大文字送り火ライブ中継2010。
大文字送り火ライブ中継は終了しました。

#okuribi2010 へのたくさんのツイート
ありがとうございました。
ご感想はTwitterの場合はこちらから
メールの場合はpostman@1101.comまで
お送りください。
今年は壮大なるリハーサル?
いよいよ今夜、Ustream五山同時中継!

11回めとなる大文字送り火ライブ中継、
いよいよ今夜となりました。

五山すべてを同時に、Ustreamの映像で中継しようという、
背伸びしまくった企画ですので、
あらかじめ、おことわりしておきます。

「うまく観られなかったら、ごめんなさい」

あの、ほんとに、冗談ぬきで、
途中でとまる可能性、すごく高いですから。
「またまたあ、そんなこと言って」とか思ってると、
がっかりしますからね、気をつけてくださいね。

なんというか、今回の中継は、
来年以降に向けた、壮大なる予行演習と思って、
ご覧いただきたいのでございます。

つまり、リハーサルを見学するんだと
思っていただければ。
ビールなんかのみながら、リラックスした気分で、
ひやかし半分に、たのしんでいただければと思います。


静止画中継も用意しました。
18時から、中継ポイントへの移動を中継します。

とはいえ、なーんにも観られないというのも
残念すぎるので、保険的なしくみを考えました。

Ustream中継とは別に、
従来の静止画中継の簡易版を用意しましたので、
Ustream中継がうまくいかないときは、
こちらをご覧いただけるとありがたいです。

静止画中継では、18時ぐらいから、
中継ポイントの移動も中継いたします。

この、中継場所までの中継というのも、
中継員さんそれぞれの個性が出て、
いつもなかなか、たのしいんですよ。


「Ustream五山同時中継」は20時から!

そしてメインはこちら。
世界初の「Ustream五山同時中継」です。

映像で中継するスマート中継員さんと、
テキスト+写真で中継するケータイ中継員さん、
2人が協力しあいながら、
「『妙法』の法」「舟形」「左大文字」「鳥居」を、
中継してくれます。

のこりの山のうち「右大文字」は、
ソフトディバイスさん事務所からUstream中継、
「『妙法』の妙」は、ソフトディバイスのスタッフが
山の近くまで行って、
iPnoneでUstream中継してくださいます。

いったいどうなるか、
やってみないことには、まったくわかりません。

すこしでも、ぜんぶの山が観られるときがあると、
いいんですけどねー。


ハッシュタグは「#okuribi2010」。

当日、ツイッターをご覧のかたは、
ツイートする際に文末に
「#okuribi2010」といれてみてください。
この中継に集まったツイートを
まとめてご覧いただけます。

また、このハッシュタグをつけて、
ツイートしていただければ、
送り火中継画面のツイッター欄に表示されます。
あたたかいご声援を、どうぞよろしくお願いいたします。

また、中継そのものを、
ツイッターでご覧いただくこともできます。
よろしければ、ご利用ください。

http://twitter.com/okuribi2010

それでは、今夜のタイムテーブルをどうぞ。

18:00 中継場所への移動中継開始
それぞれのチームにわかれて、
送り火を見るポイントさがしの段階から、
画像とひとことコメントでレポートしてくださいます。
20:00 「右大文字」点火
20:10 「妙・法」点火
「妙」は、ソフトディバイスのスタッフが、
送り火の近くまで行ってUstream中継します。
「法」は、中継員さんによる中継です。
20:15 「舟形」「左大文字」点火
両方とも、中継員さんによる中継です。
20:20 「鳥居」点火
中継員さんによる中継です。
21:00 すべての送り火が消え、
「大文字送り火ライブ中継」は終了です。



それでは、またあとで、お会いしましょう!
2010-08-16-MON
この中継は、
株式会社ソフトディバイスに
ご協力いただいております。
ソフトディバイスは、
「リモコンとかパソコンの画面とか、
 機械やソフトウエアが人と接する表面の部分が、
 どうなっていたらいいか」
を考える、インターフェイスデザインという、
新しい分野のお仕事をされているデザイン事務所です。
インターフェイスデザインについて知りたい方は、
ソフトディバイスのホームページを見てみてくださいね。
http://www.softdevice.co.jp/
感想のメールははこちらから!
感想は「大文字」の件名で、
postman@1101.comまで!
ホームへ
ディア・フレンド
このページを
友だちに知らせる。
スマート&ケータイ、少数精鋭の8人でのぞみます。
2010年の中継員さんを発表します。

