GOODorBAD
大投票GOODorBAD?
あらゆるモノゴト、いまどっち?

monogoto#0057


投票、ありがとうございました!!
投票総数は2,512です。
それでは、結果を発表します!

  

GOOD76.0%BAD24.0% で、

「節約って、
 GOODなイメージ」


と、なりました。

「なんだこりゃ?!
 ここまで足並みの揃った回があったろうか。
 まず驚くのは、GOODに投票した人も、
 BADに投票した人も、「予想は同じで約50%」。
 さらに、年齢によるばらつきも、非常に少ない。
 あえて探せば、25歳〜29歳という男性が、
 他よりちょっと多くBADに入れていたことくらいかな。
 ご意見のなかで、
 「自分は節約しているけれど、BADに入れた」
 というものが、妙に目立ちました。
 やってなきゃ、たしかに「いい」と言いやすいけどね。
 あとは、「節約しているけど、使うときゃ使う」を
 強調している人も多かったな。
 ケチとはっきり区別をしたい気持ちなんでしょうね。」
 (darling)

GOOD 76.0% BAD 24.0%

年齢別の集計では、特に大きな差は
見られませんでした。

GOOD BAD

60歳以上

80.0% 20.0%
55〜59歳 73.2% 26.8%
50〜54歳 80.3% 19.7%
45〜49歳 72.4% 27.6%
40〜44歳 82.1% 17.9%
35〜39歳 77.9% 22.1%
30〜34歳 73.4% 26.6%
25〜29歳 71.6% 28.4%
20〜24歳 74.9% 25.1%
15〜19歳 82.9% 17.1%
14歳以下 79.4% 20.6%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

男女別で年齢別の結果は次のとおりです 。

女性

男性
  女性 男性
GOOD BAD GOOD BAD

60歳以上

76.9% 23.1% 83.3% 16.7%
55〜59歳 66.7% 33.3% 85.7% 14.3%
50〜54歳 80.9% 19.1% 79.3% 20.7%
45〜49歳 70.9% 29.1% 75.0% 25.0%
40〜44歳 80.9% 19.1% 84.1% 15.9%
35〜39歳 75.3% 24.7% 83.7% 16.3%
30〜34歳 69.9% 30.1% 80.7% 19.3%
25〜29歳 75.5% 24.5% 65.6% 34.4%
20〜24歳 74.9% 25.1% 74.9% 25.1%
15〜19歳 86.5% 13.5% 80.8% 19.2%
14歳以下 80.0% 20.0% 79.2% 20.8%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

GOODとBADに投票した方別の、結果予想です。
実際の結果とは大違いで、約半々というのが
みなさんの予想でした。

GOOD
投票した方の予想

GOOD 50.0%
BAD 50.0%
BAD
投票した方の予想

GOOD 55.1%
BAD 44.9%

メールを紹介いたします!



goodに投票しました。
節約は地球思いな行為だと考えてます。
買わない、使わない分だけ出るゴミが減るからです。
でも、カッツカツな節約は心が貧しくなりそうなので
時には贅沢もしてます。
節約というと、即、お金のことを考えてしまいますが
時間とか、空間とかいろいろ節約するものって
あると思います。それらをバランスよく節約して、
効率のいい生活を心がけたいです。
(こう・長野県・大学生)

を大事にするとか、無駄にしないとか、
の意味では「節約」はいいイメージです。
でも、テレビでよくやっている
「節約上手」な方々をみていると、
節約を始めた本来の目的
(例えば、家を買うための頭金を貯めるためとか)を
完全に見失っていて、
「いかに節約するかが目的の節約」に
なっている気がします。
どんなに小さいことでも「節約」するために、
家のなかに「厳しい掟」が増えていく様子を見ると、
お金は貯まっても、心の豊かさが失われているように
感じます。
それはちょっと違うな、と思うのでBADに1票。
(みずまる)

約ってすてきだと思う。
電気を節約すれば、原子力発電所の放射能に
おびえることなく、ダムを新たに作ることもなく、
森とそこに住まう人々の暮らしが守られる。
流行の服をバーゲンでどっさり買わない。
長く使えるものを吟味して買い、大切に使う。
作った人の労に感謝し、物の命を大切にする。
そうすると、無駄なごみが減り、山や海が、
ゴミ捨て場として壊されることもなくなる。
(ごみを捨てる場所がなくなるほどの日本人の生活って
 すさんでると思うわ。)
携帯電話やパソコンを使い捨てのごとくに
買い換えるのをやめる。車もポンコツになるまで愛する。
家も、親やそのまた親がお金と労力をかけて建てたことに
感謝して、大切に直しながら住まう。
(なかなかできることではないけれど)
食べ物を捨てない。食べきる分量だけ買う。
などなど、生活のなかの無駄(贅肉)を落とすことが
節約だと思う。
贅肉を落とせば、すっきり美しくなれますよね。
見も心も軽やかに、爽やかにすごせますよ。お試しあれ。
副産物として、お金がたまる、かも。
(みずほ・三重県・女性・27歳)

