジで嬉しくなるのはなんでなのかしら。
「おい、見たかい?」と、声をかけようとしたら、
ヤノッチ、先に寝ていた。
夫婦でもそうなのですが、こういう時、
突然「一人」という時間を体感しますね。
しーん、みたいな。
そして、すやすやと寝ている人の顔って、
じっくり見るとなんだかたいへん無防備で、
どんな悪人でも罪のひとつもないように見えてくる。
(もともと矢野はめちゃいい人間なんですけど)
これはひとつの「仮死状態」に近いのではないかしら、と
思いました。
ちょっと心でお線香あげながら、
あなたはいかに素晴らしかったか、と、
いろんな事を思い出して、ふと泣けたりして。
仮眠中に勝手に殺されてる。

7月7日・日曜日

三谷幸喜さん、小林聡美さん、遅れて野沢直子、
もっと深夜に藤井隆、YOUさん来訪。
家中ハデになった。オットとコドモ、さらに地味に見えた。
このところ、外で会うより誰かの家で
ゆっくりダラダラしゃべる、という方が
どうにも楽ちんなんだなー。
さらに贅沢を言うと、家の中でバイトで
誰かボーイさんみたいな人がいてくれればもっといいのに。
と、なんでこんな贅沢な事を臆面もなく言えるか、
というと、ここにいたお客さん全員が、
なんだか気い使いやさんばっかりなのだ。
しかもこれが、超さりげない気配で。
(あ、これは先に私が運びます!)
(いや、私が!)みたいなのが、暗黙に行われるという。
過敏な人ばっかりだったので。
もっと鈍感な人たちだったら、こんな事は思わせないで、
こっちから「おい、運べ!」とでも、命令できるのに。
でも、めちゃめちゃ楽しかった。

7月8日・月曜日

CX三宅さんと打ち合わせ。
小堺さんと私で、ライブをやってほしいとのこと。
三宅さん、なんだか本当にやりたい事がいっぱいの
タイプのようで、頭が下がるほど。
夜、食事してから家族三人でビデオレンタルショップへ。
コドモの好きななんとかっていうバンドのCDと、
オットはマイナー映画、
私は「バッファロー66」と「やっぱり猫が好き」の2本。
(「やっぱり猫が好き」80年代版。
 正直、ちゃんと見たことなかったので。ごめんなさい。
 でも小林さんも、こないだ、
 『ねーねー、清水さん、よく聞く(ミドリ)って
 何なの?』って言ってたのでお互い様かな?)
「やっぱり猫が好き」、見てる途中からコドモ参加し、
(あなた、頭大丈夫?)と思うくらい苦しみ、
のけぞって笑っていた。
しかし、このコドモが笑ってるナマの声くらい、
親にとって心地いい音楽はない。
これはきっと、世界中の国の親の耳がかたむく、
最高の音なのだ。

7月9日・火曜日

打ち合せと、ラジオ、原稿。
なんだかんだでこのところ忙しい。
忙しいって感じてしまった人って、
なんだか妙にカッコ悪いですよね。
社長でも、フリーターでも、
芸能ではパンクの人間から、歌舞伎役者にいたるまで、
絶対「自分に余裕がない顔や動作」ってのが出ると、
めちゃカッコ悪い。
それに、忙しいカンジってのはまた、
いろんな言い訳になるものでね。
なら引き受けるなよ、断れよ、って話よね。

7月10日・水曜日

番組収録。帰宅して、トイレだけ掃除する。
家の全体をずうっときれいにキープしておくのって、
なんと難しいことよ。
日々、ぜったい汚れるし、ちらかる。
そしてそのまんまになり、それが慣れて平気になる。
これも早い。
きっと、私が仕事を持たない専業の主婦だったとしても、
タイヘンだった。
シゴトがあれば、まだ言い訳になるもの。
ホント、日常の主婦の仕事は90%があと片つけ、
なのよねー。
家事って、ボーナスもない。
やりがい、ってのを見つけるのが一番難しい。
やってもやっても、点数出ない。
欠点ばっかり即座に見つかる。
夜、小林聡美さんとトークライブ。
何度お会いしても聡明な。家事についてお互いグチる。