「失敗するかも?」「でもやるんだよ」
ということで、Ustreamによる五山同時中継に挑戦する
2010年の大文字送り火中継、いよいよ明日となりました。

ご協力いただいているソフトディバイスさんでは、
現在、中継システムの開発が佳境に入っています。
こんな感じです。

画面は開発途中のものです。

なんとなくおわかりかもしれませんが、
ツイッター表示画面もついています。

ケータイ中継員さんからのテキストによる中継とともに、
みなさんからのツイートも、
同時にお読みいただける予定です。

中継場所への移動もふくめて、
明日16日の18時くらいから中継を開始する予定です。
夏のおわり独特の、夕ぐれの感じを味わいつつ、
ゆるゆるとパソコンの前におあつまりください。


2010年の中継員さんを紹介いたします。

スマート中継員、ケータイ中継員へのご応募、
どうもありがとうございました。

「泊まれる権」はない、
おまけに失敗するかもしれないという、
いいことなさそうな企画にも関わらず、
今年も、ほんとうにたくさんのご応募をいただき、
恐縮するとともに、素直によろこんでいます。
ありがとうございます。

毎年のことですが、はずれてしまったかた、ごめんなさい。
どうか画面でたのしんでいただけたら、ありがたいです。

今年は少数精鋭です。
2010年の中継員さん、8名をご紹介しましょう。


「『妙・法』の法」チーム

◆スマート中継員 コトバヨさん

屋外でのUstream中継はあまり場数を踏んでおりませんが、
参加させて頂ければ幸いでございます。
こちらの運営をしております。
「コトバヨネット京都」


む、もしかして、中継のプロ?
訊いてみると、映画関係のかたなんだとか。
中継には、ノートパソコン+ウエブカメラで、
臨んでくれるそうです。
携帯電話以外で中継する中継員さん、はじめてです。
よろしくお願いいたします。


◆ケータイ中継員 しさまさん

大学の先生が、糸井さんと対談してたのを見て
初めてほぼ日を知りました。す、すいません‥‥。
おもしろそうなことをやっているのを
見ているだけでなくて参加できるなんて!
しかも見せ方が新しくておもしろそうだから、
応募しました!!


学生さんなんですね。いえいえ、いいんですよ。
まだまだぼくら、知られてないですからね。
よろしくお願いいたします。



「舟形」チーム

◆スマート中継員 Kiyoさん

大阪在住ですが、毎日、如意ヶ岳の大を眺めること?年。
京都勤務です。
北山は、通学していたこともあり、
とても身近に感じています。
中継希望の送り火は、そんな北山付近から眺める舟形です。

昨年は中継で送り火を見ましたが、今年は
中継員の皆さんと楽しくお寺の鐘の音とともに
舟形の送り火をゆったりとお伝えしたいです。


あ、お寺の鐘も聴けるんですね。
いつも中継基地にいるので、
あんがい実際の現場の状況を知らなかったりします。
よろしくお願いいたします。


◆ケータイ中継員 なおさん

今年の5月7日、孫の中で私を一番可愛がってくれた
祖母が他界しました。
初盆の今年の送り火、
大好きな、おばあちゃんとの楽しかった思い出を胸に
ご先祖様を送りつつ、
中継に参加させていただきたいと思います。


送り火中継参加の理由として、実に正統です。
いい時間をすごせますように。
よろしくお願いいたします。



「左大文字」チーム

◆スマート中継員 おのちんさん

昨年、リーマンショックによる突然のリストラで
失意にある中、ふらっと出かけた京都で
初めて見た五山の送り火は
自分を勇気づけてくれる大きな灯火となりました。
この感動をぜひ共有したいと
今年も知人を連れて見に行く予定でしたが、
何の因果か今回このようなステキな企画と巡り会い、
もっと多くの人に五山の魅力を伝えられればと、
応募させていただきました。


おのちんさんは、iPhoneの専門誌制作に
関わっていらっしゃいます。
iPhone使いはお手のもの、期待しております。
よろしくお願いいたします。


◆ケータイ中継員 ほげふがこさん

春から大阪に転勤となり、
いままでほぼ日で見ていた送り火が生で見られる!と
ワクワクしております。
ただ、準備不足が祟り、よく見えるお店はどこも満席‥‥。
どうせ汗だくで見るならば!と、
この中継員に応募しました!
フットワークは軽い(落ち着きない)ので、
面白いものをお見せできる!はずです。


