ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着(しんちゃく)「言いまつがい」スペシャル!
〜その155〜


「言いまつがい」があるなら、
「聞きまつがい」だってあるのです。
そんなわけで、今日は「聞きまつがい」の特集です。
──え? なんですって? 「効き目違いの特集」?
いえいえ、そうではなくて
「聞きまつがい」の特集です。
──え? なに? 「ときめきガイの特集」?
ええそうです。
そういった、「聞きまつがい」の特集です。
最後までごゆっくりどうぞ。


会社の倉庫のおじさんに電話して、
配送のスケジュールの相談をしました。
おじ「そうだなあ、来週は、
   かのうしまいで忙しいから‥‥」
私 「えっ、叶姉妹で忙しいって!?
   どゆこと??(煩悩の入り交じった想像)」
おじ「‥‥違うよ。棚下し前、で忙しいの!
   た、な、お、ろ、しまえっ」
(さ)

甥が幼稚園のとき、
「おばちゃん、
 『風邪の治し方』のビデオ見ようよ」
というので
卵酒の作り方か何かかな〜と思ったら
『風の谷のナウシカ』でした。
(ももママ)

聞きまつがいですが、
小金井公園のそばを通るバスに
よく乗るのですが
「江戸東京たてもの園は
 こちらでございます」
というアナウンスが何度聞いても
「出刃包丁たてもの園」
と聞こえてしまいます。
(ぷみぷみ)
父が昔、冬山に登る前日に後輩に
「ラスク買っておけ」
と言ったら
翌日後輩の人は、
人数分のマスクを買ってきたそうです。
(sali)

和風のお店に食事に行ったとき、
友人がそれっぽく
「ご不浄はどちらですか?」
と店員さんに聞きました。
「ご案内いたします」と連れて行かれた先は‥‥
「屋上」だったそうです。
(アキコ)

言い間違いとは少し違うが、
デパートに電話して
「本屋をお願いします」と頼むと、
少し間を置いて何故か
「ボイラー室」
繋がってしまったという事はある。
(楡)
何年か前、会社の帰りに電車の中で
同僚(女性)と
格闘技の話をしておりました。
私「古代ギリシャの格闘技で
  パンクラチオンというのがあって」
同僚(大きな声で)
 「えっ、パンチラサロン!?」
前の席に座って本を読んでいた女性、
吹き出してました。
(しお)

バイト先で
「ロースかつのAとBは
 どうちがうんですか?」
とよく聞かれ、
「厚さがちがいます」
と答えてます。
一度だけお客さまが
「熱さ」と聞きまつがえ、
「微妙に揚げ具合がちがうんだぁ」
と、しきりに感心なさっていたので
そのままにしておきました。
(もとあ)

正確には聞きまつがいなのですが。
妹の友達の田口さんからの
電話をとった私は、
「田口と申しますが‥‥」を
「たぬきともうしますが」
と聞きまつがい、
あだ名がたぬきだったのかな、と
さほど不思議にも思わず
そのまま妹に
「たぬきさんから電話だよ」
と言ってしまいました。後で妹に
「仮にたぬきってあだ名だったとしても、
 誰が出るかわからない電話で
 あだ名を名乗るわけないでしょ」
と言われました。
(えりこ)
じいちゃんが電話に出て、私に
「おい、愛ちゃんから電話だぞ」
クラスメートの愛ちゃんは今まで一度も
電話をかけてきた事がなかったので、
「愛ちゃんから?」
と聞き返すと、
「なんとか愛です、って言ってた」
との返事。
珍しいな、と思いつつ、
「もしもし〜?」
すると、
「こちらは、KDDIです。
 電話回線の試験中です。
 こちらは、KDDIです‥‥。」
と自動アナウンスの声。
確かになんとかアイだけどさ〜。
言いまつがってもないけど、
頼むよじいちゃん。
(どすこい)
以前、食品会社に
勤めていた時のことです。
上司が得意先に
クレーム処理に出かけました。
いつも聞きまつがいの多い
同僚の女の子との会話です。
「あれ? 部長は?」
「H食品にクレーム処理に行ったよ。
 この前納めた商品に
 異物が混入してたんだって。
 なんでも、ペンキのかけららしいよ。」
「ええ! 汚物混入??
 便器のかけらがなんで!?」

とたいそう驚いておりました。
(かな)
現在小中併置の学校に
勤務している中学校教諭です。
家庭科の先生と話している時に
「小学校の子たちは
 本結びってわかりますかね?」
と聞くと、
「えっ? それどんな結び方?」
「縦結びじゃなく、
 柔道の帯の締め方ですよ」
「あぁ、帯締めの結び方ね」
その会話を聞いていた隣の先生が
本ワサビがどうしたんですか?」
勤務終了後、そろそろ夕飯に
刺身でも食べたい時間帯の出来事でした。
(ミスター)
うちの弟の聞きまつがい。
友達が弟の靴を指差しながら、
しきりに
「足、くせぇ!」
と言っていたので、ムッとした弟は
「お前の方が、よっぽどくせぇよ!」
と吐き捨てたらしい。
その友達は
「アシックス!」
と、メーカーを言っていただけなのに‥‥。
(もちゃ)
きのう、ドラッグストアに
行ったときのことです。
パートと思しき中年女性が、
「店長、お電話です!」
「はーい、誰から?」
「‥‥えーと‥‥金もうけ、商品?
「はあ?」
しばらくして戻ってきた店長さん、
笑いながら
「カネボウ化粧品さんだったよ」
一部始終を聞いてしまった私は、
顔のヘラヘラが治るまで
レジに行けませんでした。
(八朔)

友人数人とバンドを組んでいた頃、
練習スタジオの場所が
どうしても分からなくて、
目についたハンバーガーショップで
尋ねてみることに。
「すみません! あの〜、ここらへんに
 『三上楽器(みかみがっき)』
 ってありますか?」
とアルバイトの女の子に尋ねたところ、
彼女は怪訝そうに
「店長! お客様が
 『床磨き』はあるかと
 お尋ねなんですが‥‥」と、
スタッフルームに向かって叫びました。
‥‥いくらなんでも、
ギターしょった団体がハンバーガー屋で
床磨きは買わないと思うんだけどな。
(おきろん)

高校生の時、アルバイトの帰り、
夜道を自転車で猛ダッシュしていると、
警官に「止まりなさい!」
と呼びとめられました。
「無灯火! 無灯火!」
と言われ、動揺した私は
「いえ、私はおおのです。
 おおのです」

と必死の弁明。
そうです、私は警官が
「武藤か??」
と聞いているのかと思って、
勘違いされてはいけないと
一生懸命だったのでした。
(おおの)
会社の電話交換手のおばちゃんが
「おかしいわね〜、
 ないわよ、そんな内線番号」
と首をかしげている。
「恐れいります、
 『183』という内線番号
 ございませんが‥‥
 は? 違う? 『市橋さん』?!
 失礼いたしました‥‥」
(乱蔵)

ただの「聞きまつがい」ならよくありますが、
「聞きまつがい」から、なんらかの事件に発展すると
ひじょうに味わい深いエピソードになりますね。
こういったネタもどんどんお寄せくださいませー。


手持ち無沙汰な時間よ、さようなら!
バックナンバーは携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、お友達にもすすめてくださいね!

※↓QRコードにも対応しました!(2004.7.12)

QRコードは
(株)デンソーウェーブの登録商標です

ついつい言いまつがいをしてしまったり、
耳にしたときは、
タイトルを「言いまつがい」として
postman@1101.com まで
すかさずメールをお送りくださいね。
どんどん紹介させていただきますよ!

2004-07-18-SUN
ホームへもどる