2002-08-09-FRI

第299回

7月11日・木曜日

リハ。渡辺徹さん、ルー大柴さんらと歌とダンス少々。
NHKリハーサル室にはどんな部屋にも
すんばらしいスタインウエイが白、黒、茶、と
ずらりとたくさん、おしげもなく置いてある。
もったいない。
いや、もったいない、と思うのは失礼な話なんだけれども、
せっかくの実力を持ちながらも
たまにしか歌わせてもらえない
ご老体の歌手にも見えてくる。
そしてその横でルーさんと私の御老体が歌い舞うのだった。

7月12日・金曜日

六本木でシゴト。帰りに天鳳でラーメン。
一度ヤノッチに教えてあげたい、と思ってた
ラーメン屋さん。
何年ぶりですかな、この立派なおおぶりの丼。
あ、しゃれのつもりじゃないです。
麺も固めで、おいしかったな〜。
私が意外とダメな食べ物は、冷やし中華。
あんまりこれ、ダメって人いないみたいだけど、
どうもあの中にあの甘みテイストが。
韓国風の辛〜い、ゴマ味系のからめ冷麺なんかは
大好きなんだけどな。
そのあと、スタジオ変って、ANAキッズチャンネルで、
歌のお姉さんになって登場。
ちびっこたち用ウルトラ・ワザトラ・ボイスよ!
ANAもよくOKしてくれました!あな、びっくり。
これはしゃれで流して。
8月に機内に御搭乗の良い子は聞いてみてね。

7月13日・土曜日

ナンシー関さんのお別れ会へ。オットと並んだ。
ナンシーさんのご親族に、
こないだ、こういう夢を見まして、という話、
言おうかどうか迷った。
初対面でずいぶん唐突な話すぎるのではないか、
なんて思ってるまに、
久々に泉麻人さん、えのきどさんらとお会いしたりして、
タイミング見つからずやめちゃった。
しかし、こういう席では、
みうらじゅんはそこにいるだけで
失礼をかもしだしてるように見えておかしかった。
身についた不謹慎。塩まかれてもおかしくない。
またキッチュさんの司会が上手で、
明るくて暖かなひとときとなっていた。
帰り、麻布の美容院で髪を切った。
ミホちゃん、カットしながら
「小林聡美さんと、清水さんのCM見ながら、
 この二人とも、私がヘア担当よ〜んって
 まわりに言ってんの」
と言ったんで、発覚。
小林さんもここでしたか!すぐメールした。
夕方のテーブルに、初ゴーヤ。オットとビールなど。

7月14日・日曜日

NHK-BS「音楽夢広場」で、渡辺さんと司会。
ルーさんと3人で、ミュージカルコントに出た。
120名のプロのクラシックの生演奏で歌うのって、凄い。
NHKって、いつも時間と人数がケタ違いの感覚だ。
これはもう個性なのだ。
お坊っちゃまであり、おじいちゃまであり、
という個性だけど。
ところで、12時間に及ぶ収録の合間、
渡辺さんとさるCMの事で、
あれはないよね、はっはっは!と笑ってたら、
交響楽団の指揮者の方が、
壇上からつかつかっと降りてきて、私に
「お話中すみませんが」と言う。わ〜、こわ。
そしたら「私、ビバリー、木曜日聞いてます。」との事で、
「まじで!」と、いきなり嬉しさでいっぱいになった。
途中、氷川きよしさん、兼高かおるさん到着。
兼高さんの日本語、きれい〜!!
あたくし、が、ほんものの、あたくし。
ずうっと昔、私はさるマイナーなラジオ番組で、
「鼻高かおる・世界の旅」をやってたんだ。
その時も特別にきれいな日本語でした、って、
ぜんぜんフォローになってないけど。

7月15日・月曜日

あたくしのエアロバイクが到着した。
といってもこないだ、三谷夫妻のお古を
「失礼ながら、うちら、もういらないんだけど、
 もしかして使ってみる?」
と、聞かれて、
「ぜひくれ!」と言って、
送っていただいたものなんですが。
包みを開けてみたらぜんぜん新品状態で、ぴっかぴか。
いいの〜?
でも、こぎながら、
(なんでいらなくなったんだろう、
 きっと、どこかよくないんだ、
 それはここか、いや、ここか、)
と、懐疑的なこぎ方になって、
いやな筋肉がついてきそうだ。

