【読み方】

火付盗賊改方 = ひつけとうぞく
あらためかた
長谷川平蔵 = はせがわへいぞう
人足寄場 = にんそくよせば
無宿者 = むしゅくもの


【人足寄場】

寛政の改革での政策によって、
江戸の石川島につくられた
軽犯罪人・無宿者の更正施設。
大工、建具、指物、
塗り物などの手工業や、
土木人足として使役するなどした。
労働には賃金が支払われ、
幾ばくかは貯金されて、
出所の時に渡され、
正業につくことを助けた。
明治維新で廃止。


【無宿者】

バガボンド(vagabond)である。
人別帳(戸籍)から
削除されてしまった者のこと。


【火付盗賊改方】

主に放火と盗賊を取り締まる。
町人に限らず、武士、
僧侶でも検挙可能。
(町奉行所は、
 寺の境内での犯罪や、
 武家は検挙できない
 など、制約がある。)


【長谷川平蔵】

「鬼平」。
池波正太郎の小説で有名だが、
実在の旗本。
いわゆる、サラリーマンが、
「理想の上司」
と言ってしまう男である。
人気テレビシリーズの主演は
中村吉右衛門(2代目)。
その他の登場人物として、
木村忠吾を尾美としのり、
おまさを梶芽衣子、
小房の粂八を蟹江敬三など。
[閉じる]
イラスト:小松紘子
問題文中のイラスト:トレース・ローズ
協力:大沢和宏
(C)Hobo Nikkan Itoi Shinbun