思えば、お国自慢の祭典じゃないか! おらが夏の甲子園。
 

あああ、もう、ほんとうに佳境だ。
残り4校。今日、2校に。


♪くーもーはーわーきー、ほにゃららほにゃにゃ〜。
『いい当たりだーーー!
 しかしセンターがいいところに守っている!
 捕って、セカンドへ。ランナー懸命に戻る。
 アウトーーー! ダブルプレイ!』

こんにちは、永田です。
もう、なにも言うことはない、というくらい
ものすごい準々決勝でした。
現地で観ちゃってほんとすいません。
さあ、もう、メールを紹介します。
当然、どうでもいい情報から紹介します。



甲子園、どうでも情報

どうでも情報です。
おかめ納豆の甲子園バージョン。
『夏闘! 甲子園byおかめ納豆』
という商品があるそうです。
食べたいのですが、近所に見当たりません。
(かまやん・24・♂)
いきなり腹を抱えて笑ってしまいました。
「夏の闘い」とかいて「夏闘」、
つまり「なつとう」。ひーーーおもしろい。
なんでもありか。なかばやけくそか。
ともあれ、見かけたら絶対買います。



宮城にはウルスラとつく女子校が
2校もあるそうです。
(ピロ)
うそ! 衝撃的事実!
「ウルスラ」という校名にびっくりしていた我々だが、
めずらしくなかったってこと?
「『ウルスラ』? ふつうの言葉ですよ?
 なにをそんなに騒いでいるの?」
宮城の人たちは、ぼくらの「ウルスラ騒ぎ」を
そんなふうにクールに見ていたのかも?
※宮城には「ウルスラ」はひとつしかないとの
 報告もありました。曖昧ですいません。



昨晩、ABCのカメラマンさんが
美人とご報告したいそいそです。
私、野球経験者にも関わらず
一塁と三塁を間違えました。
そうです、美人のカメラマンさんは
一塁側スタンドの中段です。
正面入り口前でプラカードとの
記念撮影をしてくれるおいちゃんが
めっちゃいい大阪のおいちゃんだったことを記して
お詫びして訂正します。
(いそいそ)
なんだよ!
昨日、一生懸命探しちゃったじゃないか。
どうりで見つからないわけだよ。



石原さとみ似のかわいい売り子さんを発見。
アイスコーヒーを売っていた。
(明日も来ようか迷う、ゆらけん)
それはどっちにいたの?
一塁側? 三塁側? あ、外野?



あの、いまさらながら恐縮なのですが、
アルプススタンドってなんですか?
なんでアルプスなんですか?
どこらへんなのですか?
(くまこ)
ああ、いい質問をしてくれましたね。
いまからそのことについて
話そうとしていたところです。
いえ、ぼくじゃなくて、この人が。



この時期日本で一番熱い「アルプススタンド」。
この「アルプススタンド」の命名者は、
なんとあの岡本太郎氏のお父上
岡本一平氏らしいです。
漫画家、岡本一平氏が朝日新聞に寄せた
「ソノスタンドハマタ素敵ニ高ク見エル、
 アルプススタンドダ、
 上ノ方ニハ万年雪ガアリサウダ」
という一文から由来するそうです。
高校野球を観戦する白いシャツのファンで
埋め尽くされている様子を万年雪に喩えたのですね。
(サエキ)
このコーナーには、
人に話して感心されるようなウンチクも
ごくまれに、掲載されるのです。
ええ、ほんと、ごくまれにですけど。
つぎは『栄冠は君に輝く』を作曲した
古関裕而さん(福島県出身)について。



古関裕而さんといえば、
わが焼津市の市民歌も古関さんの作曲です。
インターネットで
「焼津市民歌」と検索していただいて
クリックすると歌を聞くことができます。
ちなみに私も合唱に参加しています。
ほんと、どうでもいいですね。
(あずさ)
大都会の夜景を見下ろす36階のバーで、
ブランデーのグラスを傾けながら
男が女に向かってこう言った。
「キミは知ってるかな。
 『栄冠は君に輝く』を作曲した古関裕而さんは、
 『焼津市民歌』も作曲してるんだよ」
女は、前髪をかきあげながらこう言った。
「‥‥で?」



古関裕而は多作です。
「栄冠は君にかがやく」も「闘魂こめて」も
「六甲おろし」も作曲してますが、
「モスラのテーマ」も
「明るい農村のテーマ」もこの人。
(農)
大型プロジェクターに
『時計仕掛けのオレンジ』が投影される、
南青山の地下のカフェで、
男は女に向かって静かに言った。
「キミは知ってるかな。
 『栄冠は君に輝く』を作曲した古関裕而さんは、
 『モスラのテーマ』や
 『明るい農村のテーマ』も作曲してるんだよ」
女は、やれやれという表情を浮かべながら
こう言った。
「‥‥明日早いから、帰るね」