は大変な倹約家です。
守銭奴と言ってもいいと思っています。
お蔭さまで家計のやり繰りは全てお任せで
助かっていますが、慶弔にかかる費用まで
出し惜しむのだけは、ちょっと何とかしてほしいです。
その反動からという訳ではありませんが、
私はBADに投票しました。
私は、節約のできない人間です。
お小遣いがあればあるだけ、
需要を創造してでも消費してしまいます。
ま、借金に手を出していないだけ
マシだと思っていますが。
節約、そりゃいいことに決まっていると思います。
でも、いいことと頭では理解しながらそれを
実践できない人間の弱さも好きです。
「ほぼ日」で少し前に遅刻に絡めた
「正論」についての議論がありましたが、
「節約は善。すべからく節約に努めるべし」
との正論だけでは成り立っていかないのが、
人の世だと思うのです。
なんて、浪費家の言い訳かな・・。
(TAG・東京都・男性・39歳)

約という言葉を
今の日本人は忘れているのではないでしょうか。
日本中ごみであふれています。
自称大節約家、しかし人に言わすと
要するに「ケチ」の私にとっては
これは非常に興味のあるテーマです。
絶対に何も捨てません。
捨てる前に何かに使えないかと一生懸命考えます。
物を買うときも絶対に衝動買いはしません。
じっくり考えて、それでもまだ買わず、
一度家に帰って本当にほしければ買いに行きます。
(まずそういうことはありえない。)
電気、水道、ガス、全部最低料金です。
電話は着信専用、自分からはまずかけません。
コンピュータの印刷はすべて裏紙、
封筒は最低3回は使います。
すべてこの調子ですから、問題が一つ起こります。
家の中は捨てられない物で一杯。
これどうにかなりませんかしら。
(PEACE・大阪府・女性・57歳)

約って言い換えればケチ。
いいえ、違うんです!!
私自身、節約はgoodなんですけど、
どうも私の友人の節約の仕方を見ていると
「節約=ケチ」というイメージが
つきまとうようになってしまったんです。
彼女とどこかに出掛けると目的地までの経路を
くまなく調べて、「この路線なら10円安い」
(乗り換えが増えて面倒くさい)とか、
彼女のお気に入りの天王洲アイルに
飲みに行く時も「歩いて行ける」と譲らず、
40分も歩かされることもたびたび。
もちろんほかにもエピソードはいろいろ。
どうやら節約って人を巻き込むと
「ケチ」になるみたいです。
不本意ながら、Badに1票いれました。
(よーちん・神奈川県)

ーゼン・GOODです。
でもこれが、なまけものには「なかなか」なのです。
それと、元気でないと、うまくゆかないのです。
10年以上もパソコンで、
バッチリ家計簿つけているのになあ。
家計簿上は、矢張り食費。
元気で料理をさぼらない月は食費は少な目で、
内容がいいです。
大さぼりの月は、栄養的にメチャメチャで、
食費は大きくなってしまいます。
家計簿は良き反省材料には
なっていると思いますが節約下手な私です。
上手な節約できる人に、憧れと尊敬を持っている私。
(千葉県・女性・60歳)

っとけっこう節約&節約で、やってきました。
そして、1年か2年に1度、
どうしても行きたい海外に行ってみたり、
趣味の分野で、こだわりのある、
きちんとした良い物を買ってみたり、
「これは良い!」と思える舞台や芸術を
見に行ってみたり、してきました。
自分のそういう生き方を「悪くないな」って
思っていました。
だけど最近、節約しないで、
特に大きな何をする訳でないけれど、
おおらかに楽しく生きている人を見ると、
節約人生を送って来たことによって私が失ったものも、
多いのかな?って思うようになりました。
私の人生、本当に沢山の物を見て、
多くの体験をしてきたけれど、
ある意味豊かじゃなかったのかな?
って思うようになってきました。
今は、なんとなく節約はBADだという気分がしてます。
あと、元来あまのじゃくなので、
バブルの頃は節約が楽しかったけれど、
不景気の今は節約がツマラナク思えるようになった、
というのもあるのですけれどね。
(神奈川県・女性・34歳)

ッドに入れてしまいました。
節約の反対を浪費とするなら、
節約という行為自体はよいことなのでしょう。
が、あんまりポジティブなイメージじゃないなあ。
さみしい感じ。つまらない感じ。しょぼい感じ。
びんぼー臭い感じ。つまりは、ガマンな感じが
好きじゃない。
節約節約ってきばるより、
賢くて楽しい消費の仕方を考えたいな。
例えば、お金を使わない!のではなくて、
安いの見つけて買っちゃおう!とか、
たまったら買っちゃうもんね、とか、
違うことして遊んだほうが楽しそうだぞ。とか。
それを節約といわれると、とたんに切ない。
時間もお金も、使うときにはドーンと行きたいし。
仕事の面で言うと、「経費節約」ばかりに
血道をあげると、意味あるお金の使い方が
身に付かなくなってしまう、そっちの方が損失なんだと
昔の上司が嘆いていたことを思いだします。
やっぱり、使わないことよりも、
上手な使い方を考えたいな。
(愛知県・女性・34歳)

