BOOK
「ほぼ日」読者が寄ってたかって、
コンピュータ用語辞典をつくろう。

まだもちっと、ご協力をお願いいたしたく。


みなさーん こんにちは。
ウッシーことティーチャーけいこです。
お元気でお過ごしですかー。
しつこく増殖成長中のほぼ辞書
本日も更新いたしましたですわよ。

あたらしいことば28
更新したことば2
でございます。

新しいことば

(笑)
インクジェット用はがき
顔文字
デバッグ
同期
ドキュメント
ドット
閉じる
入力
なりすまし
ネットゲーム
メディア「媒体」とまとめました)
バイナリ形式
バグ
パソコンの資格
表計算
開く
不正な処理
フッタ
プログラミング
プログラミング言語
ベータ版
ヘッダ
ポータルサイト
マイドキュメント
マクロ
マニュアル
リソース

更新したことば

フリーウェア
ホームページ


今回は、
よく耳にするんだけど、
実は意味がわかってなかった、しかも、
私たち初心者文系にとっては理解する手がかりゼロ
なにがわかんないのかすらわかんないっす、
ということばが(偶然ですが)並びました。
「バグ」「デバッグ」「バイナリ形式」「不正な処理」
「プログラミング」「ベータ版」「マクロ」「リソース」


おそらく、パソコンを昔から使ってる方にとっては
ごくごく一般的なことばなんでしょう。
もう、当然意味を知っているモノとして
会話に出てきちゃったりすると
「それ、どういう意味?」
とは、なかなか聞けないものです。
知らなくてもまぁ、
日常生活に影響ないとは思うんですが
ちょっと、気持ち悪いですよねぇ。


たとえば、
プログラミング。
ね?ね?
具体的に何をすることなのか、
いまいち説明できないのは私だけではないでしょう。
大丈夫。
辞書がおしえてくれますですよ。

まず予備知識。
プログラム
>計算やワープロ、ゲーム等いろいろな用途のために
>コンピュータがどういう手順で仕事をしたらよいか、
>機械にわかる専用の言葉で書かれたもの。
(たみやん)


ふむふむ。
仕事の手順を書いたものが、
「プログラム」なわけですね。

で、プログラミング。

プログラミング
>人間が処理したい(=コンピュータにやらせたい)内容を
>コンピュータが理解しやすい言葉(プログラミング言語)
>に翻訳すること。
(KOX)


プログラミング言語
>人間も読めてコンピュータも理解できるので
>プログラムを作るときに使うことばです。
>いわば、人間とコンピュータの共通語ですね。
(おさる)


翻訳!そうだったんですか。
プログラマ、という方々は、
人間語で考えられた仕事の手順を、
コンピュータでもわかることばに「翻訳」していると、
そういう訳だったんですね。
胸のつかえがおりました!

‥‥と、言いたいところなんだけど、
新たな疑問が‥‥。

あのー、
SE(システムエンジニア)って、いらっしゃいますよね?
プログラマとは、違う職種、なんですよね?
どんな風に、違うんで、しょうか。
あーっあまりに無知なウッシーを許してぇー。
‥‥生徒が読んでいないことを祈る。

◇◆◇教えてください◇◆◇

・SEってどんなお仕事でしょうか?
 専門用語抜きで教えてください。
・プログラマってどんな仕事なんですか?
 SEとどう違うんでしょうか?
・もしかしてSEとプログラマの他にも、
 コンピュータ関連の職種って、あったりします?


宛先はjisyo@1101.comまで。
特に厳密な締め切りは設けませんが、
2月一杯くらいまでに送っていただけるとうれしいです。

「バグ」とか「デバッグ」とかは、
語源を知ると、もう意味を忘れなさそうですよ。
ご一読くださいねー。

ベータ版
>製品版、正式リリース版を出す前に評価用に出す
>開発中のソフト。
>ユーザに事前配布して、機能や使い勝手を評価して
>もらったり、不具合がないか試す。



わー!これはっ
まさにいまのほぼ辞書ではないですか。
‥‥「不具合がないか試す」というところが
耳が痛いでございます。
説明の足りないところ、英字のスペルミス、
リンクの間違いに至るまで
不具合の報告、ありがたく頂戴しております。
「ゴールデンマスター版」目指して、がんばりましょー!
(↑これも今回覚えたことば。
 詳しくは「ベータ版」へ、GO!)
 

では、残りの辞書まとめてきます。
またお会いしましょう。びゅっ。

ウッシーでしたっ。

 

2002-02-15-FRI

BACK
戻る