大会三日目、
大阪桐蔭vs.春日部共栄を見に行きました。
桐蔭のキャプテン小林君の打順が来ると、
応援の「かっとばせーこばやし!」の声が、
何度聞いても
「かっとばせーしょうがやき!」に聞こえました。
(こうめ)
男は席を立つ女の美しい背中に向かって
こう言った。
「ま、待ってくれ、里美!
 大阪桐蔭のキャプテン、
 小林くんの応援は、何度聞いても
 『かっとばせーしょうがやき!』
 に聞こえるんだよ! ほんとだ!」
女は、振り返らない。



こないだ甲子園に行った弟は
興奮のあまりなぜか
四本目の歯が抜けたときの話を
夜の11時にしてくれました。
(愛知・ネナロー)
女が帰ってしまったあと、
男はバーテンに向かってこうつぶやいた。
「‥‥こないだ4本目の歯が抜けたんだ」
言うてる場合か。
試合いこう、試合!
夏空の下、奇跡は続く



大阪桐蔭(大阪府)6−4東北(宮城県)

きょうもきょうとてネット観戦。
緊迫の第1試合。
さすがに辻内くんも疲れてきたんでしょうか?
それを助ける平田くんのHR!
まだ3回。
東北ナインも昨日の駒苫にあやかって
絶対にあきらめないで!
そうです、この試合の勝者が
駒苫と準決勝であたるんです!
うわーもーそう思ったらまたも鳥肌。
HNがかもめ、だけに鳥肌常駐。
(かもめ)
日本国民が一日にたてた
鳥肌の面積を調べることができるなら、
昨日一日の総鳥肌面積は
記録的なことになったでしょう。
まずは、大阪桐蔭が、
怪物平田のレフトへのホームランで先制!



東北高校のアルプススタンドに、
青森山田高校の
柳田君がいた気がするんですけど‥‥。
気のせいでしょうか?
(38番)
東北に破れた、
青森山田のエース柳田くんが?
まさか、そんなことはないでしょう。



先日、東北高校が敗った青森山田高校の
エース柳田くんは、東北の選手みんなに
「優勝しろよ」と声を掛けてくれたそうです。
今日も、東北側アルプススタンドで一緒に
応援してくれています。
宮城は東北のために!
東北は宮城のために!
みんなで白河の関を越えてください!!
(ねじ)
あああ、もう、いきなり泣きそうだよ。
東北の悲願、
深紅の大優勝旗の『白河越え』は
かなうのか?
1−0のまま進んだ4回裏。
バッターは再び平田。
第一打席はホームランだったが‥‥。



ひーーー!
平田良介君‥‥2打席連続本塁打って!!
鳥肌たちました!
(みんた)
現場で観てました。
もう、ほんとうに、鳥肌です。
いわゆるひとつのシャークスキンです。
それは鮫肌です。



今、桐蔭の観戦にきてます。
平田2打席連続ホームランすごいです!
鳥肌が立つー!!!!
(ぶりりん)
おや、あなたも現場からですね。
鳥肌でしたよね。
いわゆるひとつのシスタースキンでしたよね。
それは、あねご肌です。



平田君打ったよ、打ったよ。ホームラン。
やっぱ、すごいわ平田君!
解説の人もべた褒め!
清峰も、この子らに負けたんなら、
しょーがないって試合を期待!
(さてらいと)
さてらいとさんは大阪桐蔭を応援。
今日はいくらか落ち着いて観てますか?



東北高校のピッチャー高山君が
親戚の同僚の息子さんであることが判明しました。
うそ! かわいいから
チェックしてたのでよけいに嬉しいです。
ホームラン2本出ちゃったけど、
東北は逆転するの得意だよね!
頑張って〜!!
(帰省・寄生娘)
どうでも情報も織り交ぜつつ、
試合は2−0で進んでいきます。



帰省中の弟が昼飯を要求。
姉はそれどころではないのです。
焼きソバが食べたい?
私だってオムそばが食べたい!
ちょっと待っとれ!
冷蔵庫の氷でも舐めとれ!
っていうか、試合を見なさい、試合!!
(さてらいと)
あああ、弟さん弟さん、
お姉さんは今年、
急速に高校野球ファンになったのですよ。
去年までのお姉さんとは違うのです。



ほらほらほらほらほら
逆転です! 逆転です!
だめです、今夜もまた見ちゃいます!
(たった)
5回の表、東北逆転!
満塁から走者一掃の三塁打と
イレギュラーヒットで一挙4点!
4−2と大阪桐蔭が追う展開に!