たしは子どもの頃母子家庭で育って貧乏でした。
母は節約の鬼でした。たぶんあれは母の性格なので、
あの人は貧乏じゃなくても節約してたと思う。
その証拠に、両親が離婚する前から
あまりに母がなんでも「もったいない」と言うので、
子供心に「家って貧乏なんだなあ」と
思っていたのですが、当時父は会社重役で、
お金はたくさんあったそうです。
そういうわけで、母ほどではないにしても
当たり前に「電気のスイッチをこまめに消す」とかは
やってしまうのですが、節約は嫌いでした。
飽き飽きって感じで。
そして、わたしが結婚した相手は坊ちゃん育ちで、
今はその坊ちゃん育ちの夫と貧乏暮らしを
しているのですが、彼には節約が新鮮だったらしく
「こういうのって美しいもんだね」
と感心していました。そう言われて、
単純なわたしは「そうか、節約って美しいのか」
と思うようになり、いまでは節約は
グッドイメージです。
(な・二児の母・30歳)

想はGood85%としましたが、
私にとってはBadイメージです。
夫が倹約家なんです。とにかく倹約家なんです。
脱サラして会社を興し共に頑張って25年、
その間ずいぶん景気の良い時もあったのに、
二人での外食はほとんどありません。
必要に迫られて外で食事するときも
ファミリーレストランやうどん屋くらい。
彼はネクタイも580円のものを愛用しているし、
お金を使うことが苦痛だと言います。
会社を始めたころは私も節約しました。
それは必要なことで切り詰めたなかでも
それなりに楽しく生活していました。
でも、お金で買える楽しみもありますよね。
余裕があるときはそれなりの楽しみ方を
私はしたいのです。
ご褒美をもらえない生活を結婚以来三十数年続けてきて
『節約』だぃっ嫌いの私です。
(匿名希望・福岡県・女性)

GOODに投票しました。
私は大阪にうまれて、
ここから離れたことがありませんが、
物事に対する考え方でどうしても
『お得感』が得られる物に惹かれますし、
節約した分でほかにプラス一品が買えるというものが
大好きです。
ちなみに、京都ですと、
『始末がよい』という表現になりますね。
(大阪府・23歳・男性)

BADです。
老人と同居しています。
節約という名のケチケチ精神に
辟易とする毎日を送っています。
節約は悪いこととは思いませんが程度があります。
なんにでも程度があります。
度をこした節約は(物を大事にする精神は)
物がたまる一方で困ります。
あっという間にゴミ屋敷の完成です。生活が窮屈です。
浪費がよいとも思いませんが(極論過ぎるか…)、
「もったいないもったいない」はほどほどで頼みます。
(ペロペロ婆・愛知県・35歳)

約は、今はあまり得意ではなく、
ほんとはBADイメージなのに、
幼児期の母の教育の賜物、GOODにしました。
物やお金の節約は、手間と時間を
浪費する場合が多いみたい。
節約の美徳イメージは、必要から生まれている。
この年になって、人生を浪費したとは思わないけど、
人生を節約しすぎたと、死ぬとき後悔しないような、
生き方をしていきたいです。
(ほとんど主婦・東京都・女性・50歳)

BADにしました。
節約…というと、なぜか
「ケチ臭い」「みみっちい」「意地汚い」という
イメージが離れません…。
節約するという行為そのものは大事だし、
やらなければならないと思うけれど、
何かにつけて節約節約という人は
節約そのものを生き甲斐にしてるみたいで
なんだか気持ち悪い。
「節約は手段であって目標ではない」
みたいな言葉を聞いて納得した覚えがあります。
節約第一な生活なんて、心が貧しくなりそう。
(はっぱ・兵庫県・女性・21歳)

約はGOODですっ。
貧しいイメージがありますが、
節約って、生活を楽しむコツにつながると思うんです。
冷蔵庫の中にあるものだけで、
新しいメニューを考えたりすると、
楽しいですし、節約にもなるし、一石二鳥です。
(ねこ・横浜市・女性・32歳)



次回の投票開始は、8月24日(日曜)の予定です。
テーマもその時に発表しますので、
ぜひ参加してくださいね!
その時のあなたの考えについても、
どうぞメールをお寄せください。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、「モノゴト」としてくださいね。

2003-08-20-WED

第五十七回の「モノゴト」は、

monogoto#0057


リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、
こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、
バッドイメージ(BAD)でとらえているか、
率直に答えてください。

どちらでもない、という気分の場合は、
むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。
ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。
あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。
(締め切りは、19日(火)中です。
 結果は20日(水)に発表します。
 次の更新は24日(日)の予定です。)

2003-08-17-SUN

BACK
戻る