アジオ、アジコ、アジノモト博士
天久聖一の味写入門

第67回 味写を集めよう!(その55)



博士
諸君!
ハマっておるかね?


アジオ&アジコ
ハマってマ〜〜〜ス!

博士
何にハマっておるのかね?

アジオ
足が田んぼに
ハマってマ〜〜ス!

博士
違うじゃろ!

アジコ
とんがりコーンが
指にハマってマ〜〜ス!

博士
わざわざボケんでええわい!
さあ! 正直に!


アジオ&アジコ
MOTHER3に
ハマってマ〜〜ス!

博士
うん! よろしい。
ワシなどこの悪魔の発明のおかげで
毎日が寝不足じゃよ。

アジオ
ねえ!
みんなはどこまで進んだ?

アジコ
私はまだ最初の村を出たばかり。
博士は?

博士
ワシは「カッコイイとおもうもの」で
悩んでおる!

アジオ
え?
それってまさか最初の入力?!

博士
左様!
主人公に関わるデータは慎重に選ばんとな。
なんといってもワシの分身じゃからな。

アジオ
それはそうだけど。

博士
変にウケを狙って後悔したくないんじゃ。
前作のMOTHER2で「好きなこんだて」を
「アイスのフタ」にしたときの失敗を
繰り返したくないでのう‥‥。

アジコ
たしかにフタの裏についたアイスは
美味しいけど。

アジオ
そんなひもじい冒険したくないよね。
じゃあ今回は?

博士
悩んだ末に
「みかんのスジ」に。

アジコ
よけい貧しいわ!

アジオ
まだ「カッコイイとおもうもの」だけが
決まらないんだね。

博士
「かつしんたろう」と「かじわらいっき」で
悩んどるのじゃが‥‥

アジコ
じれったわいね!
ちょっとそのDS貸しなさい!

博士
あっ!
勝手に「もこみち」と!

アジコ
ね!
カッコイイでしょ!

アジオ
じゃあ無事、
博士のカッコイイものが決まったところで、
今週の味写を発表です!

アジコ
ますはハンドル・ネーム、
家族の風景さんからの作品で〜す!

味写No.129「患者とこども」
写真をクリックすると、さらに大きな写真をご覧いただけます。


博士
‥‥なんじゃ?
この状況は?

アジコ
投稿者さんのお便りを紹介しま〜す!

 父が胃潰瘍で入院していたときのものです。
 この日、私は学校の催しで、
 レオタードにポンポンを持ちいざ学校へ!
 という状況です。
 母はこの病院のナースで、
 「はじめてのおどりだから、記念にね!
  お父さんと一緒に!」
 とはしゃいでおりました。
 まさにこの日、父は手術当日。
 点滴(事前に、麻酔がかかりやすく
 するものらしい)をした後でぐったり。
 いまだに母の考える「記念だから」というのが
 理解できません。

 H・N 家族の風景

アジオ
ボンボン両手に元気いっぱいの娘と、
手術直前の父親とのコントラストが
素晴らしいね!

博士
学校の催しと切開手術!
そんな大イベントが同時に行われるんじゃ。
お母さんが一枚残したくなる気持ちも
分からんではないな!

アジコ
だからって同じフレームに
収めなくてもいいと思うけど。
手術と学校行事。

アジオ
なんだか手術の応援に駆けつけた
チアリーダーにも見えるね!

博士
ストレッチャーで手術台に向かうときも、
紅白ボンボンで追いかけて欲しいな!

アジコ
手術中もボンボンをカサカサ揺らして、
手術室のランプを見守って欲しいわ!

アジオ
ランプが消え出てきた医者にも、
ボンボン両手に駆け寄って欲しいよ!

博士
とかく深刻になりがちな手術時間も、
小道具ひとつでずいぶんと
華やかになるもんじゃな!

アジオ
闘病中も
ユーモアは大切だもんね!

アジコ
笑いは免疫力を
上げるらしいしね!

博士
ちょっぴり不謹慎に見える味写にも、
家族同士にしか分からない愛が
隠されておるのじゃろう。

アジオ
ちなみにこの写真が撮られる
数ヶ月前のお父さんの写真も
届いてます!