駒大苫小牧の攻撃イニングのテーマ曲は
映画『ブルースブラザース』の
テーマミュージックです。
この映画大好きなんです。
だから先日の日本航空VS駒大苫小牧は
『サンダーバード』VS
『ブルースブラザース』でした。
両校とも音に厚みがあって聴きごたえがありました。
甲子園も後2日。楽しんでくださいねー!
(いしちゃん)
ああ、そうだったのか!
ありがとうございます。
映画ファンも注目する準々決勝。



ここで、東北高校情報を一つ。
おっさんたちは東北を
「とんぺい」と麻雀風に呼ぶそうです。
(福島県・マナ)
麻布の裏通りにある小粋な
イタリアンレストランで、
男は女に向かって言った。
「キミは知ってるかな。
 宮城のおっさんたちは
 東北高校のことを麻雀ふうに
 『とんぺい』と‥‥」
言うてる場合か!
逆転された直後の5回裏、
大阪桐蔭、ランナー、1、2塁のチャンス。
ここでバッターボックスに入るのは、
2打席連続ホームランを放っている
‥‥‥‥平田良介!
※「とんぺい」と呼ばれるのは東北高校ではなく、
 東北大学だという指摘がありました。
 またしても曖昧ですいません。



うはーっ、大阪桐蔭、平田君、
もちょっとで、3本目でしたね!!
惜しいっ。
しかし、スゴイ!! 恐ろしいバッターです。
正直、どっちを応援したらいいのか
もうわからないです!
どっちのチームも後悔のないいい試合を望みます!
(広島県・ジュリにゃんこ)
もう、現場の鳥肌はものすごいものでしたよ!
打つのか、まさか打つのか?
と満員の観客が見守るなか、
大飛球がライトへ! フェンス直撃のツーベース!
4−3。大阪桐蔭、1点差に追い上げる!



5回、表も裏も凄いことになってるこの回に
どうして旦那の耳掃除なんてせにゃならんのじゃー。
耳の穴なんて見てられんわ!
桐蔭が1点返したところでようやく解放されましたが、
次は息子がぐずり出しました……。
今、抱きながら携帯でメールしております。
っていうか、打ってたらテレビ見れないし、
テレビ見てたら打てない!!
(大阪・ぽんぽん)
ごめん、これ、おもしろすぎる。
「耳の穴なんて見てられんわ!」
言えてる、言えてる。
だって、平田くんがツーベースを打って、
「すげーーーー! 平田! 怪物!
 1点差! どうなる!」
っていう場面に、ダンナがやってきて、
「なぁ、ちょっと、耳掃除してよ」
って言うわけでしょ?
「耳の穴なんて見てられんわ!」
言えてる、言えてる。



ああ、ほら、もう!
焼きソバなんか作ってるから、
わけわかんないことになってるじゃん!
逆点? 平田君がまたも長打?
何がなんだかわかりませんけど!
魔物か? 魔物が大活躍か?
お皿は弟に洗わせます。
文句言わない!
(さてらいと)
緊迫の5回裏、大阪でダンナに
耳掃除を頼まれてる人がいるかと思うと、
長崎では弟の焼きそばを作ってる人が。
ええと、どうなったんだっけ?



大阪桐蔭が、
四番平田の二打席連続ホームランで二点を先制する。
しかし、五回表東北は調子の上がらない
大阪桐蔭辻内を攻め満塁から
四番成田が走者一掃のタイムリー、
さらに魔物の仕業で
セカンドゴロがイレギュラーしもう一点追加。
その裏大阪桐蔭、平田があわや三打席連続の
フェンスダイレクトのタイムリーで一点返し
五回を終えて、東北4-3大阪桐蔭。
(今日は有料観戦ゆらけん)
ああ、完璧です。どうもありがとう。
さあ、東北、追い上げられた。



今朝の朝日新聞で読んだのですが‥‥。
別府青山高校VS東北高校の試合中、
別府青山高校の下郡君が足を痛め
苦しんでいるときに
靴を脱がせて処置をしたのは
東北高校の3年で
一塁コーチの高橋君だったそうですね。
なんか素敵な風景だなぁ‥‥。
(山田)
やばい。泣かせんなよ。



東北の4番バッター・2年生の彼が素敵です。
あの長打力(ホームランかと思った!)、
そしてあどけなくて可愛い顔…完璧です。
私の弟決定です。
東北高校には、代わりにうちの妹をトレードします。
(なぎ)
ひょっとして、高校球児に、
「理想の弟」を求める女性は多いのか?



七回裏、桐蔭の攻撃平田君凄い!
三本のホームランで桐蔭逆転しました!!
やるときゃヤルオトコ、
オットコマエやぁ〜!
お姉さんと結婚して〜!
鳥肌が止まりません!
武者震いも止まりません!
涙腺ゆるくなってきました〜。
(大阪府ぶりりん)
こらこらこら、落ち着いて。
「お姉さんと結婚して〜!」は
ちょっといきすぎでしょう。
平田くんも困りますよ。
ああ見えても18歳とかなんですから、
「結婚って言われても、ピンと来ないッスね」
とか言いますよ、きっと。



