最終更新日 2012-04-20-FRI


こんにちは!です。
このたび、「ほぼ日マンガ大賞 2012」の担当となりました。
「ほぼ日マンガ大賞 2012」は、
ふつうの漫画誌の新人賞などとは
かなり性質が違う賞なので、
「こういう場合はどうなるの?」といった
疑問がいろいろ出てくるかと思います。
ここでは、そういった疑問に
前もって答えていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします!








 NEW !

応募して、
「受付完了しました。」という画面は
出てきたのですが、30分以上たっても
メールが返ってきません‥‥。
受付が完了しますと、自動でメールが送られるよう、
設定しておりますので、なんらかの理由によって
メールの受付が拒否されていることが考えられます。
こちらからメールをお送りできなかった理由として、
下記のようなことがあげられますので、
ご確認くださいませ!

●フリーメールのアドレスから応募する場合、
 メール受信ボックスがいっぱいになっていると
 こちらからのメールが届きません。
 受信ボックスに空き容量をつくってください。

●お使いのプロバイダーになんらかの障害があるのきに、
 メールの受信ができないことがあります。
 お使いのプロバイダーのWEBサイトなどで、
 障害情報などをご確認くださいね。

●「自動送信」のメールを
 ご自分のメールソフトでブロックしている場合や、
 または、プロバイダーでブロックしている場合など、
 「ほぼ日」からのメールが迷惑メールと判断されて、
 届かなくなってしまっている可能性もあります。
 こちらも、ご自分のメールソフトの設定や
 ご契約のプロバイダーの情報をご確認くださいね。
 お使いのメールソフトやご契約のプロバイダーの設定などは、
 「ほぼ日」では確認するすべがありませんので、
 質問をいただいても、お答えできません。
 あらかじめ、ご了承くださいませ。

●応募フォームにて、メールアドレスを
 間違えて打ち込んでしまった可能性があります。
 その場合は、再度ご応募いただき、
 その旨を、manga2012@1101.com まで
 ご連絡くださいね。


 

自身のブログなどで発表している作品を
応募してもいいですか?
個人的なブログやホームページ、
SNSなどにて発表済みの作品、ということですね。
基本的に、商業的なメディアでの発表でなければ、
特に問題ないと考えております。
ただし、発表されたブログやSNSなどの
利用規約等において、
著作権や他サイト上での個人作品の掲載に関して、
厳密な規定がある場合は、
未発表作品をご応募いただけますとさいわいです!
一度、発表した媒体の利用規約をご確認くださいね。

 

原稿用紙に
規定はありますか?
規定は特にございませんので、
お好みのサイズや素材で描いてくださいね。
ただ、画像データにしていただく際に、
作品をスキャンしていただくことになると思いますので、
「紙のサイズが大きすぎてスキャンできない!」とか
「紙の素材が原因で、マンガが見えにくい‥‥」という
事態にならぬよう、ご注意くださいね。

 

受付完了メールが届き、確認したところ、
ファイル数が「0個」に
なっていたんですが‥‥?
画像や圧縮の形式、ファイル名によっては、
システム上、作品がエントリーされていないときがあり、
その際、受付完了メールにて
ファイル数が「0個」と表示されます。
お送りいただいたときのデータが、
下記のようになっていないか、ご確認くださいませ!

・画像形式が、「JPEG」になっていない
 →画像をJPEG形式にして、再度ご応募ください。

・画像のファイル名が  
「01.jpg」のようになっていない

 →数字が3桁のものや、
  画像のファイル名に半角数字2桁以外の言葉や記号が
  入っているものは、ファイル名を「01.jpg」のように
  修正後、再度ご応募ください。

・画像を「jpg」のまま添付して、
 圧縮をしていない。

 →作品の画像ファイルをフォルダー(ディレクトリー)に
  まとめて、ZIP形式に圧縮してから、再度ご応募ください。

応募方法については、図解でわかりやすく説明した
新しくページを設けましたので、
こちらも合わせてご確認いただけますと、
よりわかりやすいかと思います。

再応募いただいた際にも、
受付完了メールにてファイル数が「0個」に
なっていないかどうか、確認してくださいね。

上記の条件を全て満たしていても、
ファイル数が「0個」になる場合は
manga2012@1101.com まで
メールにてお問い合わせください。





 

作者本人ではないのですが、
ほぼ日マンガ大賞に応募したいんです。
本人の代わりに応募してもいいですか?