2002-08-12-MON

第300回

7月16日・火曜日

NHK「散歩日より」で、下北沢ロケ。汗だく〜。
そのあと江頭さんのライブを見に行く。面白かった〜。
このエガちゃんにしかできないライブよ。
高田事務所の松田さんも、出ない形で大活躍。
愛し合ってるんだな〜!(って、妙な意味でないですよ)
打ち上げ、浅草キッドさんたちもご一緒で、
私らもライブに何の関係もないクセに参加しちゃった。
思いのたけを誉めると、
なぜか葬式のようにしょげてしまうエガちゃん。
まるで、「俺に限ってそんなワケはない!」と
思っているかのようだ。
まわりから少しづつけなし始めたら、
一気にテンションが上がり、輝きはじめ、
それはもうはなはだしいほど、
中野の小さな飲み屋に
遠吠えの絶えない一夜になってしまった。
人の心理ははかれない。

7月17日・水曜日

TX「なるほど日本人」、伊集院さんの隣で。
ここでもノミの心臓発見だ。
野沢直子と電話で、次回どこで会うか連絡しあう。
直子ちゃんはたまにしか帰ってこないし、
二人とも時間が合わないので、
こういう時はお互いに密に連絡を取り合う、なのだが、
携帯持ってくれよお!いいかげんよお!
こっちからはいつも留守電なんだよお!だ。

7月18日・木曜日

ビバリー、衣装合わせ。
意外なほど時間がかかるものだった。
しかも、鏡でまじまじと見れば、ここんとこ太ってきたのも
気になることこの上ない。
肉、固そう。
太るのは本当にたやすいものだ。あっという間だ。
それなのに、ダイエットにはものすごく時間がかかる。
えっ?今日だってこんなに食べなかったのに?!
こ、壊れてる!と体重計の方を疑う。
妙な薬だって売れてしまうわけだ。
しかし、どんな事があっても機嫌のいい私。
あさってはウチにピアノがやってくる〜。ルルラ〜。
ついに〜!一生無料弾き放題〜。
あ、無料じゃないわな。

7月19日・土曜日

打ち合せの合間にVTR出演など。
夕方、家族で下北沢周辺で食事する。
コドモ、回転寿司に行ってみたい!と言うが、
どうもそういう気分になれず(にぎやか)、
またいつかね〜、とにごして結局和食のお店へ。
あんきも、焼き茄子、里芋、アスパラの天ぷらなど。
おいしゅうございました。
本屋さんに入って「40分後にここで集合ね〜」と言って
いったん解散。
クーラー強くて、これはこれで店員さんも
一日中タイヘンだな、と思った。
ところで、今週はこういうメールを
いただいておりました。

 質問があってメールしました。
 「模倣犯」のどのシーンに出演されてたんですか?
 最後の出演者の名前に「清水ミチコ」の名前を見つけて
 驚いたんですけど。
 ついでに「坂下千里子」も分かりません。
 映画の記憶が失われないうちに
 どうしても知りたいんです。
 どうか教えてください。
 映画のラスト、中居君の頭が発射して
 びっくりたまげました。
 たまげましたよね。

 ユウコより。


私は出てません。ラジオから流れてくる、
NHKっぽい声だけ担当してました。
そしたら気を使って名前を出してくださったようです。
ラストは私もたまげました。
2回書いてあるのが、おかしかったです。

7月20日・金曜日

ドラマ「はぐれ刑事」収録。朝からたっぷり。
ところがだ!
先月、羽田で購入し、機内で
「記憶力が良くなる本」というのを読んでたせいか、
セリフもいつもよりずうっと覚えが早い。ようだ。
しかし、そんな微々たる変化など、
普通は本人しかわからないものなのだが、
さすがヤノッチだ。
カメリハ終わったら、いきなり
「どうしたんですか?今日、スラスラ言えて」
と聞いてくれた。
あ、もの凄く失礼じゃないのか。
しかし、その時は嬉しくって、つい
「わかる?!やっぱり?!」と言い、
「実はこういう本を読んだんだ。(チラッ)
 すでにね、お先にね」
と自慢する。
「じゃあ、今度あれ読んでみてくださいよ。
 速読術!こうやる!みたいなの」
なんでよ。自分で読めよ。
というか、まずはもっとこの本についていろいろ聞け!!