エンドランは、ヒットエンドラン?
hit and run?
やっぱり、よくわかりません…。
だって、
ヒットだったらみんな走るものではないの?
弟に聞こうと思ったら、出かけちゃった!
(さてらいと)
ああ、現実の弟は役に立たない‥‥。
ランナーが盗塁して、
(投球と同時に走って)
バッターは来た球を、
(多少ボールだろうと)打つ!
それがヒットエンドランです。
成功すると、一気にチャンスが広がる作戦です。
「エンドラン」と略されたりします。
さあ、試合は1点差のまま7回裏。
いよいよ。終盤です。
大阪桐蔭、ランナーを3塁において、
バッターは‥‥‥‥平田良介!
まさか? いや、そんなバカな。
でも、ひょっとして、まさか?
大観衆がそんな気持ちで
見守るスタンドにぼくもいました。
まさか? でも?
期待と不安が入り交じるなか、
ぼくの鼓膜を例の金属音がつんざくのです。
────キィンッ! と。



来たー! 平田ー!
すごいすごいっすごいすごい!
何、この人! 何、この人!
すごいすごいすごい!
(さてらいと)



平田君のホームランに見惚れてたら、
姪っ子の初つかまり立ちを見逃した!チィッ…!
(k)



7回裏、平田君の3本目のホームラン、
びっくりした〜〜。
そんでもって、
かじってたプラムが、
どうも変色してるなぁ、と思ってたら、
虫が出てきた。動いてる〜。ぎゃ〜。
あと3ミリいってたら、食べてた〜。
ぎえ〜〜。
ふだんなら、
大騒ぎでジタバタするとこ。
でも、うがいしてすぐ、
TVの前に戻る。
がんばれ、東北。
(ねこちゅう)



平田くん、すごいよ!!すごすぎる!!
でも明日の紙面を彼だけでは埋めさせないぞ!
がんばれ、東北!!
ほらほら、キャプテン加藤君が2塁まで進みましたよ!
まだ1点差だし、チャンスはある!
(ねじ)



ああ〜〜〜もう、すごいことになってます。
何なんですか、今年のじゅんじゅんけっしょう!
あ、変換忘れた。ま、いいか。
東北VS桐蔭の試合。コレ、リアルタイムで見てない人!
損!損!なんかホームラン合戦だし!
今年、私は転職活動の為8月はほとんど在宅!
このタイミングで会社を辞めた私!えらい!
あ、また桐蔭に4本めのホームラン??!!
かと思ったらフェンスに当たって
‥‥あ、でも1点入って6点めやん!
このまま平穏に終わるとも思えない試合展開だけど、
桐蔭! がんばれーーー!!
(えい)



わたくし、スクイズもタッチアップも知ってますが、
エンタイトルツーベースって初めて聞きました。
なんでしょう?
得点に結びついたってことでしょうか?
でもかっこいいですよね、エンタイトルツーベース!
ヴィヴィアンウエストウッド
みたいですよね。
いや違わないって!口に出して言ってみてください!
(きょろこ)
残念ながらエンタイトルツーベースは、
ヴィヴィアンウエストウッドとは
まったく関係がありません。
フェンスやグラウンドにバウンドした打球が
フェンスを越えてしまうことです。
その場合、プレーは中断され、
無条件でツーベースと判定されます。
塁にランナーがいた場合は、
ふたつだけ進むことができます。
大阪桐蔭のあの場面は、
打球がフェンスに当たって跳ねて、
そのままスタンドに入ったのですね。
そして、振り返ってみると、
8回の裏のこの1点はおおきかったのです。
6−4、大阪桐蔭リードで最終回。



ああ、東北敗れました。
でもほんとに素晴らしい試合でした!
応援していた東北が敗れたのに
くやしいとかちくしょうとかでなく
手に汗握って素敵な時間を過ごさせてくれて
どうもありがとう、なんです。
それより、もっともっと素敵な時間を過ごした
きっと一生ものの夏の時間を過ごした
選手のみなさんのことを思うと
もう胸がいっぱいです。
野球を見てこんな思いになったことって
初めてです。
(たった)
東北の夢、準々決勝でついえました。
すばらしい試合でした。



仕事の電話がかかってきてる間に、
試合、終わりました。
「なんか、サイレンの音してますけど、
 大丈夫ですか?」
「あっ、これ、甲子園です、ラジオです。
 たぶん、大阪桐蔭が勝ちました!」
「あ、そうなんですか。」
ちゃんと、仕事もしてます。
(KKコンビと同級生のかおり)
観てた人、聴いてた人、おめでとう。
ものすごい試合を体験しました。



試合後引き上げる時、
負けた東北のピッチャーとセカンドの子が
ちょっと笑ってがっちり握手。
負けて涙も泣けるけど、こういうのもいいよね。
(さわむら)
やっばい! これはそうとう泣ける!