アジコ
こちらをどーぞ!

写真をクリックすると、さらに大きな写真をご覧いただけます。



アジオ
アスレチックで
子供と遊ぶお父さん。

アジコ
ジャージのズボンをヘソの上まで引き上げて
張り切るお父さん。

博士
でも内臓は
ボロボロなんじゃな‥‥。

アジオ
本当にカラダだけは
大切にして下さい!

アジコ
じゃあボンボン両手に、
全国のお父さんへ熱いエールを送りつつ
次の作品です!

博士
実は今週は奇遇にも
「健康状態が思わしくない大人と子供シリーズ」が
もう一枚届いとるぞい!

アジコ
いつからそんなシリーズが
あったのかは知らないけど、
こっちはさらに衝撃画像よね。

博士
ハンドル・ネーム、mさんの作品です。
では心してどうぞ!

味写No.130「介護とこども」
写真をクリックすると、さらに大きな写真をご覧いただけます。


アジオ
ギャア〜〜〜!!
リビングデッド!!

アジコ
逃げるのよ! 子供たち!
振り返ってはダメ!!

博士
コラ!
失敬だぞい!

アジオ
でも人の一生を
「これでもか!」と圧縮したような
濃厚な味写だね!

アジコ
育児と介護が一枚の中で
見たことのない物語を作ってるわ。

博士
ふむ。
これに対しては素直に投稿者氏のお便りを
紹介するとしようかな。
若干ヘビーな現実も含まれておるが
まずはご一読を。

 この写真のおばあちゃんは認知症で、
 寝たきりです。
 ほとんどもう話しかけても反応がないんですが、
 たまに私(孫です)が実家に行って
 子供たちを連れて行くと、
 なんか反応するのです。
 その数少ないおばあちゃんの
 動きをとった写真です。
 子供たちはまだ幼稚園児なので、
 なぜおばあちゃんが
 いつも寝てるのかわからなくて
 むじゃきにはしゃいでいるところが
 悲しいような楽しい写真です。
 なんでおばあちゃんは
 子供には反応するんだろう???

 H・N  m

博士
事情を知った上でこの写真を見ると、
笑いだけでは無い別の味わいもあることが
分かるじゃろう?
たしかに認知症は
そう軽はずみに扱うべき問題では無いと思うが、
ことさら重苦しく扱うものでもないんじゃろう。
介護する側、される側の当事者にとって
それは現実じゃ。
それならその現実をどう見つめるかが大切なはず。
この味写には、認知症のおばあちゃんに対する
投稿者氏(孫)の眼差しが、
そのまま素直に現れておるように感じたぞい。

それが本人をして
「悲しいような楽しい写真」になったなら
良いことではないか。
実に味わい深い写真だと思うぞい!

アジコ
イヤ!
博士が真面目発言を!

博士
なにがイヤじゃ!

アジオ
骨格はそんなに
不真面目なのに!

博士
悪かったな! 不真面目な骨格で!
しかしこの作品にも家族同士の
おおらかな許し「愛」を感じるぞい!

アジオ
読者のみんなもこの作品は、
いろんな角度から味わって下さいね!

アジコ
それにしても、ホントどうしておばあちゃんは
子供に反応するんでしょうね。

アジオ
背中にシールでも
貼ってたんじゃないかな?

アジコ
えっ!
じゃあそれを剥がそうとして?!

博士
ふむ。
認知能力は衰えても、
背中に貼られたシールを剥がしたいという
生き物としての本能はそのままなんじゃろう。
人間とはなかなかどうして
しぶとい生き物じゃよ!
ワッハッッハ!

アジコ
では味写から
(間違った)生命の神秘を学んだところで
今週はお開き!

アジオ
来週はゴールデンウィークで1回お休み。
GW中に帰省するみんなは是非、
実家の押し入れから
味写を探してみて下さいね!

博士
では再来週にお会いしましょう!
よし!
じゃあカッコイイもの「もこみち」で
MOTHER3に没頭じゃ!

2006-04-30-SUN


もどる