ぷっ、なんちゅうニックネームですか。
たしかにフットワークが軽そうです。
どんな中継をしてくださるのか、たのしみです。
よろしくお願いいたします。


「鳥居」チーム

◆スマート中継員 ほくさん

これまでにも応募したことがありましたが、
今年は知り合いの
「昔、中継員やったよ、おすすめ!」という後押しもあって
特にワクワクしながら応募しています。
もともと京都で育ちましたが、
この何年かで大阪や東京にも住んでみて、
この日だけは意地でも京都に
帰ってくるようになるとともに、
8/16の大文字が自分にとってより特別な日に
感じられるようになりました。


おお、おすすめですか。いいご友人をお持ちです。
今年はちょっと人数すくなめですけど、
たのしくやってくださいね。
よろしくお願いいたします。


◆ケータイ中継員 tomoさん

来年から就職のため関東で働きます。
なので、大文字を生で見れるのは
今年が人生最後かも知れません。
精一杯見て、感動して、
その様子を伝えたいと思っています。
関西での素晴らしい思い出にもなると思います。
去年も応募したのですが、
残念ながら落選してしまいました。
今年こそは、是非お願いします!


こちらも京都の学生さんです。
そっか、さいごに当選されてよかったですね。
よろしくお願いいたします。



それぞれ、二人一組でチームを組んで、
協力しあって中継していただきます。
どんな感じになるか、ぼくらもたのしみです。

それでは明日、またお会いしましょう。
2010-08-15-SUN
今年は失敗するつもりです?
Ustreamで五山同時中継にチャレンジします。

毎年、お盆さいごの日の恒例行事として開催している、
この「大文字送り火中継」、
11回めとなる今回は、いままでと大きくちがいます。

と、その前に、このコンテンツの趣旨を説明しますと、
毎年8月16日に行われる、
京都の伝統行事「五山の送り火」のようすを、
ご応募くださったみなさんが携帯電話で撮った写真により、
リアルタイムでご覧いただく、というものです。


↑上の画像をクリックすると、
2009年の五山オールスター中継をダイジェストでご覧いただけます。


はじまって以来ずっと、
「1分に1回くらい更新される画像」で
のんびりゆったりお伝えしていたのですが、
ついに今回、そこにメスを入れます。(大げさですね)

なんと、Ustreamの映像による、
五山すべての同時中継をやってみようと思うのです。

先日の長岡花火大会もそうですが、
1つの映像だけでも、途切れてしまうことがあるのに、
なんでわざわざ、そんな無謀なことをするのか、
疑問に思うかたも多いでしょう。

かんたんに言えば、
どこもまだ、そんなことやってなくて、
やれたら、すごくたのしそうだから。

で、いまよりもうちょっとだけ、
技術とかネット環境とかが進歩すれば、
きっと、スムーズにやれるようになると思うんです。

そのときに備えて、経験データやノウハウを
ためておきたいのです。
そのため、思い切って今年の中継全体を、
「来年以降の予行演習」と位置づけて、
実験として、やってみようと思うのです。

ですから、今年については、
「うまくいかなくてあたり前、
 ちょっとでも見られたら、もうけもの」
くらいの、かるい気持ちでご覧いただけると、
たいへんありがたく思います。


来たれ! 送り火中継のフロンティアへ。
「スマート中継員」「ケータイ中継員」を、
募集します。

いままでは、「ケータイ中継員」さんに、
当日、決められた担当の山の近くに行っていただき、
送り火のようすを、ときどき携帯のカメラで撮って、
実況コメントを書き添えて、送っていただいていました。

今年は映像で中継いただくわけですが、
たいそうな機材などは、いりません。

iPhoneなどスマートフォンをお持ちなら、
それがりっぱな中継マシンになるのです。

あなたのiPhoneで、送り火の映像を世界にとどける。
どうでしょう、ちょっとワクワクしませんか。

ところでこの場合、映像を中継している人は、
ずっと送り火にiPhoneを向けておく必要があります。
そこで、もうお一人、そばにいて、
テキストでようすを伝えるかたも、募集しようと思います。

つまり、ひとつの山に対して、
「映像で中継する人=スマート中継員さん」と
「テキストで中継する人=ケータイ中継員さん」が、
ペアになって、中継を行うのです。

「右大文字」「妙・法」「舟形」「左大文字」「鳥居」と
5つある送り火のうち、
「『妙・法』のうち法」
「舟形」
「左大文字」
「鳥居」

について、それぞれ2人、計8名の
中継員さんを募集いたします。
チームで応募する必要はありません。
 おなじ送り火にご応募いただいたかたと、
 チームになっていただきます)