本塁打の欄「平田、平田、平田」と書いてあって
サッカーの3得点入れてすごいやつ
(名前は忘れました)みたいな状態ですね!
(ピロ)
ああ、サッカーでひとりが3点入れるやつね。
ええと、それは、なんか、
特別な呼び名がありましたよね‥‥。



平田くん、すげぇ!!
ハットトリックだよ!!
すごい、すごい!
キミ、阪神に来ないか?!
辻内君も古川君も、まとめて阪神に来て、
黄金時代を築いてくれまいか?!
(なつみ)
そして平田くんに対して
「阪神に来ないか!」
と思ってる阪神ファンはきっと多いはず。
ていうか、もう、
背番号とか打順とか考えてるかも?



くわしい試合経過を知らないのですが、
東北高校は平田くんに
真っ向勝負したんですね?
1本ホームラン打たれて
2本ホームラン打たれてもあわやホームランでも
また勝負したんですよね?
今日の試合の結果を見て
勝負したのか! すごい!!
と思いました。
(さと)
ああ、そうです。いいこと言ってくれました。
東北投手陣、そして29歳の監督、
ものすごい勝負をありがとう。



平田くん凄過ぎ!!
打席に立てば特大アーチをたたき出すのに、
インタビューでは打撃よりも
守備をほめられる方が嬉しそうな反応をするそうで。
そんな謙虚な? 平田くんに注目したいと思います!
(たこ)
いいね、平田くん。
ちなみに守備はセンターですが、
阪神ファンのみなさん、
センターどうするの?
まさか赤星を引っ込めるわけには
いかないでしょう?



試合後の談話にて。
「東北五十嵐監督、
 いつものようにハキハキと答えてくれました」
って、アナウンサーさん!
ハキハキと、って
監督の談話に使う形容詞じゃないですよ!
いくら29歳だからって‥‥。
でも、やっぱり、若!!
(さてらいと)
うははははははは。



宇部商(山口県)5−3日大三(西東京)

あっ、宇部商が1点、先制してますね!
ところで、今、
先発メンバーの名前を見ていたのですが、
いかにも最近の子って感じの名前が多いですね。
私の学年には絶対いなかったような
かっこいい名前がたくさんあります。
勇馬、研斗、怜大(これ読み方すらわからん)‥‥。
年齢というか世代の差を確実に感じます。
(徳島県・くみこ)
ああ、これ、思いますよねー。
画面に名前が表示されると
「‥‥ゆう‥‥けん‥‥なに?」
ともあれ、ベスト4の最後のイスをかけて、
宇部商対日大三の試合がはじまりました。



宇部商対日大三、動きませんね。
じりじりしてきます。
上司が戻るまでに動いてくれないと
メールできなくなっちゃいます。
試合も動きませんが、
仕事も動きません(つまり待ちの状態)。
動くならどっちか片方がいいです。
(ピロ)
初回、宇部商が1点先制したあと、
まったく譲らない両校。
連投の疲れもあるだろうに、
両投手が気迫で投げ合う。
そしてバックの堅守!
5回裏まで、見応えのあるゼロ行進が続きました。
逆にいうと、5回裏に試合は動いたのです。



宇部商業を応援しているはずなんです。
でも今、日大三高の江原さんが本塁打を打った時
つい「やったあー!」と心の中で叫んだんです。
勝ってほしいのは宇部商業なんです。
でも心のどきどきは、
追いつかれた不安というより
一発が出たわくわくなんです。
不思議ですね、甲子園。
(たった)
不思議です、不思議です。
「ちょっと待て、オレ、どっち応援すんの?」
っていう場面がしゅっちゅうある。



さっきちょっと目を離したすきに
2−1と勝ち越し! よしよし。
サッカーW杯のとき
社の男の人らはTVの前に
椅子をずらっとならべて観戦してたんですよ。
甲子園でも同じことしたっていいじゃないですか。
だめ? だめなの?
あ〜、試合が気になる〜。
仕事は試合が終わってからにしないかなぁ。
(まつぼっくり)
ワールドカップは、
試合中に観ててもOKだったのに、
高校野球はだめなのか!
気持ちはわかります。
6回表、追いつかれた直後に宇部商が突き放す!



うーん、あと一つがでないなぁ。
しかし、宇部商好永くんはすごい。
山口大会からずっと投げてきてるのに、全然乱れない。
あの精神力はいったいどこから来るんでしょう。
おっと、そうこうするうちに
ノーアウトのランナーが出た!
もう、どっちを応援していいのか、本当にわかりません!
(ぞ)
好永くん、累計何球投げてるんだろう?
おそらく、この夏、
全国でもっとも多くの球を投げてる投手が、
彼だと思う。



6回裏、日大三高の
チアリーダーの女の子たちが映った時、
列の一番前の女の子が振りをまちがえて(たぶん)
ちょこっとうしろのみんなを見て
「まちがえた」という感じで笑ったのが、
とてもかわいかったです。
三高がんばれ〜〜〜〜〜!!
(けいこ)
そういう細かい視点もありつつ接戦は続く!
緊迫の場面、どうでもいいメールも届く!



