おさるアイコン

アーカイブ 2012/06/03
 
レシピその170
自動販売機のこと〜タラのコロッケ〜


日本には、
「ありがとうございました。
またのお買い上げをお願いします」とお礼を言う
音声付きの自動販売機があると聞きましたが、
本当でしょうか?
無機質な機械と向き合い、
商品を選んでボタンを押して、
ガッチャーンと
機械的に落ちて来たものを手に取ると、
最後に人間の声でお礼を言われるなんて、
信じられないサービス付きの自動販売機ですね。

さて、こちらの自動販売機といえば、
自動販売機が普及しはじめた当時は、
機械ごと盗まれたり、お金を盗まれたりして、
悲劇的な存在だった時期もありました。
逆にお金を入れても、物が出てこなかったり、
払い戻しボタンを必死で何回も強く押しても
返金もされなかったり、
すっかりお金を食べてしまう機械も多々ありました。
そんなときは、げんこつで叩いたり、
足で蹴ったりのショック療法で
返金させようと努力をしていました。
なかには、
「おつりが出ません」と書かれている機械もあり、
気が許せませんでしたが、
最近ではほとんどの自動販売機が
おつりを出してくれるようになってきました。

自動販売機とも
スマートな付き合いができるようになってきた
この頃です。


▲メトロにある自動販売機。
 シンプルでクール。要塞のような作りです。
 ドリンクと一緒にお菓子もおいてあります。



▲この自動販売機は二重構造になってます。
 昔のような「ショック療法」を施すと、
 私たちの方がケガをしそうですね。



▲こちらは大迫力の自動飯場機。
 この迫力でせまってくると
 目、喉、胃が惹きつけられます。


さて、今回のメニューはタラのコロッケです。
さっぱりとした味をお楽しみくださいね。

タラのコロッケ

■材料(2〜4人分)

・コロッケ用
タラ:300g
ドライトマト:1個
マヨネーズ:大さじ3
ミルク:300cc
水:300cc
塩、コショウ:適量
卵:1個
小麦粉:適量
パン粉:適量
揚げ油:適量

・つけ野菜用
キャベツ:数枚
キュウリ:1本
トマト:大1個
ししとう:2本

・ドレッシング用
オリーブオイル:200cc
レモン汁:1個
塩、砂糖、マスタード:少々




☆下準備

・ぬるま湯に少しお酢を入れ、
ドライトマトを10分ほど漬けてやわらかくする。



・水気をきり、細かく刻む。



・タラは骨を取り除き、一口大に切り、
塩をかけて、30分ほどおく。




■作り方

(1)まず、つけ野菜を作ります。
トマトは薄切りにし、
他の野菜は食べやすい大きさに千切りにする。



(2)入れ物にまずトマトを敷く。



(3)(2)にキャベツや他の野菜を
重ねていって層にする。



(4)最後にトマトをおき、手で軽く押さえる。



(5)ドレッシングを
下の野菜にも行き渡るようにかける。



(6)軽く押さえ30分ほどおく。これで完了です。



(7)続いてコロッケを作ります。
ミルクと水を鍋に入れ、
中火にかけて煮立ったら弱火にし、
タラの水気を切り、ゆでる。



(8)5分ほどゆでる。
ほぐれやすいのでそっと取り出す。



(9)冷めたタラをボールに入れて手でほぐす。
小骨を見つけたら取り除く。



(10)マヨネーズとコショウを入れてかき混ぜ、
塩加減をみる。



(11)よくかき混ぜる。



(12)ドライトマトを入れてかき混ぜる。



(13)小麦粉をしいた上に
スプーンでタラをおき、
形を整えながら
小麦粉を全体につける。



(14)(13)を卵のといたものに通し
パン粉をつける。
(右手を卵、左手を小麦粉をまぶす用と
決めておくと、きれいに手早くできます)



(15)揚げ油で中火で揚げる。



(16)フライ返しなどを使って裏返し、
全体に火を通す。



はい、出来上がりです。
つけ野菜は入れ物を逆さまにして
お皿におきます。
そのままでもおいしいですし、
バルサミコともよく合います。

BUON APPETITO!


 
ご感想はこちらへ もどる   友だちに知らせる