ただし、さいしょに申し上げたように、
今年は、映像が途切れたり、
スムーズにいかない可能性も高いです。
「なんかおもしろそうだから、とりあえずやってみようか」
くらいの気持ちで、ご参加いただけるかた、
どうぞよろしくお願いいたします。

おそらく、
「世界ではじめて、スマートフォンで送り火を中継した人」
になれることは、まちがいありません。


中継終了後は、
 「流しそうめんパーティ」にご参加ください。

大文字送り火中継は、毎年、京都北山にある、
株式会社ソフトディバイスという
デザイン事務所にご協力いただいております。

中継終了後、ご都合がつく中継員さんは、
ソフトディバイスさんの事務所で毎年催される、
「流しそうめんパーティ」に、ぜひご参加ください。

ベランダに設置された、本物の竹を使った、
5mくらいもある本格的な流しそうめん
を味わいつつ、
中継員さん同士、親睦を深め合ってくださいね。

これが流しそうめんを流す樋(とい)です。

ごめんなさい。
今年は「『銀閣』に泊まれる権」はありません。

これまでは毎年、遠方からご参加いただくかたのため、
「京都に『知り合いの宿』をつくろう」でおなじみ、
「旅館 銀閣」さんが、中継員さんのための
お部屋を用意してくださっていました。

今年は、「予行演習」の意味合いがつよく、
わざわざ遠くから来ていただくのは申し訳ないので、
できれば近場のかたにご参加願えたらと思っています。

そういうこともあって、
「『銀閣』に泊まれる権」をつくらないことにしました。
たのしみにしていたかたがいらっしゃったら、
ごめんなさい。

あ、もちろん、「それでも参加したい!」という
奇特なかたがいらっしゃれば、それはそれで大歓迎です。


以上が、今年の中継のあらましです。
正直に言って、ぼくら自身も、
まだよくわかっていないことが多いのですが、
あたたかい目で見守っていただけたら、うれしいです。



《「大文字送り火中継員」募集要項》

以下の条件にあてはまるかた、ふるってご応募ください!

当日8月16日(月)に、京都に行ける方

 午後15時〜16時ごろ、
 いちどソフトディバイスさんにお集まりいただき、
 顔合わせと軽いお打ち合わせをさせていただきます。
 その後、17時ごろより、ご担当の山に向かっていただき、
 20時前には、送り火を中継する場所に
 スタンバイしていただきます。

〈スマート中継員さんの場合〉

iPhone、HTC Desire、
 カメラ付パソコン+モバイルWiFiルータなど、
 Ustream中継可能なモバイル端末をお持ちのかた


※iPhoneの場合、3GSよりiPhone4がおすすめです。
※Ustream中継可能かどうかは、
 以下のアプリをインストールして、
 ためしてみてください。
 http://www.ustream.tv/mobile/broadcaster

〈ケータイ中継員さんの場合〉

カメラつき携帯電話をお持ちのかた

GPSつき携帯をお持ちのかた、歓迎いたします!

※送り火の開始時間は、それぞれ以下の通りです。

東山如意ヶ嶽「大文字」 20:00
松ヶ崎「妙・法」 20:10
西賀茂船山「舟形」 20:15
金閣寺付近「左大文字」 20:15
嵯峨「鳥居」 20:20
※写真を撮るスポットについては、
 基本的におまかせしますが、
 よく分からない場合は、もちろん相談させていだきます。
※お送りいただいた画像は、著作権の対象外となります。


ご応募は、
・お名前
・メールアドレス
・希望する中継員(スマート中継員 or ケータイ中継員)

・当日お使いになるスマートフォン、
 もしくは携帯電話の機種名

・中継を希望する送り火
 1)左大文字
 2)舟形
 3)鳥居
 4)「妙・法」の法
・中継にあたっての抱負、いきごみ

以上を明記の上、
件名を「送り火中継員」にして、
postman@1101.com まで、メールでお送りください!
締め切りは8月11日(水)24時(12日0時)です。

※中継員の最大人数は、8名です。
 もしそれ以上ご応募があった場合は、
 抽選とさせていただきます。
 当たりはずれに関わらず、
 12日じゅうに、メールでご連絡をさしあげます。
※お預かりした個人情報は、
 事前のお打ち合わせ、および当日の連絡に利用します。
 第三者への提供はいたしません。
 また保有する個人情報は
 厳重なセキュリティ対策を講じます。


中継員さんの募集は終了しました。



2010-08-04-WED