 

基本的にはご本人に応募していただきたいのですが、
作者以外の方が、窓口となって応募することは可能です。
ただし、作者ご本人のご了承はかならずとってくださいね。
作者のご家族や親族、親しい友人など、
「ほぼ日」の編集担当者が作者と連絡をとりたいときに、
責任をもって間に入って連絡をとっていただける方であれば
作者の代理として応募していただけます。
くり返しますが、「勝手に応募」はダメです!

 

マンガ家ユニット、グループでも、
応募できますか?
もちろんですともー!
コンビでも、トリオでも、カルテットでも、
48人組のみなさまも、どうぞ。
代表者のご連絡先を明記していただければ、
問題ございません。
ただし、共作したものを
相手の了承なしに送るのは、NGですよ~!
 

前回の「第1回 ほぼ日マンガ大賞」に
応募したことがあるのですが、
今回も応募していいですか?


ぜひぜひ! ウェルカムです!
というか、ワタクシを筆頭に、
7年前にいなかった社員もたくさんおりますのでね、
あまり気にせずに送ってくださると、うれしいです。

 

海外在住なのですが、応募可能ですか?
はい、もちろんです!
ただし、受賞後、
「あなたと一緒にお仕事をしたい!」
というときに、
「ほぼ日」の担当編集者との連絡のやりとりが
可能である場合のみに、限らせていただきます。
「ほぼ日マンガ大賞」だけの
一回こっきりのお付き合いだけじゃなく、
その後も含めて、一緒にたのしんでいただける方は、
どんどんご応募ください!

 

エントリーは1人1回ですか?
作品を、複数送ってもいいですか?
基本的には、複数送っちゃダメ、
というわけではないのですが‥‥。
でも、ですね、あの、お1人の方から、
そりゃもう、いっぱいいっぱい、
たっっっっくさんの作品が届いたら、
ちょっと、困っちゃうかなあ、と。
あの、いわゆる「常識の範囲内」で、
ひとつよろしくお願いいたします。

 

応募作品のページ制限はありますか?
特に、制限は設けておりません。
ですが、連載の運びとなった暁には、
ウェブ上に掲載していただくことになるので、
あんまり、たくさんのページ数だと、
表示の問題、容量の問題とかがでてきちゃうんですよね。
もちろん、工夫しだいで乗り越えられますが、
やっぱり「ほぼ日」は、漫画誌ではないので、
そこのところも、あの、
いわゆる「常識の範囲内」で、
ひとつよろしくお願いいたします。

 

応募作品の原稿を送付したいのですが?
直接でも、郵送でも、持ち込みOK?
これはもう、きっぱりと
「ダメです!」と言っておきます。
応募作品は、応募フォームのみで受け付けます。
作品を郵送や宅急便、バイク便などで
送付いただいたり、持ち込みをされても、
選考の対象外となってしまいます。
また、たとえデータであっても、
メールに添付して送られてきた作品も、
選考対象とはなりません。
どうぞ、ご了承くださいませ。
「作品は応募フォームから」。これ、鉄則です!

 

受賞したときは、
教えてもらえるのでしょうか?
6月上旬に、大賞者および、入選者の発表を
「ほぼ日」上で行いますので、
基本的には、ページにてご確認いただくよう、
よろしくお願いいたします。
なお、大賞者、入選者の方には
こちらからご連絡さし上げますので、
「ほぼ日を見てなかったから、
 大賞を受賞したのに
 まったく知らずに暮らしていた!」
ということにはならないので、ご安心ください。

 

連載することになった場合、
応募した作品を連載しなければ
なりませんか?

いえ、必ずしも、応募作品でなくて大丈夫です。
もし、「ほぼ日」上で連載していただくことになったら、
連載前にあらためて相談させていただきますので、
そこで、お互いがたのしく連載できる、
内容や表現形式を決められたら、と思っています。

 

「ほぼ日マンガ大賞 2013」や
「第3回」はあるんですか?

今回、7年越しの第2回目なので、
なんともいえないんですけど、
あるといいですよねえー。
ワタクシも、あるといいなあーと思います。

みなさまのご不明な点、解消されましたでしょうか??
もし、お答えできておりませんでしたら、
こちらから、メールにてご質問、ご相談くださいませ。