その2733
♪キーンコーンカーンコーン
はいはい、席についてー、
静かに、静かに、し・ず・か・に!
今日はこないだやったテストを返すぞー。
こらこら、静かに、し・ず・か・に!
今回のテストも「珍解答」が満載で、
先生、採点しながら、
お腹がねじれそうだったぞー。
おもしろいのはいいけど、
みんな、もうちょっと、がんばれよー。
はい、じゃあ、呼ばれた人から取りに来なさい。
遠藤〜、斉藤〜、中村〜、川合〜、小澤〜‥‥。
「言いまつがい」を投稿する
はじめて投稿するかたへ

僕の友達の話ですが、
中学時代に漢字のテストで
「殺気」 を「ころっけ」
回答した生徒がいたそうです。
先生もあまりの機転の良さに
正解にしようか迷ったらしいです。
(たけぽん)


中学時代の歴史のテスト。
返却時に先生から
「お前、豆好きか?」と
謎な質問をされて答案を見たところ、
江戸時代の文化「元禄(げんろく)文化」を
でん禄文化」と書いてました。
(柿の種は好きです)


中学校の社会科時事問題。
ソ連崩壊後に成立した
ロシア共和国の大統領
「(ボリス・)エリツィン」。
僕の隣の席の女の子の回答は、
テレビから聞こえてくるのを
覚えていたのでしょう。
「エルチン」
その隣の子の記憶はさらに曖昧だったようで
「エツリン」。アイドルか。
(まー)

ことわざのテストで
「備えあれば(うれしいな)
と元気いっぱいの字で書いた弟。
まっすぐな大人に育っておくれ。
(chum)

テレビのクイズ番組で
「世界の三大美人はだれ?」
というクイズがあり、兄が、
「楊貴妃、クレオパトラ、
 秋田小町だろ?」と。
家族で爆笑しました。
(お米大好き)


私が小学校低学年の頃、夏休みに仙台に行き、
伊達政宗の存在を初めて知って、
そのことを日記に書きました。
もちろん、まだ漢字も
あまり書けない頃だったので、
「だてまさむねは‥‥」と書きました。
そして、返却された日記には、
「だ」と「て」の間に
先生の赤ペンで「っ」と訂正が‥‥。
「だって、まさむねは‥‥」
先生‥‥そうじゃない。私、間違ってない。
(不条理)


学生時代のことです。
第2外国語はドイツ語を選択していました。
定期試験の時。
問題文はすんなり読めるし、解答も楽勝。
やったね〜、と余裕で
残り時間を過ごしていました。
しかし、終了5分前にとんでもないミスを発見!
ドイツ語の試験なのに、
私は「英語」で解答していました。
(とろろ)

珍解答というか‥‥
「父は帰宅した直後にのみ
 アイロンをかけるのがうまくなる」

と、高校時代の弟の
英語の答案に書いてありました。
家族中でこの和訳問題の原文を
想像してみようとしましたが、
無謀というものでした。
(文章に見せかけた単語の羅列)
はーい、いいですかー。
戻ってきた答案は、それぞれ、
よーく、見直しておくようにー。
もしも「珍解答」を見つけたら、
「投稿する」ボタンをクリックして、
先生にメールで教えてください。
はい、じゃあ、今日はここまで。
起立! 礼! 着陸!
♪キーンコーンカーンコーン

イラスト:しりあがり寿
言いまつがいを投稿する
はじめて投稿するかたへ
次へ
2011-08-09
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN