飯島食堂へようこそ。天海祐希さんと、
副菜ごはん。

写真:小川拓洋

その5飯島さんの料理は現場でもおいしい。

糸井
『副菜2』は何種類ぐらいの料理があるの?
飯島
56種類です。
副菜といっても、
けっこうご飯ものっぽいんです。
天海
ご馳走ですよ。
飯島
あと、おかゆとか。
風邪をひいたら食べたい、
作ってあげたいじゃないですか。
その作り方も書いてあります。
天海
えぇー!
糸井
おかゆ、いいね。
飯島
薬膳の学校で習ったんですけど、
沸かしたところに米を入れるんです。
で、下に張り付くじゃないですか。
それを剥がしたら、あとは触らず15分。
最後に少し蒸らせばできあがりです。
糸井
少し作るのにもいいね。
飯島
はい。これを鶏出汁とかにすれば、
ちょっと中華がゆみたいに。
天海
おかゆ、いいですよねぇ。
薬膳では、そういう作り方をするんですね。
糸井
おかゆの翌日、調子いいよね。
天海
いい!
糸井
やっぱり普段食い過ぎてんだろうね。
飯島
ご飯だと一膳食べてしまうのに、
おかゆの米だったら三分の一ぐらいで
お腹いっぱいになりますよね。
天海
岩のりとか乗っけて食べちゃう。
糸井
さっきの海苔をお醤油に漬けといて、
くずして食べるのもいいね。
ちぎってお醤油かけといて、何ならおかかも。
天海
うわあ、もう!
糸井
何ならゴマも。
天海
もおーっ!
糸井
中の人が吠えてる(笑)。
天海
吠えますよ、もう。
飯島
ちなみに、これは梅肉とおかかと醤油ひとたらしです。
おかかと醤油だけでもいいんですけど、梅が好きなので。
糸井
梅、いいですよね、おいしい。
昔、海外に行く時に、
梅を刻んだのとおかかとネギを混ぜて、
お醤油ガーッとやって、それを持ってってた。
そうすると、何が出ても、急に日本の味になるんだ。
それは、石坂浩二さんに教わったの。
天海
石坂さん、お作りになるんですよね。
糸井
埋蔵金の時だって、自分で作ったのを
車に積んで持ってきてくれてたんだよ。
天海
京都で『水戸黄門』を撮影してた時に、
お弁当を、助さん格さんが
みんなに配ってくださいました。
デザートなんかもくださったりして。
糸井
あの人はすごいんです。
本当に親切なんですよ。
ああいう人は、やっぱ珍しいですよね。

