80's
ミーちゃんの縁側。
「80代からのインターネット入門」のその後。

にぎやかな連休になったようです。
こういう「いつもの場所」が、
連休なんかがあると「まつりっぽく変わる」のは、
なんだかいいですね。
「ほぼ日」部隊もお世話になりました。
_________________________

5月1日(月)室温25℃ 湿度55%

この間から気になっていた、
裏口のドアからの出入りが、明後日は多いので、
これを綺麗にしたり、
北側の小さいのや大きい窓等のガラスを拭いた。
パテオの雰囲気を替えたいので、
我が家の庭に有る
鉢植えのスズラン、おだまき、
シクラメン、あじさい等、
物置の前の衝立ての下に並べて、
路地の感じから、
パテオの雰囲気になる様に運んで来てた。
植え木鉢でも、土が入って居るのでとても重いので、
又腰を痛めない様にと祈る様に作業した。


5月2日(火)見なかった。

明日は、初見さんや紀子と私の共通な旅友達と、
例のパテオで昼食を共にして、
久し振りにおしゃべりをする事になっている。
私には
「全員がミーちゃんの知っている人」
と、言われただけなので、
来て頂かないうちは、誰が来るのか全然解らない。
兎に角哀れな病人と思われたく無いので、
3ヶ月以上、髪もぼさぼさで、
自分で見ても気の毒な様に成って居るので、
朝の一番早い9時で美容院を予約して置いたので、
出掛けた。
久し振りに、ミーちゃんのおしゃべりが始まるので、
自分でも浮き浮きしている。うふふ‥‥。
帰って来て、
「年寄りの病人らしくは見えないかな?」
と、少し安心した。
体型だけは、もう治らない様で情けない。
元気印のミーちゃんには戻れないで、
背中の曲がったお婆さんとしか見えない様だ。
それでも
「歩けるのだから、未だ良い」
と、思う様にして頑張る事に決めた。
パーマネントをかけて、セットもした。
自分の髪の色とあまり変わりない程度に、
染めてもらった。
ちょっぴりいい感じになったと、
自分で安心した。


5月3日(水)室温21℃ 湿度54%

素晴らしく良く晴れた暖かい日になり、
予定より道が混んでいたり、
事故の有った道に出会った車の人は、少し遅かったが、
全員無事に着いて、安心して始められた。
車が着いて、
降りて来た人は、大きな声で
「ミーちゃん。暫くでした。御元気そうで良かった。」
と、喜んでくれた。

「ロバの耳社」という、
スペインの田舎の街や古いお城など
気楽にのんびり見て歩く、
珍しい旅行社を経営している方もいらした。
ご夫婦での経営だったが、
旦那さんが昨年あたり亡くなられたそうだ。
でも、奥様はまだ、少ない人数の社員とともに、
お得意さん相手に気楽に会社経営を続けているらしい。
私は、何年か前に、初美さんと紀子と三人で一緒に
その旅行社でお願いをして、
その後、今日までお友達として続いている。

今日はパテオで、麦わら帽子をかぶって、
ビールやワインで賑やかに、
初美先生のお料理で、賑やかに夕方近く迄続いた。
相馬先生も来て頂き、
元気なお客さんに驚きながら楽しそうだった。
お料理が美味しいと、喜んでいた。
夕方解散した。
今夜はホテルへ泊まり、
明日は温泉にでも廻るらしい人も居た。
私は、元気で終わり迄お付き合い出来て
本当に楽しかった。


5月4日(木)室温22℃ 湿度48%

昨日に続いて、今日も秋の様な青い空で、
あたたかく気持ち良い。
昼食の時は、初美さんや紀子の知り合いの人と、
娘さんとおかあさんもパテオで楽しく済ませ、
「おいしい」の連発で、今日も楽しく終わった。
木曜日なので、仕事かと思ったと、
雪江さんも八千代さんもいらしたが、
今日は仕事はなかったので、
私と一緒にパン屋に寄ってから、
二人ともすぐに帰った。
今は4時過ぎたが、夕焼け前の不思議な明るさで、
庭の新芽の出たばかりの青い葉が光っている。
ライラックの花は、大きくフサフサして来たが、
「これ以上咲けません」
と、重たそうに揺れている。
明日は花が散り始めるかな?


5月5日(金)室音25℃ 湿度45%

東京から、ゆーないとさんが親友と4人で遊びに来た
若い人の元気な姿に、ただただ圧倒されそうだった。
今日もパテオは、前からの知り合いの息子さんや、
彼の婚約者も来て、素晴らしい青空に恵まれ、
賑やかに楽しく済ませた。
ゆーないとさんの友達2人は先に帰り、
ゆーないとさんと、
一番前からの親友は泊まって行くことになった。
二階の紀子が下に寝て、
お客様は、明日はゆっくり眠る事になった。
今日もとても良いお天気で、
今年のゴールデンウイークは素晴らしかった。
私の背中の打ち身も殆ど痛く無く
皆さんも安心して帰れた。

ミーちゃんへの激励や感想などは、
メールの表題に「ミーちゃんへ」と書いて
postman@1101.comに送ってください。

2006-05-25-THU

BACK
戻る