2002-08-14-WED

第301回

7月21日・日曜日

撮影で、深夜に帰宅。
眠い目をこすりながら防音室に行ったら、
ピアノが到着してた〜!
わかってはいたんだけど、本当に来るなんて〜!!
ようこそここへ!の桜田淳子!だ。
なんと美しいことか。神様、ありがとうございます、だ。
本当にもったいないこと、と静かに思った。
でも、ピアニストの中島さんに言わせれば、
「実際、筆なんかと違って、ヘタな人間こそ
 決して悪い楽器を選んではいけない」
のだそう。
「いいものに普段っから弾き慣れていると、
 どこのホールでどんな凄いピアノに出会っても
 気負けしないし、乗馬のようなもので、
 確実にノリこなせる。それ以下の楽器に出会った時も、
 逆に耳でどうにでも操作できるもの」
なのだそうだ。
しかし、その反対だと、あんがいそうはいかないと言う。
弘法じゃないなら、筆を選べるだけ選べと。
贅沢させていただきました。

7月22日・月曜日

朝からびっしり撮影。
夜、鍼灸院行って腰にハリ。
腰だけでいいのに、結局背中全身打つのね。
こないだ来た時は、ここのセンセイが
「マイナスイオン」のブルーの腕輪をふたつくださった。
が、鈍感なのか、どうにもこの効果実感できずじまいで、
「どうだった?」なんて聞かれませんように、
などと思ってたらセーフ。
しかし、ハリの効果はわかるわ。
素晴らしいわよハリ。アイ・ラブ・ハリ。
これです、もとの体調は!!ありがとうございました!
帰宅したらコドモ、どうです、ハッハッハ!という顔で
通知表を渡した。ほんのちょっと上がったね〜。
初うなぎ、初メロン、水ようかんなど食べる。
恥ずかしいほど、お中元シーズンのわかりやすい食卓。

7月23日・火曜日

大阪の番組の収録。
帰りの新幹線まで、3時間あることがわかり、
ヤノッチと約2時間を頭に入れ、USJに行く。
なんでしょう、この自由な気分。
たとえば、夏休みの自由研究みたいなのも、
あんまり「何やっても自由」だと、
(どうすべ?何すべ?)なんてことで
頭がパニックになるんだけど、こうやって
「2時間まで厳守!」とどこかで何かを限定されると、
いきなりハリきれるもんですね!
ここと、ここだけは行こ!なんつて。
とくに、この日は飲料水がどうのこうので、
問題があったらしくスッキスキ!!
ホントーに、スラスラ・スイスイスイ!
全部10分待ちで、乗りたい物はほとんど制覇した。
ここ、いいなあ〜!と、思いながらも、
ディズニーランドってのもやっぱ、
ものすごく考慮してくれてたんだな!
なんてよけいなことまでわかりました。
終わった時に、夢を途切らせるってことがないっての、
スゴいじゃないですか!!
終了したこの地点だからこそ、現実を見させません!
夢と魔法の王国ですから。みたいな。
きっと、これからの若人のSEXって、なんだか大変だな!
今はまだ、USJで大丈夫かもだが!
あら!お下品!言い過ぎ!

7月24日・水曜日

ビバリー、メレンゲ。
事務所のナカガーさん、このところお父様の体調すぐれず、
3ケ月に1度やってきては事務所でたまった仕事をこなす、
というスケジュールだったんだけれど、
この状態も続けられず、いよいよ退社となるかも、
なのだそうだ。ことのほか淋しい。
覚悟はしてたけれど、いざ、そう言われたら倍増。
ナカガーさん、
水道橋博士のネットの日記(お父様の事)に、
ものすごくきてた、のだそうだ。
また、神主という仕事を引き継ぐというのは、
並み大抵のレベルの世界ではなさそうだった。
まあ、私にも毎日、いろんな事がやってくるものだ。
本当に、順番みたいにそうなっている。
ハレときて、ケ、ケときてハレ。
ケケ、ハレハレ、ハレハレケケケの365日。
きのうの今頃はキャーキャー盛り上がってたのも
事実なんだ。
日記を記載するため、日常を文字にしてると
こういうことが見えてきます。

7月25日・木曜日

メール、たくさんいただいておりました。
どうも、ありがとうございました。
嬉しかったので、一気に紹介させていただきます。

 昨日、見ました!『ようこそ先輩』!
 面白かったです!!!
 だんだん「その気」になってゆく子供たちの表情が
 すごくよかった。
 すごく感心したのが、みんな写真のアングルがいいこと。
 プロ並みの構図がつくれるんですね。すごいなぁ。
 きっと、「何をとりたいか」が
 ハッキリしてるんでしょうね。
 無駄な物が一つもない。
 子供は「撮りたいもの」しか
 目に入らないのかもしれませんね。
 「コレ」と思った物だけを撮る。
 私などが撮ると、無駄な物が入りすぎて、
 何が撮りたいのか解らない写真になってしまいます。
 「素直さ」が一番てことでしょうか。

 kingyoさんから。

 清水さんの後輩達が撮ったナリキリ写真は
 本当に秀作ばかりでした。
 (特にイチローはビックリです)
 後輩達の真剣にふざける姿が非常にさわやかに映り、
 番組が終わったときはすがすがしささえありました。
 でも、クーラーのない家なので暑いですが(笑)
 ステキなものを見せてくださってありがとうございます!