おかゆ

『副菜2』掲載のレシピです。ここではおかか梅ですが
細かく切ったみょうがや細ねぎ、大葉を散らしたり、
塩気としてほぐした塩鮭、塩昆布、佃煮などお好みで。

材料 2人分

  • 1合
  • 1000cc
おかか梅
  • 梅肉 30g
  • おかか 1.5g(小分けのパック半分弱)
  • しょうゆ ひとたらし

つくり方

  1. 米を研ぎ、20分浸水させたあと、ザルにあげておきます。
  2. おかか梅をつくります。梅肉を軽くたたいて、
    おかかとしょうゆを加えて混ぜます。
  3. 鍋に湯を沸かし、を入れ、再沸騰したらヘラで
    鍋底に張りついた米をはがします。
    少しずらして(隙間をあけて)フタをして、
    ごく弱い沸騰で15分炊きます。
  4. 15分経ったら火を止めて、フタをして5分蒸らします。
糸井
飯島さんも忙しそうにしているけれど、
飯島さんの忙しさっていうのは、
現場での撮影の前に、下ごしらえとか、
研究みたいなのも全部あるんですよね。
飯島
そうですね。
「このCMでこういう料理を作るので、
食器はこういうものを使います、
そしてこういうふうに盛り付けます」って、
全部写真に撮って提案するんです。
そういう作業とか、近づいたら買い物と
下ごしらえがありますね。
糸井
いくつかの仕事が重なると、
それを並行してやるんですよね。
飯島
フードスタイリストとして
1人でも仕事ができるスタッフが
私のほかに2人いるので、
ドラマとCMと配置して、
「ここは誰、ここは誰」って感じで仕事をします。
天海
大変だぁ!
飯島
でも、みんな、すごく料理が好きなので、
楽しくやっているんですよ。
糸井
飯島さんの料理はさ、
たとえ映画に登場する“消えもの”であっても、
見栄えだけじゃなくって、
きっと、おいしいでしょう?
天海
おいしいんです。
糸井
カタチじゃなくて。そのあたりが飯島さんだよね。
天海
ほんとにおいしいから、
ガツガツ食べちゃうんですよ。
糸井
長丁場の映画のロケに飯島さんがいたら、
もうメッチャクチャ嬉しいですよね。
天海
たぶん泣くと思います。
糸井
そうだよねえ。
飯島
撮影で材料が余ると、もったいないので、
全部調理して、つまんでもらえるように、
置いてくるんですよ。
天海
それは、みんな嬉しい!
糸井
『ごちそうさん』って朝ドラがあったじゃない。
あれは飯島さんだね。
天海
わあ!
糸井
連ドラで大変だったでしょう。
飯島
しかも大阪だったんです。
天海
うわわわわ。そうでしたか。
糸井
あれ、何食ぐらい作ったろうね。
飯島
東京から来る役者さんに合わせて、
たとえば1日で5日分の朝食シーンを撮ります、
ってなると、同じ日に5日分の朝食をつくって
次々と出さなきゃいけなかったり。
糸井
そうやってやってたんだ。
天海
そうですよ、大変ですよ。
糸井
じゃあ天海さんの出る刑事モノとかは、その点‥‥。
飯島
カツ丼とか?
天海
それが、カツ丼も出ないんですよ。お水だけ。
飯島
カツ丼あったら作りに行っちゃうのに。
天海
アハハハ。ありがとう!
糸井
それはなぜ? お水だけって。
天海
緊急事案対策取調班っていうところなんです。
取調室では緊急を要することを“吐かせる”。
例えば爆弾であったりね。
だからカツ丼じゃなくて、
お茶でもなくて、お水なんですって。
あとは、取り調べの前室みたいなところで飲む
コーヒーぐらいです。
糸井
そういう役なんだね。
そういう刑事の仕事が終わって
楽しくゴハンを食べるシーンとかは‥‥?
天海
それはありますね。
みんなで行きつけの居酒屋に、みたいな感じ。
糸井
居酒屋なんだ。
そういう目で観てみようかな。
飯島
警察のかたは、仲間同士で居酒屋に行っても、
肝心なことがしゃべれないから辛いですよね。
「今日の仕事はこうだったね」なんて、
取り調べのことを外で言えないじゃないですか。
天海
あぁ、そうですね。
糸井
でもね、そういう仕事はものすごく多いんだよ。
皆さん、自由なところにおられるんだよ、やっぱり。
天海
そうだ、私たち自由だね。
‥‥もう、私、ものすごいお皿が並んでます。
糸井
ししとうの先っぽもないね。
天海
全部食べちゃった。
ししとうが、歯ごたえがあっておいしかった。
グニッてなっちゃうじゃないですか。
火を入れすぎちゃうんですよ、ついつい。
飯島
ついつい焼きすぎちゃうんですよね。
でも、ピーマンとかししとうって、
生でも食べれるじゃないですか。
だから、ピーマンの肉詰めも、
肉のほうから焼いて、
後ろはちょっとあっさり焼くとかにすると、
歯ごたえが残りますよ。
天海
パリッといけるんだ!

(つづきます)

2017-05-20-SAT

メニュー

  • ねぎぬた
  • じゃこと油揚げの炊き込みごはん(おにぎりにして)
  • おからサラダ
  • 鮭の焼き漬け
  • グラタンコロッケ

この記事をシェアする

木曜ドラマ『緊急取調室』

4/20にはじまったテレビドラマ
『緊急取調室』セカンドシーズン。
天海祐希さんは主役である
警視庁捜査一課・緊急事案対策取調室の刑事
「真壁有希子」を演じています。
ちょうどこのコンテンツの収録時、
撮影の真っ最中だった天海さん、
楽屋ばなしもたくさん聞かせてくださいました。

木曜ドラマ『緊急取調室』番組サイト

『LIFE 副菜2 もうひと皿!』

飯島奈美さんの最新刊は、
食卓にうれしい副菜を56品あつめた
かんたんなレシピ本。
副菜、と言ってますけれど、
ちゃんと「ごちそう」なのです──その意味は、
今回、天海さんと糸井重里が食べた料理を
ごらんいただければ、わかるはず!

『LIFE 副菜2 もうひと皿!』の購入はこちらから