どうでもいいことなんですけど、
教えてください永田さん。
どうしてツーアウトは
「キツネ」じゃないとだめなんでしょう。
普通にVサインじゃだめなんですか?
昨日から妹がうるさく聞いてくるんです。
(hana)
緊迫した場面ですが、質問は大歓迎です。
ええと、外野から見やすいからですよ。
Vサインよりもキツネのほうが、
「2」を表すサインとして
視認性が高いでしょう?



わかった!
永田さん、わかりましたよー。
背番号見たら、守備の場所がわかるんですね!
(さてらいと)
はいはい、さてちゃん、よくできたね。
ま、必ず背番号どおりではないですが、
野球の守備位置は
1〜9の数字によって
表されることがよくありますので
覚えておきましょう。ちなみに‥‥。
1‥‥ピッチャー(投手)
2‥‥キャッチャー(捕手)
3‥‥ファースト(一塁手)
4‥‥セカンド(二塁手)
5‥‥サード(三塁手)
6‥‥ショート(遊撃手)
7‥‥レフト(左翼手)
8‥‥センター(中堅手)
9‥‥ライト(右翼手)
はい、これ、テストに出るぞー。
切り抜いてテレビの横に貼って‥‥
そんなこと言ってる場合じゃない!
ええと、2−1と宇部商リードで終盤。
日大三の反撃がはじまる‥‥!



もう8回裏なんですね。
で、ノーアウトで同点のランナーが出てるんですね。
仕事も終わったんで、
ちょっと手に汗握って見てみます。
ああ、フォアボール! 逆転のランナーが出ました!
宇部商業、ふんばってください!
投手のよしながさんはさぞかし腕が辛いでしょう。
これを勝てばあと2試合です! 応援してます!
ああ、満塁! 
(たった)
終盤の1点差! 
1アウト満塁で、打席には、
ホームランを打っている江原!
マウンド上には、
たったひとりで投げ抜いてきた、好永!
ここを観ずしてどうする!



あああ!
これはどちらの応援にしても手に汗握る瞬間です。
好永くんか? 江原くんか?
ああああ! どうしよう。
二人ともものすごい気迫。
すごいシーンを見ているよ。江原くん粘るなぁ。
おおおお! バット止めた!
ふぅ〜。もう、バクバクしてきちゃいました。
満塁、フルカウント。さあ、どうなる? どうなる?
あ、またファール。本当に粘るなぁ。
うわーーーーーーーー! 空振りだー!
好永くんすごい! まだそんな球投げられるんだぁ。
いったい彼の精神力は
本当にどうなっているんでしょう?
日大三高、でもまだツーアウト満塁。
あああああああああ!
三遊間抜けた! 逆転!!!!!!!!!
逆転ですよ! 逆転!
1点勝ち越し日大三高です。
あ、9回。最後の攻防です。
もう、もう、ほんとうに
どうしたらよいのかわからなくなってきました。
(ぞ)
現場で観てました。
空気がびりびり震えてました。



8 回裏の日大三高の攻撃、
満塁になったあたりから
呼吸をするのを忘れてました!
ぜーはー。逆転したよー。
(がみ)
わかります、その気持ち。



うわー! うわわわわわ〜!!!
日大三高、逆転に成功してるじゃないですか!!
ばんざーい! ばんざ−い!
しかも8回の裏って!!
これがドラマじゃなくってなんでしょうか!
3番から始まって9番までの猛攻。
すごいです! 鳥肌立たせてます!
面倒なので
このまま鳥肌ですごそうかと思ってます!!
これぞ甲子園!
これが甲子園!!
(かもめ)
鳥肌のまま過ごす夏。
それが甲子園。



実はあまり野球が好きではないんです。
だってあまりに「ダル」じゃないですか。
緩いというか、他のスポーツに比べて動いて
ない時間が多すぎる(笑)
でも、さてらいとさんの「実況」を読んでいて
あまり野球のことを知らなくても、
こんなにどきどきわくわくできるものなんだなあと
不思議な感動がありました。
今は宇部商の好永くんが、満塁のピンチを
しのごうと踏ん張っている8回裏。
あ! 3遊間抜けた!!!!!
日大三校逆転だあ〜。
どーなる? どーする?
魔物はいかに???
って、これじゃまるで野球好きじゃないの?!
(宮城・えむ)
いいメールだなあ、これ。



8回裏、
どっちも勝てー!
と応援をしようと思っていたのですが
映像を見てしまってからは、
完全、宇部頑張れ視線で応援しています。
ってぇ! ちょっとぉ逆転? 魔物ぉー!
もう、ここは若いふたりと
魔物に任せて見ないほうがいいのでしょうか。
9回表、出塁だ!
(ゆまくろ)
「じゃ、お父さん、そろそろ私たちは‥‥」
「うむ、そうだな、ここは、
 若いふたりと魔物に任せて‥‥」
「私たちは退散退散‥‥」
「ま、退散してもテレビで観てるがな」
言うてる場合か! 
3−2と日大三リードで9回表!
好永の夏はついに終わるのか‥‥!