 うにさんから。

 すげーーーーーぇぇぇ!!
 小学生すごい、すごすぎる、ありえん!!!!
 6班とも、マッジで似てた!っていうかとにかく
 みっちゃんの顔真似の理念に適ってたカンジが
 すごくした。
 愛があって、ちょっと毒が効いてて、
 まさに真面目にフザケてた。
 僕は、紫式部がすごくやっぱりよくって、
 それはあの清少納言の視線にもやられたし、
 紫式部の「源氏物語っておもしろいよねー」
 という台詞もめちゃ面白いと思いました。
 イチローもかっこよかったなぁ、
 松坂投手もどういうわけか似てたなぁ・・・
 八百屋のお父さんは愛ある作品で、
 ナイチンゲール表情にもやられたし、
 大黒様もなぜか「風呂上り」。
 どれも本当に素晴らしいと思いました。
 やっぱりこどもってすごいな、可能性あるな、って
 改めて思いました。
 たぶん、みっちゃんも
 すごく喜んでいらっしゃるんだろうな、
 というのがよく伝わってきた
 素晴らしい授業だったと思いました。
 本当にいいものを見せていただきました、
 ありがとうございました。 

 森重さんから。


さらに、

 実は、私は小学校の教師をしていまして、
 時々この番組を見ています。
 今日番組放送されました。
 清水さんは、始まる前に
 とても緊張されてたようでしたが、
 番組が進むにつれ本当の教師に見えてきました。
 子供達も顔真似に向けて
 とてもいい表情で準備をすすめていましたね。
 今は、このように自分で考えて
 自分達で準備するという力が劣っていると言われて、
 今年度から新指導要領の完全実施
 (『総合』の実施)になったので、
 子供達が意欲をもって進めている姿は
 すばらしいなぁと思いました。

 直子さんから。

最後は

 昨日の日曜(7月21日)夕方
 「課外授業ようこそ先輩」を見ました。
 私、この番組のファンでほとんど欠かさずみていますが、
 昨日の清水先生の回はとっても面白かった。
 顔マネ作品はどれもすごくよくて、清水先生が
 「小学生の作品とは思えない!」と
 何度も言われていたのに同感。
 最初は腰が引けていた子もだんだんノッて
 ハマっていくのがおもしろかった。
 清水先生のほめかたがとても上手なのに
 いたく感心いたしました。

 岩崎さんから


勝手に割愛などさせていただきましたが、
本当にありがとうございました。
母校の小学生から、こないだの感想文も
手書きでたくさんもらって嬉しかったので。
紹介できなかったのもたくさんありました。

2002-08-18-SUN

第302回


7月26日・金曜日

ドラマロケ。
何度体験しても、おそろしく時間がかかる世界だ。
しかも、ストーリーの始めっから
「さんっはいっ!」でスタートいうのなら、
なんとなく気持ちも入れられそうなんだけど、
いきなり、山場からスタートも多いんですよね。
そこまで、じょじょに気持ちを入れてるヒマなんか
ないのでした。
そうすっと、5分前ににぎやかにスタッフに
「よろしくお願いしまーす」と挨拶してた私が、
いきなりシリアス〜、な暗い顔で
真剣に横向きだったりする。
本当に演じるって事は、
「気持ちでその人になりきればいい!」
ってだけじゃないんだな、とわかってきました。
まずは気持ちの整理整頓、なんではなかろうかと。
わしゃ小一か。

