COOK
ダイニング部に
集合してくださーい!

今日の晩ごはんのメインは「豚肉のしょうが焼き」。
初ダイニング部の活動としては、
とりあえずあんまり失敗しないものを。
でもね、これってお手軽に作れるようで実は
生姜の量が微妙でむずかしい。
多すぎても少なすぎても、
なんだかへんな味になるのよ。
まぁこれはお料理全般にいえることなんだけど。 
私、おしょう油のちょっと焦げたような
香ばしい臭いと生姜の臭いのマッチングって
「なんかだかお腹が空いたなぁ」って思ってきちゃう
作用があると思うんです。
豚肉のしょうが焼きって
お家で食べるごはんの代表って感じもするし、
好きなんですよねぇ。
それから「大根とがんもの煮物」。
ふわぁ〜としてじゅわぁっとしたものを、
私が食べたいだけなんですけど。

「だし巻き玉子」。
これは、事業部長のリクエストです。
だし巻き玉子を、大根おろしと
「じゃばらポン酢」とやらで食べたいんだそうで。
みなさんは「じゃばらポン酢」ご存じです?
「じゃばら」という柑橘系の果物からつくられた
ポン酢なんだそうで、
事業部長「じゃばらポン酢」持参で本日ご出社されました。
「だし巻き玉子はシソの葉を巻いてね、
切ったときに`ちちっと緑が巻かれてて・・・」 
嬉しそうに語る事業部長、
それならもちろんシソの葉巻きましょう。

そうそう、社長部長おすすめの、
美味しい「お塩」があるらしいんですよ。
今日、社長部長がお持ちくださるそうです。
さっそく今日から使わせていただきます。
わが家というか、わが社最初のこだわりは、
「お塩」ということになるのかな。
その「お塩」についての詳しいことは
明日のレシピでお話しできるかと。

とにかくねぇ、ダイニング部今回は
12人分ごはんを作るんですよ。
12人分ってどのぐらいの量なのか見当もつかない。
(12人分ってお米何合炊いたらいいんだろう?)
こんな掛け算とか割り算で答えが出るようなことでさえ、
わからなくなってきています。 おっかないねぇ〜。
あたまの中、むちゃくちゃとっちらかってます。
きっと本番はどたばただ。 私、要領悪いんですよ。
みんなイライラするかもなぁ。
あたたかく成長するのを見守ってください。

ダイニング部長
ダイニング部・部長

今日の献立
・豚肉の
 しょうが焼き
・大根と
 がんもの煮物
・だし巻き玉子
・ブロッコリーの
 おひたし
・冷や奴
・あさりお味噌汁

今日のゲスト。

糸井重里 わが社の社長部部長。
「エビ、カニ、シャコ以外だったら、何でも好き。」
秋山具義 わがサイトのアートディレクター。「嫌いなものはナシ。」
木村ひょん わが社のページデザイナー。
嫌いなものもそこそこあるらしい。
高橋ま゛ 電脳サラリーマン。本職は係長。
ゆーないと ぼーっとした女子高生。「なんでもすきです。」
村山クウキ 某社よりわが社の調査に現れた男。
「作れませんが、たべられます。」
西田部長 わが社で最大の部、「西田部」の部長。
「今日は取材を早めに切り上げます。」
斎藤ゆかり わが社の叩き上げ社員。
「わが社を挙げて準備するように。」
えのもとりか 広告代理店勤務。
御母堂のつくる「あげもちの味噌汁」は絶品らしい。

金沢セイヒロー

きんちゃん。たべられぬものはなし。
「食べる量は普通」って本当か?
モギナオコ わが社の事業部長。
「薬味はたっぷりでおねがいします。」

1998-07-27-MON

初ダイニング部、
大勢のごはん作るってやっぱり大変でした。

はじめは、
の〜んびりおだしをとったり大根の皮をむいたり
タラタラやってたんですけどね。
5時半くらいから
(そろそろ頑張らないとマズイかなぁ)って感じになって
7時が迫ってきて、やっと(これはほんとにマズイな)と。
ゲストが次々やってきてまわりにウロウロしてるんで、
ちょっとプレシャーみたいなものを感じたり、
でも、しまいには(もう、いいや)ヤケになっちゃて。
勉強できない子の典型です。
あっちこっち火傷したり、ドタバタ。

まずねぇ、お米なんて1升も炊くんです。
研ぐだけでも一苦労なわけ。
とにかくすごいお米の量なんですから。
でもこれは、わが社の総裁(女子)が
「米研ぎはわたしがヤル」
と名乗り出てくださったんで
お言葉に甘えてお願いしちゃいました。
ただね、総裁もやっぱり
あっと言う間に弱音をあげてましたよ。

そうそう、わが社では美味しいご飯を食べようと
「はじめチョロチョロ、なかパッパ〜」
ガス釜を手に入れたんです。
ところが!手に入れたことで満足してたんですね。
いざ炊こうと思ったら、
ガス管にうまく接続できない!!

「大根とがんもの煮物」。
小さめの「がんも」使う予定が
大きい「がんも」しか手に入らなかったの。
「そろそろ煮えたかな」と、
おなべの蓋を開けたら「がんも」おだしを吸って、
おなべいっぱいにむちゃくちゃ
大きく成長してました。
わかっちゃいたけどねぇ〜、びっくりでした。

食卓

「シソ入りだし巻き玉子」
とにかく、いちばん面倒でした。
巻いても巻いても、
巻かなくちゃいけないんだから。
卵液に対しておだしの量が
少なかったみたいで、
「これじゃ、卵焼きじゃ〜ん」
ってかんじになっちゃいました。
でもね、
事業部長おすすめの
「じゃばらポン酢」、美味しかったんで
そのおかげで、多少味をごまかせました。
「じゃばらポン酢」冷や奴にかけても、
かなりいける!!
ゲストみんなのお気に入りになってました。

「豚肉のしょうが焼き」
10人分のお肉を焼くって、すごいですよ。
「だし巻き〜」同様、焼いても焼いても焼いても。
あれは、あきますね。
いちばん熱いうちに食べたいものだから、
作業の最後にこれを持ってきたんだけど、
結局、最初に焼いたお肉は冷めちゃってさ。
がっかりです。

ダイニング部予行演習は、
やっぱり思うようにいかなかったなぁ。
ガス釜をガス管にうまく接続できなかったように
大きいお鍋を使うもんで、
ガス台の上に1つしかお鍋が乗らなかった
とかいう、詰めのあまさが招いた失敗が多かったんです。
それから、人数が多いから冷めてもいいものと
暖かくなくちゃ美味しくないものの
バランスを考えないとダメですね。

なんか、味も大味になっちゃって。
反省することは山のよう。
本番は、もう少し考えて計画的にやらないとなっ。

きっと、こうやって試行錯誤しながら
私は成長していくんだわ。

大勢で食べるごはんって楽しいです。

1998-07-30-THU

BACK
戻る