魔物です。最終回に魔物です。
そこまで球児に試練を‥‥。
おぉ! 宇部商連続ヒット!!
こりゃ一山あるぞ!!
(YUTA)



永田さん永田さん永田さん!!!
宇部商業、再逆転!
セオリー違反の強硬策で見事逆転!!!
どうしましょうどうしましょう!
(たった)



すっごい!!
なに! この試合!!
8回裏に逆転されて、
それまでリードしてたのが
いきなり最終回になっちゃったのに
宇部商ってばまた逆転しちゃったよ!
すごいよ! キミたち!
(さら)



姪っ子のつかまり立ちを観察していたら
今度は宇部商の逆転打を見逃しました!
チィッ‥‥!
(k)



なんて試合してるんだ宇部商!
生で見たい!仕事手につかない!
(現在9回表)
文字ニュースだけでも鳥肌!涙腺も危うし!!
がんばれ宇部商!
(かえで)



9回表、宇部商逆転!!
しかも2点‥‥5−3。
重い。あまりにも重い2点。
でも。
それでも試合は終わっちゃいない。
がんばれ! 日大三高ナイン!!
(かもめ)



宇部商、なんて強いんだろう。
がんばれがんばれ、どっちもがんばれ。
でもやっぱり、三高がんばれ。
あ〜〜〜本当は私はどの出場校も、
みんな大好きなのにっ!
でも、三高がんばれっっっ!!!
(みたらし団子)



魔物か、勝利の女神か、
どっちの仕業か分かりませんが、
どっちが勝つんでしょう、この試合。
第二試合も、最初っから胃が痛い展開。
うぅ、見てられない!!
日大、桐光の分も頑張れ!!
(ぴぃ)



ついにツーアウト!
あと一人!
でも、1塁にヘッドスライディングの
日大三にまた涙‥‥。
好永くん、ちょっとボールが甘め。
と思ったら三遊間!
いやーっ!
やっぱり簡単には終わらない甲子園の9回。
スタンドの声援もすごい!
みんな、がんばって!
(さら)



9回裏。同点のランナー出た!
好永、笑えー!
(ゆまくろ)



試合終了まであと1アウトという場面で
バッターボックスに立つ
選手の表情といったらもう‥‥!
はあ〜〜〜
甲子園にはいい顔をした男が多すぎる!!
(さわむら)



打ち上げた!
落とすな〜〜
取った!
勝った!
やった!
(さら)



泣くな大越!!!
本気で頑張ったヤツを
責められる人間なんているもんか!!
(東京在住しまだ)



どんな勝利もすばらしい。
どんな負けもすばらしい。
素晴らしかった! 両校の選手達!!
応援していたスタンドの人たち、
グラウンド整備の方たち。
大会を進行する人たちも、みんなみんな素晴らしい!
あーもう、涙でぐちゃぐちゃだ・・・。
(りょんりょん)

たくさんのメール、
ほんとうにどうもありがとうございました。



その他の情報

家に帰ってきて、ニュースを見て、
明日も会社だけど4校の情報を見直しておこう、と
「おらが夏」を最初から読みなおしていたら、
なんと、あの『新選組!』テーマの
4校のうち3校が残ったのですね!

樟南(鹿児島県)→大阪桐蔭(大阪府)
宇部商(山口県)
京都外大西(京都府)
駒大苫小牧(南北海道)
すごい予想でしたね!!
でもみんなにがんばってほしいなあ〜。
応援するとこ決められないです。
いつも、幕末〜明治の話になると、
山口県出身の彼とケンカになるのですが、
今回は一緒に熱戦を楽しみたいです。
(東京都・つきこ)
そうなんだよ、ものすごい予想しちゃったよ。
しかも、一校だけ外してる樟南は、
準々決勝まで進んで、京都外大西と
『新選組!』対決して破れてるわけで、
もう、ほとんど正解といってもいい予想。
もともとはサンダーバードさんの
鋭い指摘があってこそ、ですが。



こんにちは。ユニフォームおたくです。
準々決勝の熱戦を尻目に
ヘルメットの色の謎、後編です。
草野球でユニフォームをあつらえると、
左の前腰あたりに必ず
メーカーのマークが入っています。
しかし高校野球ではユニフォームの、
外から見える場所にその類いを入れては
いけないという決まりがあると思われます。
(たぶん商標掲示が認められているのは
 グラブの背帯とバットと靴のベロくらい)
正月の高校サッカーや春高バレーで、
有名スポーツブランドのマークやラインが
胸や背やシューズにしっかり張り付いている
光景とはいかにも対照的です。
全国に中継される甲子園大会ですから
本来メーカーにとって絶好のアピール機会なのですが、
そんなわけで高校野球ではいくら常連校でも
チーム単位で
アドバイザー契約(という名の広告塔契約)を
結ぶことはないのでしょう。もしくは
事実上、禁じられているということでしょうね。
(高校サッカーやバレーでの有無は未確認です)
特注色のヘルメットがどれだけ高価なのかは
知りませんが、塗料の加減で微妙な色が希望どおりに
出ないかもしれないというリスクを負って、
しかもベラボーに割高だとすれば、
「メットは白にして、そのぶんボールを買おう」と
なるのが普通かな、と私は早大型ユニフォーム校が
エンジのヘルメットを使わない理由を
自分なりに結論しています。
基本的には推測すること自体が楽しみなのですが、
こうして公の目にさらしてしまう以上
誤解や事実誤認があれば指摘してもらえることを
むしろ望んでいますので、よろしくお願いします。
(ユズ)
なるほどなるほど。
ユニフォーム情報というよりは、
もはや立派なユニフォームコラム。
どうもありがとうございます!