7月27日・土曜日

仕事して帰宅。
夜中、たぶん身体は疲れたってのに、
神経がコーフンしてて眠れない。
あきらかに覚醒している。
5分ほど寝ては目覚め、の繰り返し。
どうしたんだ。今、何時だと思ってるんだ、身体よ。
と、ゴロゴロしながら
(いっそ難しい本を読めば眠くなるんではないか)と、
司馬遼太郎の歴史の本を持って来て読む
(難しいのかよ)。
ところが、今度は目だけは文字を追いながら、
頭ではほかのどうでもいい事をじっと考えている。
(そうか、精神からではなくカンジンの目から
 具体的に休ませよう。
 アイピローがこのへんの引き出しにあったはず。
 アイピローするとコワイほど眠れる、と
 いつか新田さんが言ってたな)
と思い出し、机の中を探すんだけど、
それもなかなか見つからず、
ク−ラ−切った暑さも手伝って、腹立だしくなり、
いっそ朝まで起きていようじゃない、と、
私にしては不良な行動に出た。
怒ったようにサッサと着替えて、
帽子かぶって自転車に乗り、そのへんをまわった。爽快。

7月28日・日曜日

広島へ。
フォアグラ焼き、ワインなどメーンに
夕方、おいしい食事をいただく。
ホテルでお願いしたマッサージのおばさんの話が
妙にうまく、笑いながらもいつまにか眠ってしまった。
『私はねえ、趣味が旅行なんだけどー、
 どうしても夫婦なんかで行くと、なーんだかんだと
 コッチが世話しなくちゃいけないでしょ?
 ところが、女同士は最高じゃもん。
 誰か失敗しても、叱られるどころか、笑えてしまうんよ。
 先月はね、女友達5人が駅で集合するハズが、
 なんだか嬉しくって、ついつい私、
 約束の1時間も前に駅に着いちゃった。
 ところが、ほかの人も、
 そのくらいの時間にそこにきてて。
 それだけでもおかしかったの。
 じゃあ、まあ、お茶でもしようか、と
 喫茶店に入って話してたらサ、
 せっかく切符買った新幹線が出ちゃってる時間。
 笑いながら走ったよ。
 走っても仕方ないんだけど、その時は、
 ほんの数分なんだから、もしかしたら、って
 思っちゃうのね。
 結局、間に合わなくて、次に来る新幹線に乗ってみたら、
 これがスッキスキで。
 「トクしたね〜」なんて一人が言ったもんだから、
 してないわー、と、また皆で涙が出るほど笑ったのよ』
というようなお話。

2002-08-20-TUE

第303回

7月29日・月曜日

ベストヒット・TVで、ディズニーランドへ。
シンデレラ城の前で、私がシンデレラの格好で
藤井さんたちを待つ。
ディズニーランド側も、よく許してくれたものだ。
ありがとう、ミッキー。
あとで聞いたんだけど、たまたま野沢直子一家がこの日
ディズニーランドに来てて、一般の方から、
「清水ミチコさんと待ち合わせ?さっきミッちゃん、
 シンデレラの格好で待ってたわよ、あそこで」
と、シンデレラ城を指さして言われたそうだ。
待つか!!そんな格好で!!
夜、クイズ・ミリオネアへ。
長い間、友達4人も応援席で待たせておいて、
で、出られなかった〜!!

7月30日・火曜日

BーMAX収録。
TV-BROSの原稿を送って、夜、友達とカラオケ。
久しぶり〜。
まずはここの空気感が悪いのを忘れよう、と、
ドリンクメニューを読む。
そのうち、ノンスモーキングルームとか
できるかもしれませんね。もうあったりして?
匂いしっかりと壁や椅子にこもっちゃってるのよね。
後半、私は美輪明宏の声で歌ってみた。
我ながら恐かった。
(もっと恐くやってみよ)と思えば思うほど
震えと笑いが止まらず。

7月31日・水曜日

面白い収録があった。
面白い事をなんとかやってみようよ、という気持ちが、
ホント、出演者だけでなく、スタッフにもあったのだ。
これ以上の職業はないんじゃない??
ってくらい幸せでしたー。
夕方は「間に合えー!」と、言いながらコドモと走って、
赤坂で矢野顕子さんのコンサートへ。間に合ったー!!

ところで、この日記は今回をもって、
しばらくお休みいたします。
長らく皆さんからいろんなナマのメールを受け取り、
本当にこの場所(HP)は生きてるな〜、
どんなメディアとも違うな〜、と思いつつ、
読んでは喜んだり、笑ったりでした。これ、ホント。
でも、こう書くとまるで最終回のようですね。
また復活いたしますので、
その時はまたどうぞ4649ね!!キュッ!!

2002-09-05-THU

BACK
戻る