私の甲子園

昨夜、中学時代の友人と飲みました。
私と彼女は当時、高校野球オタクでした。
2人でちまちまとお金を貯めて、
「高校生になったら
 絶対に甲子園に野球を観に行くぞ!」
と約束をしていました。
しかし高校入に学すると、
いろいろなものに興味がわいて、
結局、甲子園まで
観に行くことはありませんでした。
社会人になった今なら
簡単に新幹線のチケットは取れるし、
旅行も親の承諾を得ずとも行けます。
「来年、行っちゃおうか!?」
なんて話しをしながら
30代独身女2人は楽しくビールを飲みました。
多分、行きます。来年こそ。
(ふらいぱん)
何度か読み直した。
さ、ぬばたまのさんの甲子園情報です。




みなさんからの投稿を
お待ちしております!
投稿はこちらからどうぞ!

甲子園球場へいらっしゃるなら。
byぬばたまの

古くから続くコーナー
「今日のダンナ」の常連投稿者として
一般の読者にもファンの多い「ぬばたまの」さん。
なんでも、甲子園球場のすぐそばに
住んでいらっしゃるということで、
甲子園球場周辺のレポートをお願いしちゃいました。

第21回「内野スタンドと外野スタンド」

永田様、みなさま、こんにちは。
ベスト8からベスト4へと絞り込まれましたね。
試合はあと2日間。

さて、内野席から見る景色は
外野席とはまた異なる魅力がありました。

同じ白球ですが、
外野席では打った打球が
自分のほうへ飛んでくる感覚。
守備側の感覚です。
それに対して
内野席では投手の投げた球に
向き合う感覚。
攻撃側の感覚です。

報道関係の様子が見られたのも
内野席ならではのことでした。
スタンドからグラウンドへ通じる扉に
係員が張り付き
揃いの帽子をかぶったカメラマンが
その扉を出入りしていました。

バックネット裏の
中央特別自由席の中央付近には
何段かにわたって
長机が並んでいるエリアがありました。
どの長机のところにも
何人かずつ人が並んで座っていました。
よく見ると
TV画面で見慣れた背景を前にした長机もあり
その前には大きなTVカメラが
長机に向かってセットされていました。
どこか別室のブースで
実況・解説が行なわれているのかと思っていましたが
完全なオープンエリアでした。
もちろん、そこは報道関係者のみ立ち入りができる
特別なエリアなのでしょうけれど
壁があるわけでもなく、周辺から丸見えなのです。
実況・解説の方々は
銀傘の下とはいえ
一般の観客と同じ甲子園の風に吹かれながら
放送を行なっていたのです。
これには驚きました。

アルプススタンドの様子に関しては
外野席のほうが良く見えました。
3塁側内野席からは
1塁側アルプススタンドの様子は見えますが
3塁側アルプススタンドの様子は
ほぼ真横からしか見えません。
おそらく1塁側内野席からは
3塁側アルプススタンドはよく見えても
1塁側アルプススタンドは
あまりよく見えないものと思われます。
両方の人文字やブラバン、チアリーダー等
応援の様子をよく見ようと思うのでしたら
内野席よりも外野席のほうが
むいているかもしれません。

前の席との間隔は
内野席のほうが広く取られているように
感じられました。
外野席の座席には背もたれがなく
どうかすると後ろの人の足が
背中に当たることもありますが
内野席の座席には背もたれがあり
そのような心配はまずないようです。

一度入り口を入ると
途中退出ができないのが内野席。
出入り自由なのが外野席。
スタンドに飛び込むボールは
内野席ではファウルですが
外野席ではホームラン。

メリット、デメリット、
それぞれの席でいろいろあります。
ですが、どの席でも
ナマの甲子園の魅力を
存分に感じられます。

準決勝が2試合。
決勝が1試合。
そして閉会式。
どのチームが優勝旗を持ち帰るのか
まったく予想できませんが
すばらしい試合が展開されるのは
間違いないでしょう。

大きな怪我や事故などが起こりませんように。
皆が力を出し切れますように。

ではまた。
(ぬばたまの)
Illustration:澤田 圭
2005-08-19-FRI
もどる
©2005 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.